東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

圓道 知博 (エンドウ トモヒロ,YENDO Tomohiro)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1Improved low-complexity demodulation: Integrating minimum-mean-square-error and maximum-likelihood detection for image-sensor-based visible light communication IEEE Access 2025年 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2025.35294981
2Depth Enhancement of Light Field Display by Multilayering Display Surface Using Lens Arrays with Multiple Types of Lenses ITE Transactions on Media Technology and Applications 13 61 74 2025年 https://doi.org/10.3169/mta.13.611
3Superimposing 3D Display Viewable from 360 Degrees Using Light Guide Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 13510 2025年 https://doi.org/10.1117/12.30576461
4Synchronization for VLC Using Orthogonally Aligned Rolling Shutter Cameras and LED Array 2024 IEEE 29th Asia Pacific Conference on Communications (APCC) 365 370 2024年11月05日 https://doi.org/10.1109/apcc62576.2024.107680751
5Spherical full-parallax light-field display using a ball of fly-eye mirror Applied Optics 63 28 G37 G37 2024年06月11日 https://doi.org/10.1364/ao.5237901査読有り 
6Depth Enhancement of Time Multiplexed Light Field Display by Multilayering Display Surface Using Two Lens Arrays Proceedings of The International Display Workshops 30 1270 1273 2023年12月  査読有り 
7Reduction of Image Distortion for Vertically Shifted Viewpoints on Superimposed 3D Display Viewable from 360 Degrees Proceedings of The International Display Workshops 30 1284 1287 2023年12月  査読有り 
8HOE Screen Generating Multiple Viewpoints for Transparent 3D Display Proceedings of The International Display Workshops 30 678 681 2023年12月  査読有り 
9Development of Vertical Diffusive Reflection Screen with Background Transparency for AR 3D Display Proceedings of The International Display Workshops 30 664 667 2023年12月  査読有り 
10Distortion Reduction of Transparent Display Perceived Beyond the Surface of the Display Using Small Mirror Array Screen Proceedings of The International Display Workshops 30 1280 1283 2023年12月  査読有り 
11Achieving Successful VLC Signal Reception Using A Rolling Shutter Image Sensor While Driving at 40 km/h IEEE PHOTONICS JOURNAL 15 2023年08月 https://doi.org/10.1109/JPHOT.2023.32872111
12Simultaneous Visible Light Communication and Ranging Using High-Speed Stereo Cameras Based on Bicubic Interpolation Considering Multi-Level Pulse-Width Modulation IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E106A 990 997 2023年07月 https://doi.org/10.1587/transfun.2022EAP10781
13Exposure Synchronization in Optical Camera Communications for Time Division Multiplexing IEEE PHOTONICS JOURNAL 15 2023年04月 https://doi.org/10.1109/JPHOT.2023.32479081
14Light Field Display Using Wavelength Division Multiplexing ITE Transactions on Media Technology and Applications 11 49 55 2023年 https://doi.org/10.3169/mta.11.491査読有り 
15Development of Propeller-type Rotary LED Proto-transmitter for Underwater Visible Light Communication 2023 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, ISCAS 2023年 https://doi.org/10.1109/ISCAS46773.2023.101821651
16Light-field Display Using Kaleidoscope-like Optics and Single Projector ITE Transactions on Media Technology and Applications 11 43 48 2023年 https://doi.org/10.3169/mta.11.431査読有り 
17High-Speed Image Sensor Com-munication Using High Dy-namic Range Combining IEICE COMMUNICATIONS EXPRESS 12 493 498 2023年 https://doi.org/10.1587/comex.2023XBL00751
18Influence of Walsh-Hadamard Code Sequency in Visible Light Communication Using an Event Camera International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC) 2022年12月 https://doi.org/10.34385/proc.72.S9-51査読有り 
19Wide-viewing-zone Light-field Capturing Using Turtleback Convex Reflector Journal of Imaging Science and Technology 66 060406 2022年11月01日 https://doi.org/10.2352/j.imagingsci.technol.2022.66.6.0604061査読有り 
20I/Q Demodulator Based Optical Camera Communications IEEE Photonics Journal 14 2022年06月01日 https://doi.org/10.1109/JPHOT.2022.31662831
21Roadside LED array acquisition for road-to-vehicle visible light communication using spatial-temporal gradient values IEICE COMMUNICATIONS EXPRESS 11 462 467 2022年 https://doi.org/10.1587/comex.2022TCL00081
22A Study on Detection of Rotary LED Transmitter for Image Sensor Communication IEICE COMMUNICATIONS EXPRESS 11 361 367 2022年 https://doi.org/10.1587/comex.2022XBL00421
23Kaleidoscopic Display: Easy-to-make light-field display Proceedings - SIGGRAPH Asia 2021 Posters, SA 2021 2021年12月14日 https://doi.org/10.1145/3476124.34886271
24LED信号機対高速イメージセンサ間可視光通信における逆畳み込みを用いたLED間干渉除去手法 電子情報通信学会論文誌 J104-B 11 938 948 2021年11月 https://doi.org/10.14923/transcomj.2021JBP30041査読有り 
25Rotary LED Transmitter for Improving Data Transmission Rate of Image Sensor Communication IEEE Photonics Journal 13 2021年08月 https://doi.org/10.1109/JPHOT.2021.30977721
26Vehicle distance measurement based on visible light communication using stereo cameras IEEE Intelligent Vehicles Symposium, Proceedings 2021-July 853 858 2021年07月11日 https://doi.org/10.1109/IV48863.2021.95755341
27Comparison of distance performances of modulation schemes in intelligent transport system image sensor communication IEICE COMMUNICATIONS EXPRESS 10 498 504 2021年 https://doi.org/10.1587/comex.2021ETL00321
28Performance Evaluation of Range Estimation for Image Sensor Communication Using Phase-only Correlation 2020 IEEE Globecom Workshops, GC Wkshps 2020 - Proceedings 2020年12月 https://doi.org/10.1109/GCWkshps50303.2020.93675401
29Implementation Experiment of a Rotary LED Transmitter for Improving the Transmission Rate for Image Sensor Communication 2020 IEEE Globecom Workshops, GC Wkshps 2020 - Proceedings 2020年12月 https://doi.org/10.1109/GCWkshps50303.2020.93674671
30BER Measurement for Transmission Pattern Design of ITS Image Sensor Communication Using DMD Projector 2020 IEEE 17th Annual Consumer Communications and Networking Conference, CCNC 2020 2020年01月 https://doi.org/10.1109/CCNC46108.2020.90451471
31Sequential maximum likelihood decoding incorporating reliability determination for image sensor communication IEICE COMMUNICATIONS EXPRESS 365 370 2020年 https://doi.org/10.1587/comex.2020XBL00581
32Stereo ranging method using led transmitter for visible light communication 2019 IEEE Global Communications Conference, GLOBECOM 2019 - Proceedings 2019年12月 https://doi.org/10.1109/GLOBECOM38437.2019.90136411
33High performance demodulation method with less complexity for image-sensor communication Optics Express 27 15 21565 21578 2019年07月22日 https://doi.org/10.1364/OE.27.0215651
34Maximum Likelihood Decoding Based on Pseudo-Captured Image Templates for Image Sensor Communication Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 10 173 189 2019年04月 https://doi.org/10.1587/nolta.10.1731査読有り 
35Phase Estimation Method Using Multiple Frames in Image-Sensor-Based Visible Light Communication 2019 16th IEEE Annual Consumer Communications and Networking Conference, CCNC 2019 2019年02月25日 https://doi.org/10.1109/CCNC.2019.86517491
36Performance Evaluation of Precoded Pulse Width Modulation for Image Sensor Communication 2018 IEEE Globecom Workshops, GC Wkshps 2018 - Proceedings 2019年02月19日 https://doi.org/10.1109/GLOCOMW.2018.86443471
37Spherical full-parallax light-field display using ball of fly-eye mirror ACM SIGGRAPH 2018 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2018 2018年08月12日 https://doi.org/10.1145/3214907.32149171査読無し 
