MISC |
No. | MISCタイトル | 誌名 | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月(日) |
1 | Analytical study on stress concentration zone of aseismic reinforced deck type arch bridge | Bridge Maintenance, Safety, Management, Digitalization and Sustainability | | | 2159 | 2166 | 2024年06月 |
2 | FE model and verification as digital twin of structural behavior for infrastructure management | Bridge Maintenance, Safety, Management, Digitalization and Sustainability | | | 1190 | 1198 | 2024年06月 |
3 | Development and implementation of digital inspection notebook for bridges | Bridge Maintenance, Safety, Management, Digitalization and Sustainability | | | 3124 | 3132 | 2024年06月 |
4 | Fatigue crack detection in orthotropic steel deck bridges applied by FMC/TFM using reflected waves of multiple paths(2) | | | | 1426 | 1435 | 2024年05月 |
5 | Fatigue crack detection in orthotropic steel deck bridges applied by FMC/TFM using reflected waves of multiple paths(1) | 20th World Conference on Non-Destructive Testing | | | 201 | 209 | 2024年05月 |
6 | Applicability of 2D ultrasonic phased array nondestructive test for fatigue crack of orthotropic steel deck | Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations | | | 1028 | 1035 | 2021年 |
7 | Study on seismic behavior of circular steel pier subjected to three dimensional ground acceleration | Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations | | | 3612 | 3617 | 2021年 |
8 | Development of phased array ultrasonic test system for detection of fatigue crack of rib-todeck | Maintenance, Safety, Risk, Management and Life-Cycle Performance of Bridges | | | 599 | | 2018年 |
9 | アジアスチールブリッジコンペティション2017 | 橋梁と基礎 | 51 | 11 | 74 | | 2017年 |
10 | Development of monitoring system for bridge collapse detection by energy harvest with solar cell | BRIDGE MAINTENANCE, SAFETY, MANAGEMENT AND LIFE EXTENSION | | | 1405 | 1410 | 2014年 |
11 | Development of Low Cost Bridge Monitoring System for Collapse Detection with Solar Cell and Proof Test | 4th International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering | | | | | 2014年 |
12 | Japan Steel Bridge Competition 2012 | 橋梁と基礎 | Vol. 47 | No. 1 | 48 | | 2013年 |
13 | Quality Evaluation of rib-to-deck Weld of Orthotropic Steel Deck System by Ultrasonic Test | The 6th International Symposium on Steel Structures | | | 613 | 620 | 2011年 |
14 | Quality evaluation of rib-to-deck weld of orthotropic steel deck system by ultrasonic test with broad band transducer | Journal of Structural Engineering, JSCE | Vol.57 A | 57 | 860 | 869 | 2011年 |
15 | Detection of fatigue crack of steel deck plate by ultrasonic | Maintenance, Safety, Risk, Management and Life-Cycle Performance of Bridges | CD-ROM | | 3531 | 3538 | 2010年 |
16 | Fitness for Purpose Design on Fatigue of Butt Welded Joints | Proc. of the IIW International Conference on Advances in Welding and Allied Technologies | 62 | | 177 | 182 | 2009年 |
17 | Performance evaluation test of the time-of-flight diffraction technique for welded joints of steel bridges | JOURNAL OF TESTING AND EVALUATION | 36 | 3 | 213 | 221 | 2008年05月 |
