| 論文   | 
							
							
								| No. | 論文タイトル | 誌名(出版物名) | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月 | DOI | 査読の有無 | 
							
							
								| 1 | FEM解析によるRC造壁の要素における圧縮歪み軟化特性のモデル化に関する考察  | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 42  |  |  |  | 2020年  |   |  | 
							
							
								| 2 | 打重ね部を有するコンクリート壁の構造性能に関する基礎研究  | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 42  |  |  |  | 2020年  |   |  | 
							
							
								| 3 | RC造壁の要素モデルにおける圧縮歪み軟化特性に関する基礎実験  | コンクリート工学年次論文集  |  |  |  |  | 2019年07月  |   | 査読有り  | 
							
							
								| 4 | RC造壁の要素モデルにおける圧縮歪み軟化特性に関する基礎実験  | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 41  |  |  |  | 2019年  |   |  | 
							
							
								| 5 | 枠柱主筋量がRC造耐震壁の終局曲げ耐力に及ぼす影響   | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 40  |  | ROMBUNNO.2057  |  | 2018年06月15日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 6 | シアスパン比が1以下のRC造耐震壁の水平耐力評価に関する考察   | 日本建築学会技術報告集  | 24  | 57  | 667  | 672  | 2018年06月01日  | https://doi.org/10.3130/aijt.24.6671 | 査読無し  | 
							
							
								| 7 | コンクリート強度が鉛直方向に変動したRC造耐震壁の水平耐力に関する考察   | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 38  |  | ROMBUNNO.2066  |  | 2016年06月15日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 8 | 3次元立体フレームでモデル化した鉄筋コンクリート造学校体育館の地震時挙動   | コンクリート工学年次論文集(CD-ROM)  | 35  |  | ROMBUNNO.2002  |  | 2013年06月15日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 9 | あと施工アンカーを用いずに補強した鉄筋コンクリート架構の耐力評価に関する研究 鉄骨ブレースで補強した連層架構の性状とせん断伝達機構   | 日本建築学会構造系論文集  | 76  | 665  | 1329  | 1336  | 2011年07月  | https://doi.org/10.3130/aijs.76.13291 | 査読無し  | 
							
							
								| 10 | あと施工アンカーを用いずに補強した鉄筋コンクリート架構の耐力評価に関する研究 鉄筋コンクリート壁板補強の性状と接合面での摩擦の効果   | 日本建築学会構造系論文集  | 75  | 658  | 2239  | 2246  | 2010年  | https://doi.org/10.3130/aijs.75.22391 | 査読無し  | 
							
							
								| 11 | アンカーを用いずに補強した鉄筋コンクリート架構の耐力評価に関する研究 梁‐枠鉄骨フランジ接合部における摩擦とせん断伝達   | 日本建築学会構造系論文集  | 74  | 643  | 1631  | 1637  | 2009年09月  | https://doi.org/10.3130/aijs.74.16311 | 査読無し  | 
							
							
								| 12 | アンカーを用いずに鉄骨ブレースで耐震補強したフレームの終局時における応力状態   | コンクリート工学年次論文集  | 30  | 3  | 1165  | 1170  | 2008年07月30日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 13 | アンカーを用いずに鉄骨ブレースで耐震補強したフレームの水平耐力評価   | 日本建築学会構造系論文集  | 73  | 629  | 1095  | 1101  | 2008年07月  | https://doi.org/10.3130/aijs.73.10951 | 査読無し  | 
							
							
								| 14 | アンカーを用いずに鉄骨ブレースで耐震補強したフレームのせん断伝達機構   | 日本建築学会構造系論文集  | 72  | 616  | 73  | 80  | 2007年06月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.72.73_31 | 査読無し  | 
							
							
								| 15 | 振動・波動計測による場所打ちコンクリート杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験   | 日本建築学会構造系論文集  | 72  | 616  | 105  | 112  | 2007年06月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.72.105_21 | 査読無し  | 
							
							
								| 16 | 振動・波動計測によるPHC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験   | 日本建築学会構造系論文集  | 72  | 612  | 47  | 54  | 2007年02月28日  | https://doi.org/10.3130/aijs.72.47_21 | 査読無し  | 
							