38A communication method for asynchronous visible light communication based image sensor 2017 IEEE Globecom Workshops, GC Wkshps 2017 - Proceedings 2018-January 2018年01月24日 https://doi.org/10.1109/GLOCOMW.2017.82691451査読無し 
39Simplified vehicle vibration modeling for image sensor communication IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E101A 176 184 2018年01月01日 https://doi.org/10.1587/transfun.E101.A.1761査読無し 
40Full-parallax spherical light field display using mirror array IS and T International Symposium on Electronic Imaging Science and Technology 1421 1425 2018年01月01日 https://doi.org/10.2352/ISSN.2470-1173.2018.04.SDA-1421査読無し 
41Projection type light field display using undulating screen IS and T International Symposium on Electronic Imaging Science and Technology 4121 4125 2018年01月01日 https://doi.org/10.2352/ISSN.2470-1173.2018.04.SDA-4121査読無し 
42A shooting direction control camera based on computational imaging without mechanical motion IS and T International Symposium on Electronic Imaging Science and Technology 2018年01月01日 https://doi.org/10.2352/ISSN.2470-1173.2018.15.COIMG-2701査読無し 
43Study of eye tracking type super multi-view display using time division multiplexing IS and T International Symposium on Electronic Imaging Science and Technology 4131 4134 2018年01月01日 https://doi.org/10.2352/ISSN.2470-1173.2018.04.SDA-4131査読無し 
44A Comparison of Reception Methods for Visible Light Communication Using High-Speed Stereo Cameras 2018 IEEE Global Communications Conference, GLOBECOM 2018 - Proceedings 2018年 https://doi.org/10.1109/GLOCOM.2018.86479531
45The Uplink Visible Light Communication Beacon System for Universal Traffic Management IEEE Access 22282 22290 2017年10月03日 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2017.27591791査読無し 
46Modeling and parameter estimation of vehicle vibration inducing transmitter displacement in ITS image sensor communication 2017 IEEE International Conference on Communications Workshops, ICC Workshops 2017 144 149 2017年06月29日 https://doi.org/10.1109/ICCW.2017.79626481査読無し 
47車路間可視光通信のためのオクルージョンを考慮したLEDヘッドライト追跡手法を用いたオクルージョン後の車両位置推定再開時間の短縮 電子情報通信学会論文誌 B(Web) J100-B 30‐33 (WEB ONLY) 2017年01月01日  査読無し 
48A viewing direction control camera without mechanical motion based on computational imaging IS and T International Symposium on Electronic Imaging Science and Technology 196 199 2017年 https://doi.org/10.2352/ISSN.2470-1173.2017.17.COIMG-4471査読無し 
49A New Automotive VLC System Using Optical Communication Image Sensor IEEE PHOTONICS JOURNAL 16 2016年06月 https://doi.org/10.1109/JPHOT.2016.25555821査読有り 
50高速度カメラとLED交通信号機を用いた路車間可視光通信システムにおける通信速度の向上 電子情報通信学会論文誌 B(Web) J99-B 97-104 (WEB ONLY) 2016年02月01日  査読無し 
51Position Estimation of LED Matrix in Image Sensor Communication 2016 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA) 2016年 https://doi.org/10.1109/APSIPA.2016.78208091査読無し 
52Development of Low-Complexity MLE Method for Image-Sensor-Based Visible Light Communication 2016 IEEE VEHICULAR NETWORKING CONFERENCE (VNC) 2016年 https://doi.org/10.1109/VNC.2016.78359281査読無し 
53Range Estimation Scheme for Integrated I2V-VLC using a High-Speed Image Sensor 2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS WORKSHOPS (ICC) 326 330 2016年 https://doi.org/10.1109/ICCW.2016.75038081査読無し 
54Vehicle Motion and Pixel Illumination Modeling for Image Sensor Based Visible Light Communication IEEE JOURNAL ON SELECTED AREAS IN COMMUNICATIONS 33 1793 1805 2015年09月 https://doi.org/10.1109/JSAC.2015.24325111査読無し 
55LEDと高速度カメラを用いた可視光通信における劣化画像からの信号復号手法 電子情報通信学会論文誌 B(Web) J98-B 696-706 (WEB ONLY) 2015年07月01日  査読無し 
56小口径結像系の集積による投影型虚像表示ディスプレイ 電子情報通信学会論文誌 D(Web) J98-D 448-458 (WEB ONLY) 2015年03月01日  査読無し 
57Channel fluctuation measurement for image sensor based I2V-VLC, V2I-VLC, and V2V-VLC IEEE Asia-Pacific Conference on Circuits and Systems, Proceedings, APCCAS 2015- February 332 335 2015年02月05日 https://doi.org/10.1109/APCCAS.2014.70327871査読無し 
58Reduce blurring and distortion in a projection type virtual image display using integrated small optics ENGINEERING REALITY OF VIRTUAL REALITY 2015 9392 2015年 https://doi.org/10.1117/12.21831731査読無し 
59Outdoor road-to-vehicle visible light communication using on-vehicle high-speed camera International Journal of Intelligent Transportation Systems Research 13 28 36 2015年 https://doi.org/10.1007/s13177-014-0079-y1査読無し 
60Projection type transparent 3D display using active screen THREE-DIMENSIONAL IMAGING, VISUALIZATION, AND DISPLAY 2015 9495 2015年 https://doi.org/10.1117/12.21774581査読無し 
61Verification of image distance in a projection type virtual image display using lens array Proceedings of the International Display Workshops 1259 1260 2015年  
62Superimposed 3D display viewable from 360 degrees Proceedings of the International Display Workshops 1872 1875 2015年  
63Intensity Estimation of LEDs from Spatially and Temporally Mixed Images in Image Sensor Communication 2015 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA) 877 883 2015年 https://doi.org/10.1109/APSIPA.2015.74153961査読無し 
64A super multi-view display with small viewing zone tracking using directional backlight STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXVI 9391 2015年 https://doi.org/10.1117/12.20829961査読無し 
65Novel Demodulation Scheme Based on Blurred Images for Image-Sensor-Based Visible Light Communication 2015 IEEE GLOBECOM WORKSHOPS (GC WKSHPS) 2015年 https://doi.org/10.1109/GLOCOMW.2015.74141441査読無し 
66LED Acquisition Methods for Image-Sensor-Based Visible Light Communication 2015 OPTO-ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE (OECC) 2015年 https://doi.org/10.1109/OECC.2015.73402101査読無し 
67Viewing zone control of super multi-view display with directional backlight THREE-DIMENSIONAL IMAGING, VISUALIZATION, AND DISPLAY 2015 9495 2015年 https://doi.org/10.1117/12.21769711査読無し 
68A Telephoto Camera System with Shooting Direction Control by Gaze Detection IMAGE SENSING TECHNOLOGIES: MATERIALS, DEVICES, SYSTEMS, AND APPLICATIONS II 9481 2015年 https://doi.org/10.1117/12.21770191査読無し 
69A full-parallax 3D display with restricted viewing zone tracking viewer's eye STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXVI 9391 2015年 https://doi.org/10.1117/12.20830971査読無し 
70車両走行時における振動を考慮した路車間可視光通信システムにおける測距精度向上手法 電子情報通信学会論文誌 B(Web) J97-B 695-696 (WEB ONLY) 2014年08月01日  査読無し 
71路車間可視光通信のための時空間勾配を特徴量としたLEDアレイ捕捉手法 電子情報通信学会論文誌 B(Web) J97-B 536-545 (WEB ONLY) 2014年07月01日  査読無し 
72Improving communication rate of visible light communication system using high-speed camera 2014 IEEE ASIA PACIFIC CONFERENCE ON CIRCUITS AND SYSTEMS (APCCAS) 2015-February 336 339 2014年 https://doi.org/10.1109/APCCAS.2014.70327881査読無し 
73BER Characteristic of Optical-OFDM using OCI 2014 IEEE ASIA PACIFIC CONFERENCE ON CIRCUITS AND SYSTEMS (APCCAS) 2015-February 328 331 2014年 https://doi.org/10.1109/APCCAS.2014.70327861査読無し 
74Image-sensor-based visible light communication for automotive applications IEEE Communications Magazine 52 88 97 2014年 https://doi.org/10.1109/MCOM.2014.68520881査読無し 
75Motion Modeling of Mobile Transmitter for Image Sensor Based I2V-VLC, V2I-VLC, and V2V-VLC 2014 GLOBECOM WORKSHOPS (GC WKSHPS) 450 455 2014年 https://doi.org/10.1109/GLOCOMW.2014.70634731査読無し 
76Multiple LED Arrays Acquisition for Image-Sensor-Based I2V-VLC Using Block Matching 2014 IEEE 11TH CONSUMER COMMUNICATIONS AND NETWORKING CONFERENCE (CCNC) 605 610 2014年 https://doi.org/10.1109/CCNC.2014.68666341査読無し 
77位相限定相関法を用いた路車間可視光通信システムにおける測距精度向上手法 (知的環境を実現するセンサネットワークの基盤と応用技術論文特集) 電子情報通信学会論文誌. B, 通信 96 12 1365 1368 2013年12月  査読無し 