18 | Ultrasonic testing by the use of plural number of phased array transducers | Journal of Structural Mechanics and Earthquake Engineering, JSCE | 64 | 1 | 71 | 81 | 2008年 |
19 | 鋼床版Uリブに発生する疲労き裂検出に関する超音波探傷表面波法の適用性 | (社) 土木学会 年次学術講演会講演概要集, 第62回, 2007 | | | 623 | 624 | 2007年 |
20 | Life cycle cost evaluation in the maintenance control plan of highway bridge in consideration of network | | 9 | | 31 | 34 | 2007年 |
21 | Nondestructive evaluation and fatigue crack detection of double bevel T-joint by ultrasonic testing | Doboku Gakkai Ronbunshuu A | 63 | 4 | 628 | 638 | 2007年 |
22 | Round robin test of TOFD ultrasonic testing systems for welded joints of stee bridges | Journal of Structural Mechanics and Earthquake Engineering, JSCE | 62 | 4 | 925 | 935 | 2006年 |
23 | Numerical analysis of welding considering phase transformation | Maintenance, Safety, Risk, Management and Life-Cycle Performance of Bridges | CDROM | | | | 2006年 |
24 | Performance evaluation test of automatic ultrasonic testing systems for welded joints of steel bridges | JOURNAL OF TESTING AND EVALUATION | 33 | 4 | 246 | 257 | 2005年07月 |
25 | The effect of web panel flatness on the ultimate strength of the panel in a steel plate girder bridge | Proc. of the 8th Japan-Korea Joint Seminar on Steel Bridges | Vol.8 | | 565 | 577 | 2005年 |
26 | Acoustical anisotropy and non-homogeneity of rolled steel plates | Structural Engineering/Earthquake Engineering | 21 | 1 | 1s-10s | | 2004年04月 |
27 | A fundamental study on detection of defects in the web gap region of steel plate girder bridges by the plate wave ultrasonic technique | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 23A AND 23B | 23 | | 1050 | 1057 | 2004年 |
28 | Numerical analysis of welding process considering liquid-solid phase transformation and large deformation | Journal of Applied Mechanics, JSCE | 7 | 1 | 299 | 406 | 2004年 |
29 | 鋼橋溶接部の非破壊検査のための超音波自動探傷システムの性能確認  | 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE | 731 | I-63 | 103 | 117 | 2003年 |
30 | Nondestructive evaluation of double bevel T-joint by tandem array ultrasonic transducer | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 22A AND 22B | 20 | | 1164 | 1171 | 2003年 |
31 | Study on distribution of elastic wave velocity in the thickness direction of an anisotropic steel plate | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 21A & B | 615 | | 1621 | 1628 | 2002年 |
32 | Ultrasonic testing of steel plate considering distribution of acoustical anisotropy in the thickness direction | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 20A AND 20B | 557 | | 1533 | 1540 | 2001年 |
33 | Nondestructive testing for steel bridges in Japan | NON-DESTRUCTIVE TESTING IN CIVIL ENGINEERING 2000 | Vol.1 | | 13 | 22 | 2000年 |
34 | タンデムアレイ探蝕子による突き合わせ溶接継手の超音波非破壊検査特性  | 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE | 654 | I-52 | 131 | 142 | 2000年 |
35 | 超音波非破壊試験による面状欠陥検出精度向上の試み  | 研究報告 | | 59 | 141 | 152 | 1999年03月 |
