東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

羽倉 尚人 (ハグラ ナオト,HAGURA Naoto)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1Investigation of adsorption mechanism of Mo(VI) by baker's yeast and applicability to the uranium liquid waste treatment process Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 2023年12月02日 https://doi.org/10.1007/s10967-023-09278-51
2Low-radiation dose XRF excited by MeV protons for cultural heritage samples Heritage Science 11 2023年12月 https://doi.org/10.1186/s40494-023-00946-z1
3Ion beam induced luminescence analysis of europium complexes in styrene-divinylbenzene copolymer-coated spherical silica by proton and argon ion beams irradiation Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 542 144 150 2023年09月 https://doi.org/10.1016/j.nimb.2023.06.0121
4Particle orbit optimization in the beam extraction region of a cold cathode PIG negative ion source for electrostatic tandem accelerators Journal of Physics: Conference Series 2326 2022年 https://doi.org/10.1088/1742-6596/2326/1/0120181
5Improvement of Clearance Reliability for Plastic and Metal Mixture Waste Using CT 2021 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference Record, NSS/MIC 2021 and 28th International Symposium on Room-Temperature Semiconductor Detectors, RTSD 2022 2021年 https://doi.org/10.1109/NSS/MIC44867.2021.98754661
6Structural characterization of Eu-HONTA complexes by IBIL and EXAFS analyses Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 477 60 65 2020年08月15日 https://doi.org/10.1016/j.nimb.2019.10.0041査読有り 
7Microscopic analyses on Zr adsorbed IDA chelating resin by PIXE and EXAFS Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 477 54 59 2020年08月15日 https://doi.org/10.1016/j.nimb.2019.10.0281査読有り 
8Super resolution for resonance absorption imaging by reconstruction with sub-pixel shifting 2017 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, NSS/MIC 2017 - Conference Proceedings 2018年11月12日 https://doi.org/10.1109/NSSMIC.2017.85327871査読有り 
9PIXE analysis of concrete composition in a research reactor facility under decommissioning International Journal of PIXE 28 3&4 77 84 2018年  査読有り 
10Target and shielding design of accelerator-driven transportable neutron source 2017 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, NSS/MIC 2017 - Conference Proceedings 2018年 https://doi.org/10.1109/NSSMIC.2017.85331021査読有り 
11Construction of 1.7 MV pelletron tandem accelerator system and its application to human resource development at Tokyo City University Atomic Energy Research Laboratory Transactions of the Atomic Energy Society of Japan 17 3-4 111 117 2018年 https://doi.org/10.3327/taesj.J17.0211査読有り 
12Improvement of spatial resolution of time-resolved MA-PMT camera for imaging of TRU elements 2016 IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference and Room-Temperature Semiconductor Detector Workshop, NSS/MIC/RTSD 2016 2017- 2017年10月16日 https://doi.org/10.1109/NSSMIC.2016.80697941査読有り 
13【放射線と分析化学-事故後5年】川崎北部における大気浮遊塵中の放射性セシウム濃度と空間線量率の経年変化 分析化学 66 201 204 2017年03月  査読有り 
14Long-term Variations of the Radiocesium Concentrations in Airborne Particulate Matter and the Air-dose Rate in the Northern Part of Kawasaki BUNSEKI KAGAKU 66 201 204 2017年03月 https://doi.org/10.2116/bunsekikagaku.66.2011査読有り 
15Composition, decomposition and analysis of reactor antineutrino and electron spectra based on gross theory of β-decay and summation method Progress in Nuclear Energy 88 175 182 2016年04月 https://doi.org/10.1016/j.pnucene.2015.12.0121査読有り 