78LEDアレーと高速度カメラを用いた路車間可視光通信における遠距離データと近距離データの重畳符号化 電子情報通信学会論文誌. B, 通信 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. B 96 191 201 2013年02月01日  査読無し 
79Accuracy improvement by phase only correlation for distance estimation scheme for visible light communications using an LED array and a high-speed camera 20th ITS World Congress Tokyo 2013 2013年01月01日  査読無し 
80Utilization of spatio-temporal image for LED array acquisition in Road to Vehicle Visible Light Communication 20th ITS World Congress Tokyo 2013 2013年01月01日  査読無し 
81A method of reducing number of pixels on display device for super-multi view display STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXIV 8648 2013年 https://doi.org/10.1117/12.20036601査読無し 
82Interpixel Interference Cancellation Method for Road-to-Vehicle Visible Light Communication 2013 IEEE 5TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON WIRELESS VEHICULAR COMMUNICATIONS (WIVEC) 2013年 https://doi.org/10.1109/wivec.2013.66982371査読無し 
83Channel information estimation for error correcting code in road-to-vehicle visible light communication systems 2013 IEEE 5th International Symposium on Wireless Vehicular Communications, WiVeC 2013 - Proceedings 2013年 https://doi.org/10.1109/wivec.2013.66982291査読無し 
84Integral virtual display for long distance view Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 8649 2013年 https://doi.org/10.1117/12.20177671査読無し 
85Intensity estimation method of LED array for visible light communication Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 8663 2013年 https://doi.org/10.1117/12.20057381査読無し 
86走行車両が高速度カメラを用いて情報を受信するユビキタス可視光通信のための複数情報源認識手法 電子情報通信学会論文誌 J95-B 11 1517 1528 2012年11月01日  査読有り 
87Traffic Sign Recognition with Invariance to Lighting in Dual-Focal Active Camera System IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E95D 1775 1790 2012年07月 https://doi.org/10.1587/transinf.E95.D.17751査読無し 
88Traffic Sign Recognition with Invariance to Lighting in Dual-Focal Active Camera System IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E95D 1775 1790 2012年07月 https://doi.org/10.1587/transinf.E95.D.17751査読有り 
89FTV for 3-D Spatial Communication PROCEEDINGS OF THE IEEE 100 905 917 2012年04月 https://doi.org/10.1109/JPROC.2011.21821011査読無し 
90車両走行時の路車間可視光通信のためのLEDアレー追跡手法 電子情報通信学会論文誌 J95-B 326 336 2012年02月01日  査読有り 
91Multiview Video and Depth Compression for Free-view Navigation STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXIII 8288 2012年 https://doi.org/10.1117/12.9078061査読無し 
92Traffic Sign Recognition Using Hybrid Camera System Information and Media Technologies 161 169 2012年 https://doi.org/10.11185/imt.7.1611
93High-speed Transmission of Overlay Coding for Road-to-Vehicle Visible Light Communication Using LED Array and High-Speed Camera 2012 IEEE GLOBECOM WORKSHOPS (GC WKSHPS) 1234 1238 2012年 https://doi.org/10.1109/GLOCOMW.2012.64777571査読無し 
94Visible light communication in dynamic environment using image/high-speed communication hybrid sensor BROADBAND ACCESS COMMUNICATION TECHNOLOGIES VI 8282 2012年 https://doi.org/10.1117/12.9076971査読無し 
95移動カメラアレーを用いた時空間の自由視点画像生成 電子情報通信学会論文誌 J94-D 12 1996 1999 2011年12月01日  査読有り 
96前進視点における自由視点画像生成 電子情報通信学会論文誌 J94-D 12 2000 2003 2011年12月01日  査読有り 
97カメラと鏡を用いた多点光線取得システム 電子情報通信学会論文誌 J94-D 12 1989 1991 2011年12月01日  査読有り 
98Depth coding using downsampling and view based upsampling Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 65 497 504 2011年04月 https://doi.org/10.3169/itej.65.4971査読無し 
99LED traffic light detection using high-speed-camera image processing for visible light communication Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 65 354 360 2011年03月 https://doi.org/10.3169/itej.65.3541査読有り 
100Free-Viewpoint TV IEEE SIGNAL PROCESSING MAGAZINE 28 67 76 2011年01月 https://doi.org/10.1109/MSP.2010.9390771査読無し 
101Depth Coding using Downsampling and View based Upsampling Information and Media Technologies 1221 1228 2011年 https://doi.org/10.11185/imt.6.12211
102LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信のための優先度重畳符号化(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般) 映像情報メディア学会技術報告 35 89 94 2011年 https://doi.org/10.11485/itetr.35.9.0_891
103Global view and depth format for FTV 17th DSP 2011 International Conference on Digital Signal Processing, Proceedings 2011年 https://doi.org/10.1109/ICDSP.2011.60050131
104Erasure coding for road-to-vehicle visible light communication systems 2011 IEEE Consumer Communications and Networking Conference, CCNC'2011 75 79 2011年 https://doi.org/10.1109/CCNC.2011.57665931査読無し 
105Free-viewpoint Image Generation from a Video Captured by a Handheld Camera STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXII 7863 2011年 https://doi.org/10.1117/12.8722921査読無し 
106Novel view synthesis for dynamic scene using moving multi-camera array STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXII 7863 2011年 https://doi.org/10.1117/12.8726001査読無し 
107Overlay Coding for Road-to-Vehicle Visible Light Communication using LED Array and High-Speed Camera 2011 14TH INTERNATIONAL IEEE CONFERENCE ON INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS (ITSC) 1704 1709 2011年 https://doi.org/10.1109/ITSC.2011.60829431査読無し 
108Traffic sign recognition using hybrid camera system Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 65 967 975 2011年 https://doi.org/10.3169/itej.65.9671査読無し 
109部分高速読み出し可能な撮像素子を用いたLED信号機の高速追尾手法の研究(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般) 映像情報メディア学会技術報告 35 101 106 2011年 https://doi.org/10.11485/itetr.35.9.0_1011
110LEDアレイ送信機追跡のための反転信号を用いた路車間可視光通信の特性改善(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般) 映像情報メディア学会技術報告 35 95 99 2011年 https://doi.org/10.11485/itetr.35.9.0_951
111Traffic Sign Recognition Using Hybrid Camera System(共著) The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers 65 967 975 2011年 https://doi.org/10.3169/itej.65.9671査読有り 
112View Synthesis Using Probabilistic Reliability Reasoning for FTV Information and Media Technologies 539 545 2011年 https://doi.org/10.11185/imt.6.5391
113A Semi-Automatic Depth Estimation Method for FTV Information and Media Technologies 501 507 2011年 https://doi.org/10.11185/imt.6.5011
114LED Traffic Light Detection Using High-speed-camera Image Processing for Visible Light Communication Information and Media Technologies 785 791 2011年 https://doi.org/10.11185/imt.6.7851
115ALL-AROUND RAY-REPRODUCING 3DTV 2011 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA AND EXPO (ICME) 2011年 https://doi.org/10.1109/ICME.2011.60122401査読無し 
116Traffic Sign Detection in Dual-Focal Active Camera System 2011 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM (IV) 1054 1059 2011年 https://doi.org/10.1109/IVS.2011.59405131査読無し 
117DEPTH UP-SAMPLING FOR DEPTH CODING USING VIEW INFORMATION 2011 3DTV CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO (3DTV-CON) 2011年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2011.58771981査読無し 
118A semi-automatic depth estimation method for FTV Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 64 11 1678 1684 2010年11月 https://doi.org/10.3169/itej.64.16781査読無し 
119The Seelinder: Cylindrical 3D display viewable from 360 degrees JOURNAL OF VISUAL COMMUNICATION AND IMAGE REPRESENTATION 21 5-6 586 594 2010年07月 https://doi.org/10.1016/j.jvcir.2009.10.0041査読無し 
120Artifact reduction using reliability reasoning for image generation of FTV JOURNAL OF VISUAL COMMUNICATION AND IMAGE REPRESENTATION 21 5-6 542 560 2010年07月 https://doi.org/10.1016/j.jvcir.2009.09.0091査読無し 