							
								| 17 | 振動・波動を用いたヘルスモニタリングによるPHC杭の損傷検出に関する研究   | コンクリート工学年次論文集  | 28  | 2  | 1597  | 1602  | 2006年07月30日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 18 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造無開口壁が接合した梁の剛性評価 梁主筋端部の抜出しおよび付着劣化が降伏時剛性に及ぼす影響を仮定した場合   | 日本建築学会構造系論文集  | 70  | 597  | 93  | 100  | 2005年11月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.70.93_51 | 査読無し  | 
							
							
								| 19 | 鉄筋コンクリート造小梁の端部主筋定着に関する一考察   | 日本建築学会構造系論文集  | 70  | 592  | 153  | 157  | 2005年06月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.70.153_21 | 査読無し  | 
							
							
								| 20 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造壁付き梁の剛性に及ぼす壁開口寸法の影響   | コンクリート工学年次論文集  | 27  | 2  | 7  | 12  | 2005年06月25日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 21 | 制震間柱を有する鉄筋コンクリート造高層建物の耐震性能に関する研究   | コンクリート工学年次論文集  | 26  | 2  | 1093  | 1098  | 2004年06月25日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 22 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造建物の剛性と耐力に関する研究   | コンクリート工学年次論文集  | 25  | 2  | 49  | 54  | 2003年07月01日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 23 | 鉄筋コンクリート造耐震壁付きフレームの耐震性能に関する解析的研究   | コンクリート工学年次論文集  | 24  | 2  | 13  | 18  | 2002年06月08日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 24 | 鉄筋コンクリート造建物の耐震性能に及ぼす偏心の原因および壁量の影響に関する研究   | 日本建築学会構造系論文集  | 65  | 535  | 111  | 117  | 2000年09月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.65.111_31 | 査読無し  | 
							
							
								| 25 | 耐震壁が偏在する鉄筋コンクリート造建物の耐震安全性に関する評価 その2 立体フレーム実験による検証   | 日本建築学会構造系論文集  | 65  | 534  | 129  | 136  | 2000年08月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.65.129_21 | 査読無し  | 
							
							
								| 26 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震安全性に関する研究   | コンクリート工学年次論文集  | 22  | 3  | 49  | 54  | 2000年06月01日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 27 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能に関する評価   | 日本コンクリート工学協会論文集  |  | 52  | 499  | 508  | 1999年09月07日  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 28 | 耐震壁が偏在する鉄筋コンクリート造建物の耐震安全性に関する評価   | 日本建築学会構造系論文集  | 64  | 522  | 99  | 104  | 1999年08月30日  | https://doi.org/10.3130/aijs.64.99_31 | 査読無し  | 
							
							
								| 29 | 曲げモーメント勾配を考慮した梁端重ね継手の強度に関する実験研究   | 日本建築学会構造系論文集  | 61  | 484  | 93  | 100  | 1996年  | https://doi.org/10.3130/aijs.61.93_31 |  | 
							
							
								| 30 | 梁端接合部重ね継手の全割裂強度における横補強筋の効果   | コンクリート工学年次論文報告集  | 17  | 2  | 1179  | 1182  | 1995年06月  |   | 査読無し  | 
							
							
								| 31 | 鉄筋コンクリート梁のヒンジゾーンにおける主筋の重ね継ぎ手の強度に関する実験研究   | コンクリート工学年次論文報告集  | 17  | 2  | 1155  | 1160  | 1995年06月  |   | 査読無し  | 
							
						
						
							
								| MISC   | 
							
							
								| No. | MISCタイトル | 誌名 | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月(日) | 
							
							
								| 1 | コンクリートの打重ね時間間隔が打重ね面に与える影響 : 普通コンクリート打設による壁の場合   | 建設機械 / 建設機械編集委員会 編  | 57  | 11  | 7  | 18  | 2021年11月  | 
							
							
								| 2 | Fc30クラスの普通コンクリート打込みによる壁を対象とした打重ね時間間隔に関する考察—An Examination on Concrete Placement Intervals and Concrete Joint of a Wall with Fc 33 and Fc 36 Concrete   | コンクリート工学  | 59  | 4  | 307  | 314  | 2021年04月  | 
							
