東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

馬場 健司 (ババ ケンシ,BABA Kenshi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

所属学協会活動  
No.学協会名会員種別
1土木学会 正会員 
2日本都市計画学会 正会員 
3環境科学会 正会員 
4科学技術社会論学会 正会員 
5NPO法人デモクラシー・デザイン・ラボ その他 
6日本公共政策学会 正会員 
7環境経済・政策学会 正会員 

 

学協会諸活動  
No.活動種別学協会名委員会名等役職名活動年度
1研究委員会 岐阜大学 環境研究総合推進費2-2004「水防災・農地・河川生態系・産業への複合的な気候変動影響と適応策の研究」アドバイザリーボード 委員  2020年度 - 現在 
2研究委員会 土木学会 地球環境委員会 委員  2019年度 - 現在 
3研究委員会 土木学会 2019年度論文賞選考委員会 幹事  2019年度 - 現在 
4研究委員会 土木学会 土木学会論文集編集委員会G分冊編集小委員会 幹事長  2019年度 - 現在 
5研究委員会 環境科学会 編集委員会 幹事  2019年度 - 現在 
6研究委員会 土木学会 土木学会論文集編集委員会G分冊編集賞委員会 幹事  2018年度 - 2019年度 
7研究委員会 土木学会 環境システム委員会 委員兼幹事  2017年度 - 現在 
8研究委員会 土木学会 環境システム委員会論文審査小委員会 委員  2017年度 - 現在 
9研究委員会 科学研究費委員会 挑戦的研究部会第64小委員会 挑戦的研究(開拓・萌芽) (環境保全対策およびその関連分野) 専門委員  2017年度 - 2018年度 
10研究委員会 環境科学会 環境科学会2016年会実行委員会 副委員長  2016年度 - 2016年度 
11研究委員会 土木学会 H27・28年度環境システム委員会 副幹事長  2015年度 - 2016年度 
12研究委員会 土木学会 地球環境研究論文編集委員会委員 委員  2014年度 - 現在 
13研究委員会 日本学術会議 科学研究費委員会 専門委員  2014年度 - 2016年度 
14研究委員会 環境科学会 年会委員会 幹事  2013年度 - 2016年度 
15研究委員会 土木学会 環境システム委員会論文審査小委員会 委員  2009年度 - 現在 

 

国際機関・公共機関等活動  
No.機関名委員会名役職名活動年度
1川崎市 環境審議会 委員  2020年度 - 現在 
2川崎市 環境審議会地球温暖化対策推進基本計画改定部会 委員  2020年度 - 現在 
3農林水産省 農業生産における気候変動適応ガイド作成に向けた勉強会 委員  2019年度 - 現在 
4滋賀県 気候変動適応推進懇話会 委員  2019年度 - 現在 
5長野県 環境研究総合推進費2-1907「気候変動適応を推進するための情報デザインに関する研究」アドバイザリーボード 委員  2019年度 - 現在 
6神奈川県 気候変動適応に関する有識者等検討会議 委員長  2019年度 - 現在 
7国立環境研究所 令和元年度気候変動の影響観測・監視の推進に向けた検討チーム 委員  2019年度 - 現在 
8狛江市 生物多様性地域戦略策定検討部会 委員  2018年度 - 2019年度 
9狛江市 総合基本計画審議会 委員  2018年度 - 現在 
10滋賀県高島市 高島市まちづくり推進会議 コーディネーター  2017年度 - 現在 
11狛江市 狛江市環境審議会環境基本計画推進部会 部会長  2014年度 - 現在 
12狛江市 狛江市環境保全審議会 委員  2011年度 - 現在 

 