121A semi-automatic multi-view depth estimation method VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2010 7744 2010年 https://doi.org/10.1117/12.8633551査読無し 
122360-degree Dense Multiview Image Aqcuisition System Using Time Multiplexing STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXI 7524 2010年 https://doi.org/10.1117/12.8403491査読無し 
123Novel view synthesis with residual error feedback for FTV STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XXI 7524 2010年 https://doi.org/10.1117/12.8391101査読無し 
124High-Efficiency Acquisition of Ray-Space using Radon Transform THREE-DIMENSIONAL IMAGING, VISUALIZATION, AND DISPLAY 2010 AND DISPLAY TECHNOLOGIES AND APPLICATIONS FOR DEFENSE, SECURITY, AND AVIONICS IV 7690 2010年 https://doi.org/10.1117/12.8526731査読無し 
125All-Around Convergent view Acquisition System using Ellipsoidal Mirrors THREE-DIMENSIONAL IMAGING, VISUALIZATION, AND DISPLAY 2010 AND DISPLAY TECHNOLOGIES AND APPLICATIONS FOR DEFENSE, SECURITY, AND AVIONICS IV 7690 2010年 https://doi.org/10.1117/12.8526641査読無し 
126Improved Decoding Methods of Visible Light Communication System for ITS using LED Array and High-Speed Camera 2010 IEEE 71ST VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE 2010年 https://doi.org/10.1109/VETECS.2010.54939581査読無し 
127REAL-TIME FREE VIEWPOINT IMAGE RENDERING BY USING FAST MULTI-PASS DYNAMIC PROGRAMMING 2010 3DTV-CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO (3DTV-CON 2010) 2010年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2010.55063371査読無し 
128ERROR SUPRESSION IN VIEW SYNTHESIS USING RELIABILITY REASONING FOR FTV 2010 3DTV-CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO (3DTV-CON 2010) 2010年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2010.55062601査読無し 
129High-speed-camera Image Processing Based LED Traffic Light Detection for Road-to-vehicle Visible Light Communication 2010 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM (IV) 793 798 2010年 https://doi.org/10.1109/IVS.2010.55480971査読無し 
130A New Vision System for Traffic Sign Recognition 2010 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM (IV) 12 2010年 https://doi.org/10.1109/IVS.2010.55480051査読無し 
131Error supression in view synthesis using reliability reasoning for FTV 3DTV-CON 2010: The True Vision - Capture, Transmission and Display of 3D Video 64 1671 1677 2010年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2010.55062601査読無し 
132Free-viewpoint image generation using different focal length camera array 28th Picture Coding Symposium, PCS 2010 358 361 2010年 https://doi.org/10.1109/PCS.2010.57025081査読無し 
1333D space representation using epipolar plane depth image 28th Picture Coding Symposium, PCS 2010 22 25 2010年 https://doi.org/10.1109/PCS.2010.57024721査読無し 
134Color based depth up-sampling for depth compression 28th Picture Coding Symposium, PCS 2010 170 173 2010年 https://doi.org/10.1109/PCS.2010.57024511査読無し 
135Reducing bitrates of compressed video with enhanced view synthesis for FTV 28th Picture Coding Symposium, PCS 2010 2010年 https://doi.org/10.1109/PCS.2010.57025751査読無し 
136PROBABILISTIC RELIABILITY BASED VIEW SYNTHESIS FOR FTV 2010 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING 1785 1788 2010年 https://doi.org/10.1109/ICIP.2010.56502221査読無し 
137Parallel processing method for realtime FTV 28th Picture Coding Symposium, PCS 2010 330 333 2010年 https://doi.org/10.1109/PCS.2010.57025001査読無し 
138Tracking an LED array transmitter for visible light communications in the driving situation Proceedings of the 2010 7th International Symposium on Wireless Communication Systems, ISWCS'10 765 769 2010年 https://doi.org/10.1109/ISWCS.2010.56243611査読無し 
139異なる解像度のカメラからの自由視点画像生成(画像映像処理・システム,ネットワーク,放送,一般) 映像情報メディア学会技術報告 34 2010年 https://doi.org/10.11485/itetr.34.32.0_11
140車両走行受信時における可視光通信システムのLEDアレイ送信機検出・追跡手法(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般) 映像情報メディア学会技術報告 34 59 64 2010年 https://doi.org/10.11485/itetr.34.6.0_591
141LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化光通信方式のための逐次型干渉除去(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般) 映像情報メディア学会技術報告 34 53 58 2010年 https://doi.org/10.11485/itetr.34.6.0_531
1428-4 移動カメラアレイを用いた動的シーンの自由視点画像生成(第8部門 多視点映像) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010 4-1-_8-4-2_ 2010年 https://doi.org/10.11485/iteac.2010.0_8-4-11
1438-3 カメラと鏡のハイブリッド取得による光線の多点取得(第8部門 多視点映像) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010 3-1-_8-3-2_ 2010年 https://doi.org/10.11485/iteac.2010.0_8-3-11
1448-1 SFMを用いたハンディカメラからの自由視点画像生成(第8部門 多視点映像) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010 1-1-_8-1-2_ 2010年 https://doi.org/10.11485/iteac.2010.0_8-1-11
145Ray-Based acqusition and reproduction of 360-degree 3D images IDW '09 - Proceedings of the 16th International Display Workshops 2037 2040 2009年12月01日  査読無し 
146View generation with 3D warping using depth information for FTV SIGNAL PROCESSING-IMAGE COMMUNICATION 24 1-2 65 72 2009年01月 https://doi.org/10.1016/j.image.2008.10.0131査読無し 
147Detection of LED Traffic Light by Image Processing for Visible Light Communication System 2009 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM, VOLS 1 AND 2 179 184 2009年 https://doi.org/10.1109/IVS.2009.51642741査読無し 
14815-5 自然特徴点を用いたハンディカメラ画像からの自由視点画像生成(第15部門 自由視点映像関連技術) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2009 _15 5-1_-_15-5-2_ 2009年 https://doi.org/10.11485/iteac.2009.0__15-5-1_1
149Compressive acquisition of ray-space using radon transform Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 7237 2009年 https://doi.org/10.1117/12.8070851査読無し 
150On-Vehicle Receiver for Distant Visible Light Road-to-Vehicle Communication 2009 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM, VOLS 1 AND 2 1033 1038 2009年 https://doi.org/10.1109/IVS.2009.51644231査読無し 
151INTEGRATION OF 3D AUDIO AND 3D VIDEO FOR FTV 2009 3DTV-CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO 265 2009年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2009.50696811査読無し 
15215-4 残差信号予測を用いた自由視点画像生成(第15部門 自由視点映像関連技術) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2009 _15 4-1_-_15-4-2_ 2009年 https://doi.org/10.11485/iteac.2009.0__15-4-1_1
153長距離可視光通信のためのLED信号機検出(ITS画像処理,映像メディア及び一般) 映像情報メディア学会技術報告 33 139 144 2009年 https://doi.org/10.11485/itetr.33.6.0_1391
154ハンディカメラからの自由視点画像生成(画像符号化,通信・ストリーム技術、一般) 映像情報メディア学会技術報告 33 23 28 2009年 https://doi.org/10.11485/itetr.33.55.0_231
155LED信号機通信のための追尾機構を備えた車載受信機(画像符号化,通信・ストリーム技術、一般) 映像情報メディア学会技術報告 33 77 81 2009年 https://doi.org/10.11485/itetr.33.55.0_771
156長距離可視光通信のための車載受信機の振動軽減(ITS画像処理,映像メディア及び一般) 映像情報メディア学会技術報告 33 145 149 2009年 https://doi.org/10.11485/itetr.33.6.0_1451
157Feasible study of road-to-vehicle communication system using led array and high-speed camera 15th World Congress on Intelligent Transport Systems and ITS America Annual Meeting 2008 2911 2922 2008年12月01日  査読無し 
158多視点・多聴点データ取得システムを用いた自由視聴点映像生成 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 91 2039 2041 2008年08月01日  査読無し 
159路車間可視光通信のための高速画像処理受信システム 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 91 2024 2025 2008年08月01日  査読無し 
160Rectification method for two-dimensional camera array by using parallelizing locus of feature points Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 62 564 571 2008年 https://doi.org/10.3169/itej.62.5641査読無し 
161時分割を用いた全周囲縮小画像取得システム(画像符号化,通信・ストリーム技術,一般) 映像情報メディア学会技術報告 32 2008年 https://doi.org/10.11485/itetr.32.56.0_11