							
								| 3 | FEM解析によるRC造耐震壁の終局曲げ耐力と既往式の比較 その3 既往式との比較   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23022  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 4 | FEM解析によるRC造耐震壁の終局曲げ耐力と既往式の比較 その1 解析概要   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23020  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 5 | RC梁部材における2段目カットオフ筋の抜け出し破壊(その1 実験概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23048  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 6 | アンボンドPCaPC圧着部材の履歴復元力特性評価   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23396  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 7 | RC梁部材における2段目カットオフ筋の抜け出し破壊(その2 結果および考察)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23049  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 8 | 損傷に着目した鉄筋コンクリート造方立壁の各種限界状態評価 その1 実験結果および損傷評価   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23233  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 9 | 損傷に着目した鉄筋コンクリート造方立壁の各種限界状態評価 その2 解析概要および結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23234  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 10 | FEM解析によるRC造耐震壁の終局曲げ耐力と既往式の比較 その2 解析結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2018  |  | ROMBUNNO.23021  |  | 2018年07月20日  | 
							
							
								| 11 | RC造耐震壁の終局曲げ耐力に関する考察   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.23233  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 12 | 大地震後の継続使用性を確保するためのコンクリート系杭基礎構造システムの構造性能評価に関する研究(その6 引張または高圧縮軸力を受ける既製コンクリート杭の曲げ性能確認実験結果)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.23293  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 13 | エネルギー消費要素を有するアンボンドPCaPC壁の早期復旧性能に関する実験的研究(その2 実験結果および結論)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  | 2017  | ROMBUNNO.23085  | 170  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 14 | 大地震後の継続使用性を確保するためのコンクリート系杭基礎構造システムの構造性能評価に関する研究(その8 PHC,PRC杭の終局せん断性能に関するせん断実験の概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.23295  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 15 | 天井構成部材の力学的特性に関する基礎実験と時刻歴地震応答解析 その3 解析概要および結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.20467  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 16 | 大地震後の継続使用性を確保するためのコンクリート系杭基礎構造システムの構造性能評価に関する研究(その5 引張または高圧縮軸力を受ける既製コンクリート杭の曲げ性能確認実験概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.23292  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 17 | エネルギー消費要素を有するアンボンドPCaPC壁の早期復旧性能に関する実験的研究(その1 実験概要およびQ‐R関係)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  | 2017  | ROMBUNNO.23084  | 168  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 18 | 天井構成部材の力学的特性に関する基礎実験と時刻歴地震応答解析 その1 ハンガーの要素実験概要   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.20465  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 19 | 大地震後の継続使用性を確保するためのコンクリート系杭基礎構造システムの構造性能評価に関する研究(その9 PHC,PRC杭の終局せん断性能に関するせん断実験の結果)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.23296  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 20 | 天井構成部材の力学的特性に関する基礎実験と時刻歴地震応答解析 その2 ハンガーの要素実験結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2017  |  | ROMBUNNO.20466  |  | 2017年07月20日  | 
							
							
								| 21 | アンボンドPC鋼より線を用いた実大PCaPC部分架構実験による損傷制御性能に関する研究(その2 実験結果及び結論)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23388  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 22 | 構造性能改善を目的としたRC及びPCaPC造壁の載荷実験(その1 実験概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23099  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 23 | 既製コンクリート杭の曲げ変形性能に関する研究(その6 ファイバー解析の結果)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.20384  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 24 | 津波浮遊物の衝突を受けるRC壁の局部損傷に関する実験的研究(その5 補強試験体実験概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23088  | 360  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 25 | アンボンドPC鋼より線を用いた実大PCaPC部分架構実験による損傷制御性能に関する研究(その1 実験概要および履歴復元力特性)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23387  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 26 | 2015年ネパール・ゴルカ地震で被害を受けた建物の静的弾塑性立体フレーム解析(現地調査と解析結果の比較)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.21595  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 27 | 既製コンクリート杭の曲げ変形性能に関する研究(その5 ファイバーモデルの概要)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.20383  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 28 | 1973年に設計されたRC造学校校舎の耐震性能に関する考察   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23256  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 29 | 構造性能改善を目的としたRC及びPCaPC造壁の載荷実験(その2:実験結果および考察)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23100  |  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 30 | 津波浮遊物の衝突を受けるRC壁の局部損傷に関する実験的研究(その6 実験結果及び既往評価式による評価)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2016  |  | ROMBUNNO.23089  | 360  | 2016年07月20日  | 
							
							
								| 31 | A STUDY FOR SEISMIC IMPROVEMENT OF CONCRETE FRAME WITH PERFORATED WALLS   | International journal of GEOMATE : geotechnique, construction materials and environment  | 10  | 1  | 1784  | 1789  | 2016年02月  | 
							