16Impact of TAGS Measurement on FP Decay Data and Decay Heat Calculations JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY 59 1543 1546 2011年08月 https://doi.org/10.3938/jkps.59.15431査読有り 
17Reconsideration of the Theoretical Supplementation of Decay Data in Fission Product Decay Heat Summation Calculations (II) JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 47 492 500 2010年05月 https://doi.org/10.1080/18811248.2010.97116401査読有り 
18Reconsideration of the Theoretical Supplementation of Decay Data in Fission Product Decay Heat Summation Calculations (II) JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 47 492 500 2010年05月 https://doi.org/10.1080/18811248.2010.97116401査読有り 
19軽水炉における使用済みMOX燃料からのアクチニド崩壊熱の核データ由来の誤差評価 日本原子力学会和文論文誌 29 39 2010年 https://doi.org/10.3327/taesj.J09.0301査読有り 
20Actinide Decay Heat Error Evaluation on Fast Reactor by Sensitivity Analysis with JENDL-3.3 Proceedings of 2009 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants 2009年05月  査読有り 
21Actinide decay heat error evaluation on fast reactor by sensitivity analysis with JENDL-3.3 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants 2009, ICAPP 2009 1406 2009年  査読有り 
22Sensitivity Analysis of Characteristics of Spent Mixed Oxide Fuel Proceedings of International Conference on the Physics of Reactors 2008年09月  査読有り 
23Pandemonium problem in fission-product decay heat calculations revisited JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 45 713 717 2008年08月 https://doi.org/10.1080/18811248.2008.97114711査読有り 
24Application of the gross theory to FP decay heat calculations in the new light of TAGS measurements INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, VOL 1, PROCEEDINGS 135 2008年 https://doi.org/10.1051/ndata:075511査読有り 
25Sensitivity analysis of characteristics of spent mixed oxide fuel International Conference on the Physics of Reactors 2008, PHYSOR 08 399 404 2008年  査読有り 
26Systematic analysis of actinide decay heat focused on the mixed oxide fuel INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR DATA FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY, VOL 2, PROCEEDINGS 903 2008年 https://doi.org/10.1051/ndata:074681査読有り 
27Reconsideration of the theoretical supplementation of decay data in fission product decay heat summation calculations JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 43 497 504 2006年05月 https://doi.org/10.3327/jnst.43.4971査読有り 
28Reconsideration of the theoretical supplementation of decay data in fission product decay heat summation calculations JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 43 497 504 2006年05月 https://doi.org/10.1080/18811248.2006.97111281査読有り 
29Development of innovative nuclear reactor technology to produce protected plutonium with high proliferation resistance: Requirements and validation of nuclear data International Conference on Nuclear Data for Science and Technology, Pts 1 and 2 769 1684 1687 2005年 https://doi.org/10.1063/1.19453331査読有り 

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1Auにおける陽子線誘起二次電子放出係数測定と半経験的モデルへの適用—Secondary Electron Emission Yield Measurement by Proton Beam in Au and Application to the Semi-empirical Model—誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会・放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧/誘電・絶縁材料 電気学会研究会資料. DEI 2022 1-20 63 68 2022年01月21日 
2都市大タンデムの現状(2020-2021)~WDS-PIXEチャンバの製作とビーム試験~ 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年 