162光線空間処理によるFTVシーンの編集(画像符号化,通信・ストリーム技術,一般) 映像情報メディア学会技術報告 32 53 57 2008年 https://doi.org/10.11485/itetr.32.56.0_531
163凸面鏡を用いた全周囲画像取得システム(立体映像技術一般) 映像情報メディア学会技術報告 32 25 28 2008年 https://doi.org/10.11485/itetr.32.27.0_251
164VISIBLE LIGHT ROAD-TO-VEHICLE COMMUNICATION USING HIGH-SPEED CAMERA 2008 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM, VOLS 1-3 183 2008年 https://doi.org/10.1109/IVS.2008.46211551査読無し 
165Error Correcting Scheme for Road-to-Vehicle Visible Light Communication using LED Array PROCEEDINGS OF THE 11TH INTERNATIONAL IEEE CONFERENCE ON INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS 1113 2008年 https://doi.org/10.1109/ITSC.2008.47325861査読無し 
166View generation by Ray-Space method in circular camera setup for FTV 2008 3DTV-CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO 213 216 2008年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2008.45478511査読無し 
167A novel 3D display using two lens arrays and shift of element images STEREOSCOPIC DISPLAYS AND APPLICATIONS XIX 6803 2008年 https://doi.org/10.1117/12.7656591査読無し 
168View generation for FTVIN circular camera arrangement PCS 2007 - 26th Picture Coding Symposium 2007年12月01日  査読無し 
169動的環境におけるカメラとフォトダイオードを用いたハイブリッド型長距離可視光通信システム 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A 90 11 883 884 2007年11月01日  査読無し 
170Multiview video coding using view interpolation and color correction IEEE TRANSACTIONS ON CIRCUITS AND SYSTEMS FOR VIDEO TECHNOLOGY 17 11 1436 1449 2007年11月 https://doi.org/10.1109/TCSVT.2007.9038021査読無し 
171Multi-Pass Dynamic Programming による光線空間補間 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 90 1721 1725 2007年07月01日  査読無し 
172自然特徴点を用いたマルチカメラ画像の幾何補正 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 90 1718 1720 2007年07月01日  査読無し 
173Colour correction for multiple-camera system by using correspondences Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 61 213 222 2007年 https://doi.org/10.3169/itej.61.2131査読無し 
174Free viewpoint image generation using multi-pass dynamic programming STEREOSCOPIC DISPLAYS AND VIRTUAL REALITY SYSTEMS XIV 6490 2007年 https://doi.org/10.1117/12.7067351査読無し 
175Free viewpoint image generation synchronized with free lisning-point audio for 3-D real space navication 2007 3DTV CONFERENCE 395 398 2007年 https://doi.org/10.1109/3DTV.2007.43793951査読無し 
176New 3D display using lens array and depth division images THREE-DIMENSIONAL TV, VIDEO, AND DISPLAY VI 6778 2007年 https://doi.org/10.1117/12.7403891査読無し 
177Ray-space acquisition system of all-around convergent views using a rotation mirror THREE-DIMENSIONAL TV, VIDEO, AND DISPLAY VI 6778 2007年 https://doi.org/10.1117/12.7406891査読無し 
178Experiment on hierarchical transmission scheme for visible light communication using LED traffic light and high-speed camera 2007 IEEE 66TH VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE, VOLS 1-5 2174 2007年 https://doi.org/10.1109/VETECF.2007.4561査読無し 
179Ray-Space acquisition using parabolic mirror STEREOSCOPIC DISPLAYS AND VIRTUAL REALITY SYSTEMS XIV 6490 2007年 https://doi.org/10.1117/12.7067161査読無し 
180A new receiving system of visible light communication for ITS 2007 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM, VOLS 1-3 988 2007年  査読無し 
181Colour correction for multiple-camera system by using correspondences Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 61 213 222 2007年 https://doi.org/10.3169/itej.61.2131査読無し 
182Ray-Space transmission system with real-time acquisition and display 2007 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2 78 79 2007年 https://doi.org/10.1109/LEOS.2007.43822841査読無し 
183Time-multiplexing 3D display using fast light shutter THREE-DIMENSIONAL TV, VIDEO, AND DISPLAY VI 6778 2007年 https://doi.org/10.1117/12.7408531査読無し 
184Basic experiments on paralle wireless optical communication for ITS 2007 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM, VOLS 1-3 969 974 2007年  査読無し 
185Multi-view video coding using view-interpolated reference images 25th PCS Proceedings: Picture Coding Symposium 2006, PCS2006 2006 2006年12月01日  査読無し 
186A high quality immersive autostereoscopic display by using small LEDs and optical transfer Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 60 951 957 2006年08月28日 https://doi.org/10.3169/itej.60.9511査読無し 
187LEDの小型化と光信号の利用による没入型裸眼立体ディスプレイの高品位化 映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 60 951 957 2006年06月01日 https://doi.org/10.3169/itej.60.9511査読無し 
188Ray-space acquisition and reconstruction within cylindrical objective space STEREOSCOPIC DISPLAYS AND VIRTUAL REALITY SYSTEMS XIII 6055 2006年 https://doi.org/10.1117/12.6509871査読無し 
189Transformation of multi-camera images for free viewpoint television Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 60 219 226 2006年 https://doi.org/10.3169/itej.60.2191査読無し 
190Multi-view video coding using view interpolation and reference picture selection 2006 IEEE International Conference on Multimedia and Expo - ICME 2006, Vols 1-5, Proceedings 2006 97 100 2006年 https://doi.org/10.1109/ICME.2006.2625591査読無し 
191Right turn assistance system at intersections by vehicle-infrastructure cooperation 2006 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM 103 2006年  査読無し 
192Color correction for multi-camera system by using correspondences. International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques 73 73 2006年 https://doi.org/10.1145/1179622.11797071
193自由視点テレビのためのマルチカメラの画像変換 映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 60 219 226 2006年 https://doi.org/10.3169/itej.60.2191査読無し 
194Synthesizing wide-angle and arbitrary view-point images from a circular camera array THREE-DIMENSIONAL IMAGE CAPTURE AND APPLICATIONS VII 6056 2006年 https://doi.org/10.1117/12.6435081査読無し 
195Seelinder: The cylindrical lightfield display ACM SIGGRAPH 2005 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2005 16 2005年07月31日 https://doi.org/10.1145/1187297.11873141査読無し 
196Ray-space interpolation for free viewpoint generation ACM SIGGRAPH 2005 Posters, SIGGRAPH 2005 74 2005年07月31日 https://doi.org/10.1145/1186954.11870381査読無し 
197X'talVisor: Full open type head-mounted projector ACM SIGGRAPH 2005 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2005 32 2005年07月31日 https://doi.org/10.1145/1187297.11873301査読無し 
198Seelinder: Cylindrical three-dimensional display viewable from any angle Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 59 1506 1509 2005年01月01日 https://doi.org/10.3169/itej.59.15061査読無し 
199Real-time arbitrary view interpolation and rendering system using ray-space Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 6016 2005年 https://doi.org/10.1117/12.6307601査読無し 
200Visual assistant system "HIR" for safe driving at an intersection - Interlligent intersection Proceedings - International Workshop on Biomedical Data Engineering, BMDE2005 2005 1204 2005年 https://doi.org/10.1109/ICDE.2005.3041査読無し 
201再帰性投影技術に関する位置検出を目的とした迷彩マーカーの研究(「投影型インタフェース」特集) 日本バーチャルリアリティ学会論文誌 10 217 220 2005年 https://doi.org/10.18974/tvrsj.10.2_2171査読無し 
202Road-to-vehicle communication using LED traffic light 2005 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM PROCEEDINGS 2005 601 606 2005年 https://doi.org/10.1109/IVS.2005.15051691査読無し 
203Multiview interpolation for ray-space coding Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 6016 2005年 https://doi.org/10.1117/12.6303781査読無し 
204Parking assistance using multi-camera infrastructure 2005 IEEE INTELLIGENT VEHICLES SYMPOSIUM PROCEEDINGS 2005 106 111 2005年 https://doi.org/10.1109/IVS.2005.15050861査読無し 