36 | Ultrasonic nondestructive testing thick steel plate containing a hot crack by double probe technique | EASEC7 | 7 | | 620 | 625 | 1999年 |
37 | A basic investigation regarding the influence of the stress-strain relation of steel material on the energy absorption o | EASEC7 | 7 | | 440 | 445 | 1999年 |
38 | The effect of initial deflection on the ultimate buckling strength of web plate of plate girder bridges | Proc. of 5th Korea-Japan joint seminar on steel bridges | Vol.5 | | 433 | 443 | 1999年 |
39 | 突合溶接部表面近傍に位置する面状欠陥検出のための超音波探傷斜角法 | 土木学会論文集 | 619 | I-47 | 279 | 291 | 1999年 |
40 | A study on characteristics of echoes from planar defects by the ultrasonic testing of angle beam technique | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 17A AND 17B | 17 | B | 1869 | 1876 | 1998年 |
41 | 鋼材の応力、ひずみ関係が圧縮力を受ける平板の履歴吸収エネルギーに及ぼす影響に関する基礎的検討 | 鋼構造物の非線形数値解析と耐震設計への応用に関する論文集 | 2 | 1 | 177 | 184 | 1998年 |
42 | 厚板突き合わせ溶接部に存在する面状欠陥の超音波非破壊評価に対する基礎的検討  | 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE | 598 | I-44 | 323 | 332 | 1998年 |
43 | The influence of strain hardening factor of Bi-linear model on the energy absorption of thin steel plates under axial compression | Proceedings of the second symposium on nonlinear numerical analysis and its application to seismic design of steel structures | 2 | 1 | 177 | 184 | 1998年 |
44 | Nondestructive evaluation of field welded butt joint of thick steel plate by synthetic aperture | REVIEW OF PROGRESS IN QUANTITATIVE NONDESTRUCTIVE EVALUATION, VOLS 16A AND 16B | 16 | B | 1183 | 1190 | 1997年 |
45 | 境界要素法による高速移動荷重列に対する橋桁の動的応答解析の試み  | 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE | 549 | I-37 | 107 | 114 | 1996年 |
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル | 会議名 | 発表年月日 | 主催者 | 開催地 |
1 | 社会インフラのデジタル点検野帳の開発と実装検証 | 土木学会第79回年次学術講演会 | 2024年09月06日 | | |
2 | 橋梁塗膜内部を伝播する弾性波の音速計測 | 土木学会第79回年次学術講演会 | 2024年09月05日 | | |
3 | 橋梁デジタル点検野帳の実装 | 土木情報学シンポジウム | 2023年02月 | | |
4 | 上路アーチ橋の補強効果に関する解析的検討 | 土木学会第77回年次学術講演会 | 2022年09月 | | |
5 | 面外ガセット溶接部に生じる疲労き裂の塗膜からの超音波探傷による検出 | 土木学会第77回年次学術講演会 | 2022年09月 | | |
6 | リラクセーション試験の初期値の設定方法が試験結果に及ぼす影響 | 土木学会第75回年次学術講演会 | 2020年09月 | | |
7 | SNSを通じて異常通達を行う橋梁簡易モニタリングシステムの開発 | 土木学会第75回年次学術講演会 | 2020年09月 | | |
8 | 高力ボルトのキャリブレーション試験方法の改良提案 | 土木学会第75回年次学術講演会 | 2020年09月 | | |
9 | 粒子法を用いた橋桁桁端部付近の流水挙動の解析 | 土木学会第74回年次学術講演会 | 2019年 | | |
10 | 摩擦面処理に応じた変位量によるすべり判定値の提案 | 土木学会第74回年次学術講演会 | 2019年 | | |
11 | ナット回転角法における一次締めによるボルト導入軸力について | 土木学会第74回年次学術講演会 | 2019年 | | |
12 | F10Tボルトのナット回転角法により締め付けた試験体のすべり試験 | 土木学会第73回年次学術講演会 | 2018年 | | |
13 | F10Tボルトのナット回転角法による導入軸力試験およびリラクセーション試験 | 土木学会第73回年次学術講演会 | 2018年 | | |
14 | 塗膜からの超音波探傷試験による疲労き裂検出 | 土木学会第73回年次学術講演会 | 2018年 | | |
15 | 取替用高性能鋼床版パネルの疲労強度 | 土木学会第72回年次学術講演会 | 2017年 | | |
16 | 2次元フェーズドアレイを用いた鋼溶接部の非破壊試験 | 土木学会第72回年次学術講演会 | 2017年 | | |
17 | コンクリート内部の腐食鋼板の超音波探傷試験 | 土木学会関東支部第43回技術研究発表会 | 2016年 | | |
18 | 平リブを有する取替用鋼床版の輪荷重走行試験 | 土木学会第71回年次学術講演会 | 2016年 | | |
19 | 疲労フリー鋼床版とH 形鋼を用いた廉価で急速施工可能な小支間橋梁の提案 | 土木学会第71回年次学術講演会 | 2016年 | | |
20 | 車両走行位置分布を考慮した鋼床版縦横リブ交差部の疲労寿命検討 | 土木学会第71回年次学術講演会 | 2016年 | | |