マスコミ掲載・出演  
No.種類機関名タイトル巻・号、番組名等実施年月
1取材 毎日新聞 進まぬ温暖化適応策 朝刊3面 2020年10月 
2取材 毎日新聞出版 気候変動 二つの取り組み 月刊「ニュースがわかる」11月号 2019年10月 
3その他 建設通信新聞 気候変動とTCFD 2019年9月20日朝刊14面 2019年08月 
4取材 下野新聞社 温暖化 牙むき始めた 未来への道筋探る 下野新聞2019年1月1日第1面,気候変貌 とちぎ・適応への模索 2019年01月 
5執筆 環境新聞社 気候変動リスクのコミュニケーション 環境新聞2018年10月10日第1面,「適応」社会への挑戦~実装の現場から~③ 2018年10月 
6その他 日本放送協会 SI-CAT公開シンポジウム「気候変動と社会構造の変化に適応した地域を目指して- 岐阜からの提案 -」 ほっとイブニングぎふ 2018年02月 
7その他 建設工業新聞 災害適応策をテーマにオープンセミナー 6月9日朝刊3段 2017年06月 
8取材 神奈川新聞 温暖化「適応」の道は 朝刊 2016/12/10 10面 4段 写表 枚数(3) 2016年12月 
9取材 日刊建設産業新聞 国土文化研究所が出版 気候変動下 水・土砂災害適応策 社会実装に向けて 朝刊 2016/12/13 2面 3段 写 枚数(1) 2016年12月 
10取材 中部経済新聞 自治体が温暖化対策 品種改良、災害に備え 被害抑制へ動きだす 朝刊 2016/12/14 14面 5段 写表 枚数(1) 2016年12月 
11取材 建設通信新聞 『気候変動下の水・土砂災害適応策-社会実装に向けて』科学者、学生が広く活用可能 朝刊 2016/12/26 1面 3段 写表 枚数(1) 2016年12月 
12取材 中国新聞  温暖化対策 自治体も力 災害の抑制へ条例作り 高温に強い品種を開発 朝刊 2016/11/13 11面 4段 写表 枚数(3) 2016年11月 
13取材 山梨日日新聞 地球温暖化 自治体レベルの対策始動 朝刊 2016/11/10 13面 6段 写表 枚数(4) 2016年11月 
14取材 大分合同新聞 高温で農作物被害、豪雨による水害 温暖化被害対策 カギ握る自治体 朝刊 2016/11/21 4面 5段 写表 枚数(3) 2016年11月 
15取材 熊本日日新聞 自治体が温暖化対策 農作物品種改良、土砂災害の予防・・・ 朝刊 2016/11/23 17面 5段 写表 枚数(2) 2016年11月 
16取材 徳島新聞 温暖化対策 地方でも始動 徳島、初の「脱炭素」条例 高温に強い品種作付け 朝刊 2016/11/27 22面 5段 写表 枚数(2) 2016年11月 
17取材 岐阜新聞 自治体が温暖化対策 品種改良、災害に備え 夕刊 2016/11/17 3面 6段 写表 枚数(1) 2016年11月 
18取材 埼玉新聞 自治体が温暖化対策 品種改良、災害に備え 朝刊 2016/11/16 11面 6段 写表 枚数(1) 2016年11月 
19取材 朝日新聞(徳島) 温室効果ガスの排出実質ゼロ 脱炭素条例案を提出 朝刊 2016/09/28 27面 5段 枚数(2) 2016年09月 

 