205全周型3次元ディスプレイ 電子情報通信学会論文誌. D-2, 情報・システム 2-パターン処理 84 1003 1011 2001年06月01日  査読無し 
206Three-dimensional display technologies satisfying »super multiview condition» Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 10298 2001年02月28日 https://doi.org/10.1117/12.4197821
207超多眼立体画像に対する輻輳,調節反応の検討 映像情報メディア学会技術報告 24 26 19 24 2000年03月23日 https://doi.org/10.11485/itetr.24.26.0_191
208Cylindrical 3-D video display observable from all directions EIGHTH PACIFIC CONFERENCE ON COMPUTER GRAPHICS AND APPLICATIONS, PROCEEDINGS 2000-January 300 306 2000年 https://doi.org/10.1109/PCCGA.2000.8839531査読無し 
209A cylindrical 3-D video display observable from all directions STEREOSCOPIC DISPLAYS AND VIRTUAL REALITY SYSTEMS VII 3957 225 233 2000年  査読無し 
210Cylindrical real-time 3-D display with scanned 1-D light array Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 53 399 404 1999年12月01日  査読無し 
2111次元光源列の回転走査による全周形リアルタイム3次元ディスプレイ 映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 53 399 404 1999年03月20日 https://doi.org/10.3169/itej.53.3991査読無し 

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1ホログラフィック光学素子を用いた全周から観察可能なARテーブルトップ3Dディスプレイ 映像情報メディア学会技術報告(Web) 48 34(3DMT2024 58-77) 2024年 
2カメラとLEDアレイを用いた水中可視光通信に向けた受信機の位置特定手法の実装 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年 
3イベントカメラを用いた可視光通信における変調方式の検討 電子情報通信学会技術研究報告(Web) 124 283(WBS2024 30-69) 2024年 
4AR3Dディスプレイのための異方性拡散反射する偏光スクリーンの製作 映像情報メディア学会技術報告(Web) 48 34(3DMT2024 58-77) 2024年 
5再帰反射による空中結像を用いた360度から視認可能な円筒型空中ディスプレイ 映像情報メディア学会技術報告(Web) 48 34(3DMT2024 58-77) 2024年 
6カメラ通信におけるペイロードを用いた全復調パラメータの推定 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年 
7スリット状ミラーを用いた重畳表示型全周3Dディスプレイの設計と開発 映像情報メディア学会技術報告(Web) 48 12(3DMT2024 1-24) 2024年 
8回転するスリット状傾斜ミラーを用いた全周囲から観察可能な重畳表示型3Dディスプレイ 映像情報メディア学会技術報告(Web) 47 29(3DMT2023 35-54) 2023年 
9直交2相信号を用いたアンダーサンプリング型カメラ通信による並列伝送システムの構築 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年 
10半波整流波形を用いたカメラ型可視光通信における特性評価 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年 
11再帰反射素子を用いた360度観察可能で途切れのない空中立体ディスプレイ 3次元画像コンファレンス講演論文集(Web) 2023 2023年 
12カメラ通信におけるペイロードを用いた復調パラメータ推定法 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年 
13再帰反射による空中結像を用いたアドピラー型空中ディスプレイ 映像情報メディア学会技術報告(Web) 47 29(3DMT2023 35-54) 2023年 
14Performance Enhancement for Image Sensor Communication in an Intelligent Transport System Using a High-speed Stereo Camera International Conference and Exhibition on Visible Light Communications (ICEVLC) 2018年03月16日 
15ITSイメージセンサ可視光通信の高速化に適する伝送方式の比較 (無線通信システム) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 103 115 120 2017年06月21日 
16Vehicle to Infrastructure Visible Light Communication using DCO-OFDM RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 129-132 2017年03月01日 
17A Modulation Method to Detect Phase Shift from Asynchronous Camera Image for Visible Light Communication RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 133-136 2017年03月01日 
18イメージセンサ型可視光通信における擬似撮影画像に基づく信号復調のための差分進化を用いた演算量削減の一検討 (複雑コミュニケーションサイエンス) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 285 25 30 2016年11月04日 
19Channel Measurement of Infrastructure-to-Vehicle Image Sensor Communication 23rd World Congress on Intelligent Transport Systems AT-TP0403 2016年10月14日 
20ポスター講演 カメラ型可視光通信における擬似撮影画像を用いた信号復調法及びその演算量削減の検討 (ワイドバンドシステム) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 236 53 57 2016年10月06日 
21ポスター講演 ITSイメージセンサ通信における車輌振動及び路面凹凸が与える通信路パラメータフィッティング (知的環境とセンサネットワーク) -- (WDN特集セッション) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 149 51 55 2016年07月20日 
22AS-3-13 イメージセンサ型可視光通信における擬似点滅パターン画像を用いた信号復調手法のための演算量削減手法の一検討(AS-3.可視光通信技術の最新動向と将来展望,シンポジウムセッション) 電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 2016 "S 59"-"S-60" 2016年03月01日 
23A-9-17 光OFDMを用いた見通し外車車間可視光通信の誤り率特性(A-9.ワイドバンドシステム,一般セッション) 電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 2016 153 153 2016年03月01日 
24AS-3-10 屋外走行環境における高速イメージセンサを用いた路車間可視光通信路のモデル化(AS-3.可視光通信技術の最新動向と将来展望,シンポジウムセッション) 電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 2016 "S 53"-"S-54" 2016年03月01日 
25ポスター講演 イメージセンサ型路車間可視光通信における擬似点滅パターン画像に基づいた劣化画像からの信号復調手法の一検討 (ITS) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 365 31 35 2015年12月17日 
26I2V-VLC Vehicle Motion Modeling Using Actual Vehicle Vibration International Workshop on Vision, Communications and Circuits (IWVCC'15) 2015年11月01日 
27Tracking of LED headlights considering NLOS for an image sensor based V2I-VLC International Conference and Exhibition on Visible Light Communications 2015年10月26日 
28車路間可視光通信におけるLEDヘッドライトの検出およびオクルージョンを考慮した同一判定手法 (ITS) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 508 23 28 2015年03月09日 
29Investigation on Relationship Between Communication Distance and Receiving Characteristics in Image-Sensor-Based Visible Light Communication RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 274-277 2015年02月27日 
30A-17-16 見通し外環境における反射型道路附属物を用いた車車間可視光通信の初期検討(A-17.ITS,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 249 249 2015年02月24日 
31イメージセンサを用いた路車間・車路間・車車間可視光通信における通信路変動測定 (ITS) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 225 77 81 2014年09月19日 
32イメージセンサを用いた路車間・車路間・車車間可視光通信における通信路変動測定 研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS) 2014 13 2014年09月12日 
33A-5-1 LEDアレーと高速度カメラを用いた可視光通信における画像のボケの影響を考慮した信号復調手法の一検討(A-5.ワイドバンドシステム,一般セッション) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2014 83 83 2014年09月09日 
34A-5-2 LEDと高速度カメラを用いた可視光通信における通信距離の影響に関する一検討(A-5.ワイドバンドシステム,一般セッション) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2014 84 84 2014年09月09日 
35I-020 視線検出による望遠カメラ制御を用いた運転支援システム(I分野:グラフィクス・画像,一般論文) 情報科学技術フォーラム講演論文集 13 205 206 2014年08月19日 
36B-10-20 光通信イメージセンサを用いた可視光通信への光OFDM方式の適用に関する一検討(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2014 388 388 2014年03月04日 
37高速度カメラを用いた路車間可視光通信における時間・空間勾配値を基にしたLEDアレイ捕捉手法 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 434 55 60 2014年02月17日 
38車両走行時における路車間可視光通信・測距統合システムのための測距法 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 434 49 54 2014年02月17日 
39ポスター講演 車両走行時の振動を模擬した路車間可視光通信・測距統合システムのための測距法 (ソフトウェア無線) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 131 21 25 2013年07月17日 
40ポスター講演 路車間可視光通信における時空間画像を基にしたLEDアレイ捕捉手法 (ソフトウェア無線) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 131 27 32 2013年07月17日 
41ポスター講演 路車間可視光通信における時空間画像を基にしたLEDアレイ捕捉手法 (無線通信システム) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 130 61 66 2013年07月17日 
42ポスター講演 車両走行時の振動を模擬した路車間可視光通信・測距統合システムのための測距法 (無線通信システム) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 130 55 59 2013年07月17日 
43ポスター講演 車両走行時の振動を模擬した路車間可視光通信・測距統合システムのための測距法 (知的環境とセンサネットワーク) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 132 41 45 2013年07月17日 
44ポスター講演 路車間可視光通信における時空間画像を基にしたLEDアレイ捕捉手法 (知的環境とセンサネットワーク) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 132 47 52 2013年07月17日 
45Development of Simple Simulator for Visible Light Communication Using LED and Camera Proceedings of RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'13) 33-36 2013年03月04日 
46A Study on the Simulator Development for Visible Light Communication Using LED and Camera Proceedings of IEEE Workshop on Nonlinear Circuit Networks (NCN'12) 124-127 2012年12月14日 
47高速度カメラ画像の実時間ソフトウェア処理による可視光通信システム (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112 335 71 75 2012年12月06日 
48ハイブリッドカメラシステムによる遠距離標識画像取得システムの検討 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112 335 107 112 2012年12月06日 
49並列可視光通信におけるLEDアレイの輝度値推定 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112 335 113 118 2012年12月06日 