							
								| 32 | 2次元静的弾塑性FEM解析を用いたアンボンドPRC梁の終局耐力に関する考察   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23366  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 33 | カットオフ筋を有する2段目主筋の付着割裂性状に及ぼす横補強筋強度の影響(その2 検討および考察)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23014  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 34 | RC柱における鉄筋腐食による腐食ひび割れおよび横補強筋挙動 その1 実験概要   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23031  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 35 | カットオフ筋を有する2段目主筋の付着割裂性状に及ぼす横補強筋強度の影響(その1 実験概要及び実験結果)   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23013  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 36 | RC柱における鉄筋腐食による腐食ひび割れおよび横補強筋挙動 その3 実験結果および考察   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23033  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 37 | RC柱における鉄筋腐食による腐食ひび割れおよび横補強筋挙動 その2 実験結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2015  |  | ROMBUNNO.23032  |  | 2015年07月20日  | 
							
							
								| 38 | 主筋の腐食が鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度に及ぼす影響   | 東京工業大学応用セラミックス研究所共同利用研究報告書  | 2014  |  | 163  | 164  | 2015年06月30日  | 
							
							
								| 39 | 2次元静的弾塑性FEM解析を用いたアンボンドPRC梁のせん断抵抗機構の考察   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2014  |  | ROMBUNNO.23394  |  | 2014年07月20日  | 
							
							
								| 40 | 鉄骨造屋根を有するRC造屋内運動場の3次元弾塑性立体フレーム解析 その2 動的解析結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2013  |  | ROMBUNNO.23283  |  | 2013年07月20日  | 
							
							
								| 41 | 鉄骨造屋根を有するRC造屋内運動場の3次元弾塑性立体フレーム解析 その1 解析概要および静的解析結果   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2013  |  | ROMBUNNO.23282  |  | 2013年07月20日  | 
							
							
								| 42 | 主筋の腐食が鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度に及ぼす影響   | 東京工業大学応用セラミックス研究所共同利用研究報告書  | 2012  |  | 117  |  | 2013年06月30日  | 
							
							
								| 43 | 東北地方太平洋沖地震によって被害を受けた学校校舎における入力地震動の推定   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2012  |  | ROMBUNNO.23335  |  | 2012年07月20日  | 
							
							
								| 44 | 鉛直方向にコンクリート強度が変動した耐震壁の地震時挙動   | 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM)  | 2012  |  | ROMBUNNO.23163  |  | 2012年07月20日  | 
							
							
								| 45 | 第3期歌舞伎座における耐震性能に関する研究   | 日本建築学会学術講演梗概集F-2 建築歴史・意匠  | 2011  |  | 265  | 266  | 2011年07月20日  | 
							
							
								| 46 | 2次元弾塑性FEM解析を用いたPT耐震壁の地震時挙動   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2011  |  | 563  | 564  | 2011年07月20日  | 
							
							
								| 47 | 3次元フレーム解析による超高層RC造建物の火災時構造性能の研究   | 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術  | 2011  |  | 27  | 28  | 2011年07月20日  | 
							
							
								| 48 | アンカーレス工法を用いた鉄筋コンクリート造建物の耐震補強に関する研究   | 東京工業大学応用セラミックス研究所共同利用研究報告書  | 2008  |  | 19  | 21  | 2009年06月30日  | 
							
							
								| 49 | アンカーを用いずに鉄骨ブレースで耐震補強したフレームの水平耐力評価   | 東京工業大学応用セラミックス研究所共同利用研究報告書  | 2007  |  | 47  | 49  | 2008年06月30日  | 
							
							
								| 50 | あと施工アンカーを用いずに耐震補強したフレームの補強効果   | コンクリート工学年次論文集  | 29  | 3  | 1159  | 1164  | 2007年07月30日  | 
							
							
								| 51 | 場所打ちRC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験 その2 波動計測による損傷検出   | 日本建築学会学術講演梗概集B-2 構造2  | 2006  |  | 947  | 948  | 2006年07月31日  | 
							
							
								| 52 | 場所打ちRC杭の総合的ヘルスモニタリングに関する室内実験 その1 振動計測による損傷検出   | 日本建築学会学術講演梗概集B-2 構造2  | 2006  |  | 945  | 946  | 2006年07月31日  | 
							