21 | 既設橋梁における鋼製排水溝を用いた排水構造の提案とライフサイクルコスト評価 | 土木学会第71回年次学術講演会 | 2016年 | | |
22 | 桁橋端部の水じまい処理によるライフサイクルコスト評価 | 土木学会第71回年次学術講演会 | 2016年 | | |
23 | フェーズドアレイ探触子を用いた鋼床版ビード進展疲労き裂の検出 | 土木学会第70回年次学術講演会 | 2015年 | | |
24 | 構造ホットスポット応力疲労評価法の鋼床版構造への適用に関する一考察 | 土木学会第70回年次学術講演会 | 2015年 | | |
25 | 平リブを有する取替用鋼床版の疲労試験 | 土木学会第70回年次学術講演会 | 2015年 | | |
26 | Vリブを有する取替用鋼床版の疲労試験 | 土木学会第70回年次学術講演会 | 2015年 | | |
27 | 大加速度の3方向地震動を受ける鋼製円筒橋脚の局部座屈現象に関する解析的検討 | 土木学会第70回年次学術講演会 | 2015年 | | |
28 | 疲労損傷に対する補修事例のユーザー参加型データベースの構築 | 土木学会第69回年次学術講演会 | 2014年 | | |
29 | 鋼床版溶接部の溶込み量変化を考慮した応力解析 | 土木学会第69回年次学術講演会 | 2014年 | | |
30 | マルチフェーズドアレイ探触子を用いた鋼床版疲労き裂検出システムの構築 | 土木学会第69回年次学術講演会 | 2014年 | | |
31 | 橋梁用ヘルスモニタリングシステムに用いる加速度センサの性能確認 | 土木学会第69回年次学術講演会 | 2014年 | | |
32 | 太陽光発電を用いた橋梁モニタリング装置の稼働実験 | 土木学会第68回年次学術講演会 | 2013年 | | |
33 | 非破壊検査によるコンクリート内部を貫通する鋼材の界面亀裂検出 | 土木学会関東支部第40回技術研究発表会 | 2013年 | | |
34 | Proof test of bridge monitoring system powered by solar cell | JSCE annual meeting | 2013年 | | |
35 | 太陽電池および無線通信を使用した構造物モニタリングシステムのデータ収集ノードの作成 | 第39回土木学会関東支部技術研究発表会 | 2012年 | | |
36 | 鋼床版における溶接部の応力解析と溶け込み量の影響 | 第39回土木学会関東支部技術研究発表会 | 2012年 | | |
37 | 鋼床版縦リブ・デッキプレート溶接部の抜け落ち検出 | 土木学会第67回年次学術講演会 | 2012年 | | |
38 | 構造物の異常を検知する太陽電池を用いた省電力モニタリング装置の作製 | 土木学会第67回年次学術講演会 | 2012年 | | |
39 | 多重反射を用いた生物付着した金属ライニング材の板厚評価 | 第66回土木学会年次学術講演会 | 2011年 | | |
40 | 圧電フィルムを用いた省電力型橋梁異状検知モニタリング | 土木学会第65回年次学術講演会 | 2010年 | | |
41 | 防食のためのライニング金属部の板波伝播挙動 | 土木学会第65回年次学術講演会 | 2010年 | | |
42 | 三溶接線交差部に存在する溶接未溶着部の超音波非破壊評価 | 土木学会第65回年次学術講演会 | 2010年 | | |
43 | Development of bridge monitoring system of piezo-electric film power supply | 65th Annual conferenece of Japan Society of Civil Engineers | 2010年 | | |
44 | Wave propagation behavior of metal lining for crrosion protection | 65th Annual conferenece of Japan Society of Civil Engineers | 2010年 | | |
45 | Ultrasonic nondestructive evaluation of three dimensional incompelete penetration | 65th Annual conferenece of Japan Society of Civil Engineers | 2010年 | | |
46 | 複雑な板組を有する三溶接線交差部の超音波非破壊検査 | 第64回土木学会年次学術講演会 | 2009年 | | |
47 | Nondestructive evaluation of intersection of three weld lines | 64th Annual conferenece of Japan Society of Civil Engineers | 2009年 | | |
48 | 斜角横波入射可能なアレイ探触子の入射波特性について | 第63回土木学会年次学術講演会 | 2008年 | | |
49 | 音響異方性に言及した圧延鋼板に対する不均質性についての検討 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 2007年 | | |
50 | 鋼床版Uリブに発生する疲労き裂検出に関する超音波探傷表面波法の適用性 | 土木学会第62回年次学術講演会 | 2007年 | | |
51 | 溶接残留応力が繰り返し面内力を受ける平板の履歴吸収エネルギに及ぼす影響 | 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 | | |
52 | 突き合わせ溶接初層に発生する欠陥形状識別の試み | 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 | | |
53 | 鋼材の応力・ひずみ関係が繰り返し荷重を受ける平板の履歴吸収エネルギーに及ぼす影響について | 土木学会第53回年次学術講演会 | 1998年 | | |
54 | 超音波斜角探傷法で面状欠陥を探傷する際の反射波の指向性と欠陥エコー高さに関する検討 | 第25回関東支部技術研究発表会(土木学会) | 1998年 | | |
55 | 表面欠陥をもつ鋼材の二探触子法による超音波非破壊評価 | 第24回関東支部技術研究発表会(土木学会) | 1997年 | | |
56 | 超音波斜角探傷法における面状欠陥のエコー特性 | 土木学会第52回年次学術講演会 | 1997年 | | |
57 | 2探触子法による超音波探傷試験の欠陥検出及び識別に関する検討 | 土木学会第52回年次学術講演会 | 1997年 | | |
58 | 超音波散乱エコー法を用いた突き合わせ溶接継手の欠陥評価 | 土木学会第51回年次学術講演会 | 1996年 | | |