50高速度カメラ画像の実時間ソフトウェア処理による可視光通信システム (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 36 53 71 75 2012年12月 
51並列可視光通信におけるLEDアレイの輝度値推定 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 36 53 113 118 2012年12月 
52ハイブリッドカメラシステムによる遠距離標識画像取得システムの検討 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 36 53 107 112 2012年12月 
53高速度カメラ画像の実時間ソフトウエア処理による可視光通信システム 研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2012 14 2012年11月29日 
54並列可視光通信におけるLEDアレイの輝度値推定 研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2012 21 2012年11月29日 
55LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信における重畳符号化の伝送速度改善手法 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 112 148 19 24 2012年07月18日 
56可視光通信を用いた路車間通信・測距統合システム 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2012 25 2012年05月10日 
57可視光通信を用いた路車間通信・測距統合システム 電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report 112 31 63 68 2012年05月10日 
58視点追従型光線再現ディスプレイの検討 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111 442 119 124 2012年02月20日 
59重畳表示のための広視野虚像ディスプレイの検討 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111 442 113 117 2012年02月20日 
60LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のための符号間干渉の除去手法 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 111 442 129 134 2012年02月13日 
61視点追従型光線再現ディスプレイの検討 (メディア工学 ヒューマンインフォメーション 映像表現&コンピュータグラフィックス) 映像情報メディア学会技術報告 36 119 124 2012年02月 
62重畳表示のための広視野虚像ディスプレイの検討 (メディア工学 ヒューマンインフォメーション 映像表現&コンピュータグラフィックス) 映像情報メディア学会技術報告 36 113 117 2012年02月 
63LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のリアルタイム伝送 電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 111 384 87 89 2012年01月12日 
64高度道路交通システムのための可視光通信における非情報源の誤認識率改善 電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report 111 386 13 18 2012年01月12日 
65LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のリアルタイム伝送 電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report 111 386 173 175 2012年01月12日 
66High-Speed LED Traffic Light Tracking Method Using Image/High-Speed Communication Hybrid Sensor International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2012) 2012年01月10日 
67B-10-103 可視光通信によるLEDアレイと車載高速度カメラ間の距離推定 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 一般社団法人電子情報通信学会 2012 426 426 2012年 
68自由視点映像生成に適したN-View N-Depth符号化 (画像工学) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111 349 2011年12月15日 
69並列可視光通信におけるLEDの輝度値推定 (通信方式) 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111 301 91 96 2011年11月17日 
70Robust Receiver Design for Road-to-Vehicle Communication System Using LED Array and High-Speed Camera 18th World Congress on Intelligent Transport Systems 2011年10月15日 
71I-074 Road-to-vehicle Visible Light Communication Using High-speed Camera in Driving Situation 情報科学技術フォーラム講演論文集 10 459 464 2011年09月07日 
72I-068 仮想視点合成に適した多視点映像及び奥行き情報の圧縮符号化(画像符号化(2),I分野:グラフィクス・画像) 情報科学技術フォーラム講演論文集 10 443 444 2011年09月07日 
73円形カメラ配置における前進位置での自由視点画像生成 情報科学技術フォーラム講演論文集 10 191 192 2011年09月 
74A-17-6 LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信における誤り訂正符号のための通信路値の推定(A-17.ITS,一般セッション) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011 210 210 2011年08月30日 
75高度道路交通システムのための可視光通信におけるブロックマッチングを用いた複数情報源の認識手法 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2011 13 2011年07月07日 
76高度道路交通システムのための可視光通信におけるブロックマッチングを用いた複数情報源の認識手法 電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report 111 134 73 78 2011年07月07日 
77Traffic sign detection and tracking based on shape and color information (ITS研究会 ITS,道路交通におけるセンシング,通信,処理) 電気学会研究会資料. ITS, ITS研究会 2011 29 34 2011年03月11日 
78Traffic Sign Detection and Tracking Based on Shape and Color Information 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110 469 29 34 2011年03月04日 
79A-17-6 LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のための通信路モデル(A-17.ITS,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 252 252 2011年02月28日 
80SfM位置推定による静的シーンの自由視点画像生成 (オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) Vol.2010-AVM-71) 情報処理学会研究報告 2010 6p 2011年02月 
81動物体抽出を用いた自由視点画像合成 (オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) Vol.2010-AVM-71) 情報処理学会研究報告 2010 6p 2011年02月 
82Hierarchical Encoding System of Road-to-Vehicle Communication International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2011) 2011年01月 
83Image Processing Based Road-to-vehicle Visible Light Communication International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2011) 2011年01月 
84Parallel Communication Using Visually Non-Lighting LEDs International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2011) 2011年01月 
85SfM位置推定による静的シーンの自由視点画像生成 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 34 52 41 46 2010年12月 
86動物体抽出を用いた自由視点画像合成 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 34 52 11 16 2010年12月 
87動物体抽出を用いた自由視点画像合成 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 110 324 11 16 2010年11月25日 
88SfM位置推定による静的シーンの自由視点画像生成 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 110 324 41 46 2010年11月25日 
89A-17-8 LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信における伝送速度改善手法(A-17.ITS,一般セッション) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010 154 154 2010年08月31日 
901-5 視覚的に非点灯状態のLEDを用いた並列可視光通信の基礎検討(第1部門 メディア処理) 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010 5-1-"1-5-2" 2010年08月31日 
91RM-003 路車間並列光通信の通信路特性と受信システム(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文) 情報科学技術フォーラム講演論文集 51 55 2010年08月20日 
92RM-002 LED Traffic Light Detection Using a High-speed-camera for a Road-to-vehicle Visible Light Communication System 情報科学技術フォーラム講演論文集 45 50 2010年08月20日 
93I-056 奥行き情報を利用したFTV情報圧縮(I分野:グラフィクス・画像,一般論文) 情報科学技術フォーラム講演論文集 371 376 2010年08月20日 
94RI-007 Reliable View Synthesis with Automatic Error Compensation for FTV 情報科学技術フォーラム講演論文集 35 38 2010年08月20日 
95視覚的に非点灯状態のLEDを用いた並列可視光通信の基礎検討 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110 150 19 24 2010年07月21日 
96Visible Light Communication Between LED Array and On-vehicle High-speed Camera 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110 150 25 30 2010年07月21日 
97Long Distance Road Sign Recognition Using an Active Camera System 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110 150 13 18 2010年07月21日 
98交差点付近でのLED信号機の傾きによる路車間可視光通信への影響 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110 150 31 36 2010年07月21日 
99A-4-3 路車間可視光通信におけるLED信号機の傾きの影響(A-4.信号処理,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 76 76 2010年03月02日 
100A-17-16 LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信システムのためのLED位置のサブピクセル推定(A-17.ITS,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 244 244 2010年03月02日 
1014-5 オプティカルフローを用いた可視光通信システムためのLEDアレイ追跡(第4部門 ヒューマンインフォメーション1) 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2009 "4 5-1" 2009年11月27日 
102路車間並列光通信の空間周波数特性に基づく符号化方式の検討 電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 109 266 71 76 2009年10月29日 
1034-5 Traffic Sign Recognition Using Wide Angle Camera Cooperated with Narrow Angle Camera 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2009 "4 5-1"-"4-5-2" 2009年08月26日 
10415-6 Reliability-based Free Viewpoint Image Generation 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2009 "15 6-1"-"15-6-2" 2009年08月26日 
105Traffic signs recognition based on color and shape information (パターン認識・メディア理解) 電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 109 182 109 114 2009年08月24日 
106自由視点画像生成における残差信号の予測方式 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 109 63 199 203 2009年05月21日 
107RAY-SPACE INTERPOLATION BY WARPING DISPARITY MAPS 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 233 237 2009年01月05日 