							
								| 53 | ローカルモニタリングのための損傷検出実験(杭の総合的ヘルスモニタリング その2)   | 日本建築学会学術講演梗概集B-2 構造2  | 2005  |  | 37  | 38  | 2005年07月31日  | 
							
							
								| 54 | 柱・基礎梁・杭からなるト型部分架構の耐震性能に関する実験的研究   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2004  |  | 837  | 838  | 2004年07月31日  | 
							
							
								| 55 | 耐震間柱を有する鉄筋コンクリート造高層建物の耐震性能に関する研究   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2004  |  | 687  | 688  | 2004年07月31日  | 
							
							
								| 56 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造無開口壁付き梁の剛性に関する研究 (その1 解析概要および解析結果)   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2003  |  | 923  | 924  | 2003年07月30日  | 
							
							
								| 57 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造無開口壁付き梁の剛性に関する研究 (その2 解析結果および考察)   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2003  |  | 925  | 926  | 2003年07月30日  | 
							
							
								| 58 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造梁の剛性に関する解析研究 (その1, 2)  | 日本建築学会大会学術講演梗概集C-2構造IV, 2003. 9  |  |  |  |  | 2003年  | 
							
							
								| 59 | 開口部を有する鉄筋コンクリート造耐震壁付きフレームの耐震性能に関する解析的研究 その1 解析概要   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2002  |  | 947  | 948  | 2002年06月30日  | 
							
							
								| 60 | 開口部を有する鉄筋コンクリート造耐震壁付きフレームの耐震性能に関する解析的研究 その2 解析結果および考察   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2002  |  | 949  | 950  | 2002年06月30日  | 
							
							
								| 61 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震安全性に関する研究(構造)(学位論文要旨)   | 建築雑誌. 建築年報  | 2000  |  | 96  | 96  | 2000年09月20日  | 
							
							
								| 62 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の立体フレーム縮小模型の実験 その1 実験概要   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2000  |  | 587  | 588  | 2000年07月31日  | 
							
							
								| 63 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の立体フレーム縮小模型の実験 その2 実験結果の検討   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 2000  |  | 589  | 590  | 2000年07月31日  | 
							
							
								| 64 | 3009 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震安全性に関する研究(構造解析)   | コンクリート工学年次論文集  | 22  | 3  | 49  | 54  | 2000年  | 
							
							
								| 65 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能に関する解析的研究 (その2)   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1999  |  | 705  | 706  | 1999年07月30日  | 
							
							
								| 66 | 偏心を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震性能に関する解析的研究 (その1)   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1999  |  | 703  | 704  | 1999年07月30日  | 
							
							
								| 67 | 鉄筋コンクリート造耐震壁の曲げ終局強度に関する解析的研究   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1998  |  | 905  | 906  | 1998年07月  | 
							
							
								| 68 | 鉄筋コンクリート梁のヒンジゾーンにおける主筋の重ね継ぎ手の強度に関する実験研究 その1 実験概要及び実験結果   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1995  |  | 7  | 8  | 1995年07月  | 
							
							
								| 69 | 鉄筋コンクリート梁のヒンジゾーンにおける主筋の重ね継ぎ手の強度に関する実験研究 その2 実験結果の検討   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1995  |  | 9  | 10  | 1995年07月  | 
							
							
								| 70 | 梁端接合部重ね継手の全割裂強度における横補強筋の効果   | 日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4  | 1995  |  | 1  | 2  | 1995年07月  | 
							
							
								| 71 | 梁端重ね継手を有する鉄筋コンクリート梁の変形性状 その2 付着強度と変形性能   | 日本建築学会学術講演梗概集C 構造2  | 1994  |  | 967  | 968  | 1994年07月  | 
							
							
								| 72 | 梁端重ね継手を有する鉄筋コンクリート梁の変形性状 その1 実験概要および荷重変位関係   | 日本建築学会学術講演梗概集C 構造2  | 1994  |  | 965  | 966  | 1994年07月  | 
							
							
								| 73 | 開口を有するRC梁のせん断性状に関する実験研究 特殊円形リング筋金物を用いた場合   | 日本建築学会学術講演梗概集C 構造2  | 1993  |  | 455  | 456  | 1993年07月  | 
							
							
								| 74 | 開口を有するRC梁のせん断性状に関する実験研究 wσy=8000kg/cm2級のせん断補強筋を用いた場合   | 日本建築学会学術講演梗概集C 構造2  | 1993  |  | 449  | 450  | 1993年07月  |