3「核燃料サイクルの成立性」研究専門委員会からの提言~専門外の方を含めた議論の場を作るには~ 日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2022 2022年 
4散乱ガンマ線エネルギー分析を用いた新たな減肉検知手法の散乱角依存性評価 アイソトープ・放射線研究発表会 151 2022年 
5画像処理技術を用いた小型波長分散型PIXE分析装置の開発 日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2022 2022年 
6タンデム静電加速器用小型冷陰極PIG負イオン源のエミッタンス測定 日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2022 2022年 
7都市大タンデムの現状(2019-2020) 量子科学技術研究開発機構報文集(Web) 12 2022年 
8PIGEにおける中性子-ガンマ線同時測定法の適用検討 アイソトープ・放射線研究発表会 150 2022年 
9Auにおける陽子線誘起二次電子放出係数測定と半経験的モデルへの適用 電気学会研究会資料(Web) DEI-22-001-020/EPP-22-001-020/HV-22-026-045 2022年 
10陽子線誘起二次電子計測システムの構築およびAuを用いた実測 電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年 
11都市大タンデムの現状(2019-2020) ~冷陰極PIG負イオン源の改良とWDS-PIXEの開発~ 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2021.1 465 465 2021年02月26日 
12GEO環境電子線劣化によるフッ素系絶縁材料の二次電子放出係数特性及び陽子線誘起二次電子計測システムの構築 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第17回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 = JAXA Special Publication: Proceedings of the 17th Spacecraft Environment Symposium JAXA-SP-20-007 20-007 69 72 2021年01月29日 
13都市大タンデムの整備・運用状況(2021年度)—Maintenance and operation status of the TCU-Tandem (FY2021) 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 48 41 45 2021年 
14PIXE分析法による元素分析と海岸林研究への応用 日本海岸林学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2021 2021年 
15陽子線誘起二次電子計測システムの構築 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 65th 2021年 
16都市大タンデムの現状(2021年度) 日本加速器学会年会(Web) 18th 2021年 
17当事者の視点から2050年の原子力像を考える 日本原子力学会誌ATOMOΣ 63 665 668 2021年 
18都市大タンデムの現状~WDS-PIXEとIBILの開発~ 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年 
19タンデム静電加速器用小型冷陰極PIG負イオン源の粒子軌道最適化 日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年 
20第35回PIXEシンポジウム報告 加速器 17 48 49 2020年04月30日 
21都市大タンデムの現状と実験実習プログラムの構築 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2020.1 607 607 2020年02月28日 
22東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告—Radiation control report on Tokyo City University Atomic Energy Research Laboratory 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 47 73 91 2020年 
23都市大タンデムの整備・運用状況(2020年度)—Maintenance and operation status of the TCU-Tandem (FY2020) 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 47 69 72 2020年 
24コンクリート中Csの局所構造解析 量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2019 2020年 
25多摩川水系における天然及び人工放射性物質の環境総合評価 東急財団研究助成・学術研究(Web) 49 2020年 
26都市大タンデムの現状(2018-2019) 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2019.2 535 535 2019年09月04日 
27放射線治療における後方散乱X線の利用検討 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2019.2 520 520 2019年09月04日 
28PIXE法による顔料の元素分析 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2019.2 536 536 2019年09月04日 
29東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告—Radiation control report on Tokyo City University Atomic Energy Research Laboratory 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 46 19 36 2019年 
30ビーム応用実験を開始した都市大タンデム—Start of beam application experiment by TCU-Tandem 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 46 15 18 2019年 
31武蔵工大炉の廃止措置の現状 UTNL-R(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻) 0499 5.1‐5.8 2019年 
32都市大原研における大気浮遊塵のサンプリングと今後の展望—Sampling of Airborne Particulate Matter at Atomic Energy Research Laboratory of Tokyo City University and future prospects 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 46 11 2019年 
33東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告 東京都市大学原子力研究所研究所報 44 54‐72 2018年10月 