社会貢献講師  
No.シンポジウム名等主催者名タイトル実施年月
1令和2年度 気候変動適応における広域アクションプラン策定事業 ランチタイムセミナー 環境省 気候変動に対する行政のリスク認識/水資源に関するステークホルダー分析 2021年03月 
2神奈川県市環境研究機関協議会 令和2年度研修会 神奈川県 気候変動に適応する地域社会づくりに向けて 2021年03月 
3滋賀の気候変動・2050 年しがCO2ネットゼロに向けた意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響の「自分事化」 から地域の将来像(シナリオ)を考えよう 2020年12月 
4令和2年度 地域適応実践セミナー(果樹編) 農林水産省 地域における気候変動適応策の実践に向けて 2020年12月 
5令和2年度 地域適応実践セミナー(果樹編) 農林水産省 地域における気候変動適応策の実践に向けて 2020年11月 
6滋賀の気候変動・2050 年しがCO2 ネットゼロに向けた意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響の「自分事化」 から地域の将来像(シナリオ)を考えよう 2020年10月 
7第1回 栃木県気候変動適応ワークショップ 栃木県 気候変動影響と適応策 2020年10月 
8滋賀の気候変動・2050 年しがCO2 ネットゼロに向けた意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響の「自分事化」 から地域の将来像(シナリオ)を考えよう 2020年09月 
9令和元年度 農林水産分野における地域気候変動適応推進委託事業 地域適応実践セミナー(果樹編) 農林水産省 地域における気候変動適応策の実践に向けて 2020年02月 
10令和元年度滋賀県気候変動適応シンポジウム「地球温暖化と異常気象」 滋賀県 滋賀県の気候変動と県民の関心 2020年01月 
11滋賀県の気候変動影響に関する研修・意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響からの気づき~地域の弱みを克服し新たな機会を活かす将来像を考えよう 2020年01月 
12気候変動と社会変化に適応しつづける岐阜の実現に向けて 岐阜大学 長良川流域における 地域適応シナリオ構築の取り組み 2020年01月 
13令和元年度SI-CAT・TOUGOU(C/D)研究交流会 一般財団法人リモート・センシング技術センター 社会実装の視点から見たSI-CAT5年間の成果 2020年01月 
14滋賀県の気候変動影響に関する研修・意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響からの気づき~地域の弱みを克服し新たな機会を活かす将来像を考えよう 2019年11月 
152019年度せーので測ろう!別府市全域温泉一斉調査 別府市 別府での将来シナリオづくり~シナリオワークショップに向けて~ 2019年11月 
16民間企業向け気候変動適応セミナー 神奈川県 気候変動の影響と適応について 2019年10月 
17滋賀県の気候変動影響に関する研修・意見交換会 滋賀県 身近な気候変動影響からの気づき~地域の弱みを克服し新たな機会を活かす将来像を考えよう 2019年10月 
18第4回適応自治体フォーラム 法政大学 エビデンスベース政策形成に向けた科学的知見のコデザインの課題 2019年08月 
19第4回適応自治体フォーラム 法政大学 適応計画の全国的な動向~内容の深化・地域適応センター・社会技術ニーズ~ 2019年08月 
20民間企業向け気候変動適応セミナー 神奈川県 気候変動の影響と適応について 2019年08月 
21SI-CAT公開シンポジウム「鳥取の今を知る、未来を考える〜気候変動とその取り組み〜」 文部科学省 気候変動適応技術社会実装プログラム(後援:鳥取県) 鳥取の今を知る、未来を考える〜気候変動とその取り組み〜「トークショー」 2019年01月 
22第3回適応自治体フォーラム 法政大学 地方自治体における適応計画策定動向とSI-CATにおけるコデザインの展開 2018年08月 
23第3回適応自治体フォーラム 法政大学 地域適応シナリオ作成手法の紹介 2018年08月 
24相模原市気候変動ワークショップ『将来像のシナリオづくり』 相模原市 気候変動を入口とした2050年頃の 相模原市の将来シナリオづくり 2018年06月 
25(気候変動を入り口として)長良川流域の未来を考えるステークホルダーミーティング(第2回) 法政大学,岐阜大学 みんなで考える地域の将来シナリオ~成り行き未来と理想の未来 2018年02月 
26SI-CAT公開シンポジウム「気候変動と社会構造の変化に適応した地域を目指して- 岐阜からの提案 -」 文部科学省「気候変動適応技術社会実装プログラム」(共催:岐阜県) 長良川流域を対象とした地域適応シナリオの構築に向けた取り組み 2018年02月 
27サイエンスアゴラ2017 JST 温泉と地熱発電を科学する!世代や国籍を超えて文化を継承するには? 2017年11月 
28気候変動の影響への適応策に関するセミナー 宮城県 地方自治体における適応策策定の必要性とポイント 2017年09月 
29第2回適応自治体フォーラム 法政大学 地方自治体における適応計画の策定動向とコデザインを支える社会技術の紹介 2017年08月 
30政策のための科学(SciREX)サマーキャンプ 政策研究大学院大学 気候変動適応策を巡る科学技術の社会実装に向けた課題 2017年08月 
31平成29年度第1回地球温暖化対策推進委員会適応策専門部会 埼玉県 気候変動適応策の社会実装に関するニーズ調査結果 2017年08月 
32(気候変動を入り口として)長良川流域の未来を考えるステークホルダーミーティング( 第1回) 清流の国ぎふ 防災・減災センター,法政大学,岐阜県,岐阜大学 地域適応シナリオ作成の意義と長良川流域ステークホルダー調査結果(途中経過)概要 2017年07月 
33オープンセミナー「災害適応策の社会実装を考える」 建設技術研究所,九州大学 海外における適応策の動向と社会実装に向けた課題 2017年06月 
342017年度 第1回SPEED研究会 SPEED研究会 気候変動リスクへの適応戦略の動向 2017年05月 
35平成29年第1回国土文化研究所セミナー ~『気候変動下の水・土砂災害適応策』出版記念~ 災害適応策の社会実装を考える 建設技術研究所 海外における適応策の動向と社会実装に向けた課題 2017年05月 
36公益社団法人 環境科学会 市民公開講演会 公益社団法人 環境科学会 地方自治体における気候変動政策の動向と課題 2017年03月 
37エコプロ2016・東京都市大学/IGES/SPEED 研究会共催特別セミナー「持続可能な開発目標元年を振り返る-気候変動、循環経済、自然資本に関する目標達成に向けた展望-」 東京都市大学/IGES/SPEED 研究会 気候変動適応策:専門家とステークホルダーによる協働ガバナンス 2016年12月 
38SI-CAT公開シンポジウム「気候変動の適応策を知る-長野県から発信する適応策-」 文部科学省 気候変動適応技術社会実装プログラム(SI-CAT),(後援:長野県) 国内外諸都市における気候変動適応策の動向~人々の実感を踏まえた総合的な政策立案に向けて~ 2016年11月 
39平成28年度第1回 岐阜県における気候変動適応策の推進に関する庁内連絡会議 岐阜県 気候変動適応策の社会実装に関するニーズ調査及びステークホルダー調査の結果 2016年09月 
40第1回適応自治体フォーラム 法政大学 地方自治体における適応策具体化の検討に係るニーズの動向 2016年08月 

 

その他社会活動  
No.機関名等活動内容活動年度
1神奈川県 令和2年度 気候変動に係るステークホルダー会議の開催支援  2020年度 - 現在 
2適応自治体フォーラム 文科省、環境省、全国の自治体行政、気候モデル関係の研究機関らを招聘して、気候モデルの技術開発と社会実装上の課題等の情報共有を行う講演会とワークショップを企画、運営している。WSでは、適応計画全般、防災、農業、暑熱などの分科会を、各ファシリテーターが「自治体の適応計画立案に役立つ技術開発とは」といったテーマのもとに運営し、研究者と行政とが直接的にニーズとシーズについて意見交換する。これまで2016年,2017年と開催し、今後も毎年予定。  2016年度 - 現在