34武蔵工大炉の廃止措置の現状—Present Status of Decommissioning in the Musashi Reactor Facility 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 45 13 20 2018年 
35武蔵工大炉の廃止措置の現状 UTNL-R(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻) 0496 1.1‐1.8 2018年 
36タンデム加速器の認可とビーム応用研究のスタート—Approval of the tandem accelerator (TCU-Tandem) and start of the beam application research 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 45 12 2018年 
37東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告—Radiation control report on Tokyo City University Atomic Energy Research Laboratory 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 45 21 39 2018年 
383D10 東京都市大学原子力研究所における工学教育の実践:廃止措置中の原子炉を利用したPBLの試み 工学教育研究講演会講演論文集 2017 476 477 2017年 
39武蔵工大炉の廃止措置の現状 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 44 17 24 2017年 
402F20 原子力施設及び放射線取扱施設を用いた海外研修生への実践的な原子力研修 工学教育研究講演会講演論文集 2017 348 349 2017年 
41武蔵工大炉の廃止措置の現状と今後の施設利用計画 UTNL-R(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻) 0494 1.1‐1.5 2017年 
42原子力研究所を活用した学科教育プログラムの改善 : 原子力実験実習 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 43 22 27 2016年 
43将来の人材を確保するためのツールとして—原子力・放射線分野ロールモデル集の作成と配布 日本原子力学会誌ATOMOΣ 58 261 261 2016年 
44東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告 東京都市大学原子力研究所研究所報 41 54 71 2015年07月 
45東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 42 44 60 2015年 
46原子炉施設及び放射線取扱施設を用いた海外研修生への実践的な原子力研修 東京都市大学原子力研究所研究所報 40 38 45 2014年07月 
47東京都市大学原子力研究所における放射線管理報告 東京都市大学原子力研究所研究所報 40 46 60 2014年07月 
48小型加速器の構築状況—Present status of start-up plan for the compact accelerator 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 41 42 46 2014年 
49原子炉施設及び放射線取扱施設を用いた海外研修生への実践的な原子力研修 UTNL-R(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻) 0486 1.1-1.8 2014年 
50小型加速器構築への挑戦—Challenge to assemble the compact accelerator 東京都市大学原子力研究所研究所報 : 研究報告 40 33 37 2013年 
51若手で語ろう! これからの技術者像—「2009年秋の大会」YGN・学生連絡会合同企画セッションより 日本原子力学会誌ATOMOΣ 52 169 169 2010年 
52共分散データを用いたアクチニド崩壊熱誤差評価と核種生成量 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2007f 62 62 2007年 
53TAGSデータによるFP崩壊熱予測精度の向上 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2007f 61 61 2007年 
54MOX燃料の崩壊熱に関する系統的な解析 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2007s 408 408 2007年 
55「エネルギーシンポジウム」 in 武蔵工業大学・学園祭—「原子力安全工学科」設立に向けて先輩からのメッセージ 日本原子力学会誌ATOMOΣ 49 432 433 2007年 
56「学生とシニアの対話 in 関西」報告 京都大学, 大阪大学, 近畿大学, 神戸大学の熱気ある学生とシニアの対話—熱気ある対話は懇親会でも続く 日本原子力学会誌 48 359 361 2006年 
57学生連絡会発 学生による学会活動報告 秋の大会に向けて 第2回 (全3回)―「第39回原産年次大会」における学生セッションより― 日本原子力学会誌 48 515 516 2006年 
58学生連絡会発 学生による学会活動報告 秋の大会に向けて 第1回 (全3回)―「2006年春の年会」にて― 日本原子力学会誌 48 430 431 2006年 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12011年03月 日本原子力学会 論文賞 軽水炉における使用済みMOX燃料からのアクチニド崩壊熱の核データ由来の誤差評価 
22008年09月 日本原子力学会 核データ部会学術賞 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 半導体中に量子ビットを自在に形成するナノスケール単一イオン注入  2022年04月 - 2025年03月 
2日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) WDS-PIXEのエネルギー分解能を飛躍的に向上させるための画像処理手法の開発  2020年04月 - 2023年03月 
3日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 百年,千年後の影響を見据えた文化財にやさしい陽子線励起単色X線による蛍光X線分析  2018年04月 - 2023年03月 
4日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 単色X線照射により無害の原料物質をガン細胞の内部で抗ガン剤に変換する技術の開発  2016年04月 - 2020年03月 
5高エネルギー加速器研究機構 平成26年度加速器科学総合支援事業「大学等連携支援事業」 東京都市大学における加速器人材育成のための小型加速器の構築 競争的資金  2014年04月 - 2015年03月 

 

産業財産権  
No.産業財産権の種類産業財産権の名称出願番号出願日特許番号/登録番号登録日発行日
1特許権  サプレッションプールの冷却装置及びその冷却方法並びに原子力プラントの冷却装置 特願2012-031186 2012年02月16日     
2特許権  原子炉冷却システム 特願2011-100273 2011年04月28日