108WALK-THROUGH VIEW FOR FTV WITH CIRCULAR CAMERA SETUP 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 57 61 2009年01月05日 
109DETECTING A LED TRAFFIC LIGHT FOR VISIBLE LIGHT COMMUNICATION SYSTEM 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 69 74 2009年01月05日 
110RECTIFICATION OF PURE TRANSLATION 2D CAMERA ARRAY 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 245 249 2009年01月05日 
1113D SCENE EDITING BY RAY-SPACE PROCESSING 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 297 301 2009年01月05日 
112PROTOTYPE OF HIGH RESOLUTION 3D DISPLAY USING TWO LENS ARRAYS AND DEPTH SAMPLING 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 108 373 353 357 2009年01月05日 
113LEDアレイと高速度カメラを用いた路車間可視光通信のための輝度補正 2009信学総大, March 311 311 311 2009年 
114LEDアレイと高速度カメラを用いた可視光通信システムの高速化 2009信学総大, March 310 310 310 2009年 
115階層的符号化を用いた路車間可視光通信のロバスト性向上 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 108 171 19 24 2008年07月21日 
116LEDアレーと高速度カメラを用いた路車間可視光通信 電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 108 163 47 52 2008年07月17日 
117D-11-43 2段レンズアレイと奥行き標本化を用いた3次元ディスプレイ(D-11. 画像工学,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 43 43 2008年03月05日 
118DS-3-7 高速度カメラを用いた時分割全周囲光線取得システム(DS-3. 高フレームレート映像技術の最前線〜高フレームレート化がもたらす映像処理の新たな展開〜,シンポジウムセッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 "S 13"-"S-14" 2008年03月05日 
119D-11-8 円形カメラ配置における光線空間補間を用いた自由視点画像生成(D-11. 画像工学,一般セッション) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 2008年03月05日 
120LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化の路車間可視光通信実験 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 488 151 156 2008年02月18日 
121FREE VIEWPOINT IMAGE GENERATION IN CIRCULAR CAMERA SETUP 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 355 360 2008年01月07日 
122A NOVEL RECTIFICATION METHOD FOR TWO-DIMENSIONAL CAMERA ARRAY BY PARALLELIZING LOCUS OF FEATURE POINTS 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 337 342 2008年01月07日 
123ADJUSTMENT OF MULTIPLE CAMERA ALIGNMENT USING CAMERA CALIBRATION 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 395 398 2008年01月07日 
124LIGHT BEAM RECONSTRUCTING 3D DISPLAY USING LIGHT SHUTTER 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 389 394 2008年01月07日 
125FREE VIEWPOINT IMAGE GENERATION USING ESTIMATED DEPTH AT CAMERA VIEWPOINTS 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 343 348 2008年01月07日 
126HIGH-SPEED IMAGE PROCESSING SYSTEM FOR ROAD-TO-VEHICLE VISIBLE LIGHT COMMUNICATION 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 411 101 106 2008年01月07日 
127ITS のための長距離高速可視光通信の基礎実験 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2007 125 83 88 2007年12月14日 
128ミラー走査による全周囲光線取得実験 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2007 125 123 127 2007年12月14日 
129ミラー走査による全周囲光線取得実験 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 380 123 127 2007年12月06日 
130ITSのための長距離高速可視光通信の基礎実験 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 107 380 83 88 2007年12月06日 
131ミラー走査による全周囲光線取得実験 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 31 64 123 127 2007年12月 
132ITSのための長距離高速可視光通信の基礎実験 (放送技術) 映像情報メディア学会技術報告 31 64 83 88 2007年12月 
133A-17-4 長距離高速可視光通信のための追尾機構を有する車載用受信機(A-17.ITS,一般講演) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2007 213 213 2007年08月29日 
134I-027 機械制御された二次元カメラアレイで取得した光線空間データの補正(I分野:グラフィクス・画像) 情報科学技術フォーラム一般講演論文集 255 256 2007年08月22日 
135レンズアレイと時分割像を用いた新しい3次元ディスプレイの提案 (立体映像技術・情報ディスプレイ) 映像情報メディア学会技術報告 31 31 19 22 2007年06月 
136HYBRID LONG-DISTANCE VISIBLE LIGHT COMMUNICATION SYSTEM IN A DYNAMIC ENVIRONMENT 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 449 21 26 2007年01月03日 
137A RAY-SPACE INTERPOLATION ALGORITHM FOR FREE VIEWPOINT GENERATION CONSTRAINED WITH IMAGE SEGMENTATION 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 449 199 204 2007年01月03日 
138AN OPTIMIZATION METHOD FOR FREE VIEW-POINT IMAGE GENERATION USING RAY-SPACE 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 449 211 216 2007年01月03日 
139SCENE SEPARATION AND SYNTHESIS PROCESSING IN RAY-SPACE 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 449 193 198 2007年01月03日 
140EXPERIMENT ON A CROSSING TURN ASSISTANCE SYSTEM IN REAL INTERSECTION ENVIRONMENT 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 449 135 140 2007年01月03日 
141放物面鏡を用いた光線情報取得 映像情報メディア学会技術報告 30 67 13 18 2006年12月15日 
142放物鏡面を用いた光線情報取得 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2006 132 71 76 2006年12月15日 
143自然特徴点を用いたマルチカメラレクティフィケーション 映像情報メディア学会技術報告 30 66 19 24 2006年12月14日 
144自然特徴点を用いたマルチカメラレクティフィケーション 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2006 132 19 24 2006年12月14日 
145放物面鏡を用いた光線情報取得 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 424 13 18 2006年12月08日 
146自然特徴点を用いたマルチカメラレクティフィケーション 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 106 423 19 24 2006年12月07日 
147円筒型立体ディスプレイ Seelinder と走査型立体表示方式 映像情報メディア学会技術報告 30 52 33 39 2006年10月18日 
148A-4-13 光線空間におけるシーンの分離及び合成(A-4.信号処理,一般講演) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006 80 80 2006年09月07日 
149全周観察型立体ディスプレイ 光学 35 410 415 2006年08月10日 
150周囲360度から観察可能な光線再現型3次元ディスプレイ (特集:高臨場感および立体ディスプレイ技術の進展) 光技術コンタクト 44 331 336 2006年06月 
151広視野カメラと狭視野カメラを用いたハイブリッド画像センシングシステム 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 106 82 2006年05月22日 
152D-11-67 光線空間処理によるシーン分離(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006 67 67 2006年03月08日 
153RAY- SPACE CODING USING SINUSOIDAL STRUCTURE IN CIRCULAR CAMERA ARRANGEMENT 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 105 501 341 346 2006年01月03日 
154FREE VIEWPOINT IMAGE GENERATION FROM HANDHELD-CAMERA SEQUENCE 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 105 501 187 192 2006年01月03日 
155SEE-THROUGH VEHICLES : DRIVING ASSISTANCE AT AN INTERSECTION USING AN INFRASTRUCTURE CAMERA 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 105 501 163 168 2006年01月03日 
156インフラカメラを用いた駐車補助画像生成 電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 105 461 55 60 2005年12月13日 
157円形カメラ配置光線空間情報を利用した圧縮符号化 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2005 124 111 116 2005年12月13日 
158円形カメラ配置光線空間情報を利用した圧縮符号化 映像情報メディア学会技術報告 29 73 61 66 2005年12月13日 
159インフラカメラを用いた駐車補助画像生成 映像情報メディア学会技術報告 29 73 55 60 2005年12月13日 
160円形カメラ配置光線空間情報を利用した圧縮符号化 電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 105 461 61 66 2005年12月13日 
161インフラカメラを用いた駐車補助画像生成 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2005 124 105 110 2005年12月13日 
162視差補償多次元DCTを用いた光線空間符号化 情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 2005 102 12 2005年10月20日 
163光線空間法に基づく実時間広角自由視点画像合成 電子情報通信学会技術研究報告 105 296 61 66 2005年09月16日 
164B-8-16 並列光空間伝送方式の受信特性の光学的解析(B-8.通信方式, 通信2) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2005 208 208 2005年09月07日 
165A-17-4 インフラカメラ画像による交差点右折時の運転者支援(A-17.ITS,基礎・境界) 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2005 237 237 2005年09月07日 
166A-5-24 並列光空間通信方式の光学的解析(A-5. ワイドバンドシステム, 基礎・境界) 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 140 140 2005年03月07日 
167視差補償多次元DCTを用いた光線空間符号化 電子情報通信学会技術研究報告 105 349(SIP2005 96-114) 2005年 
168周囲360度から観察できる3次元ディスプレイ 'Seelinder' 映像情報メディア学会誌 59 1506 1509 2005年 
169マルチカメラ静止画像の情報圧縮 画像符号化シンポジウム資料 20th 2005年 
170マルチカメラ画像の特徴的な構造を用いた情報圧縮 情報科学技術フォーラム FIT 2005 2005年 
171赤外線カメラを用いた車内における人物姿勢検出 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 104 496 2004年12月10日 
172赤外線カメラを用いた車内における人物姿勢検出 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2004 126 101 106 2004年12月10日 
173赤外線カメラを用いた車内における人物姿勢検出 映像情報メディア学会技術報告 28 77 2004年12月10日 
174Multi-directional Picture を用いた動的光線空間情報圧縮 電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 104 495 15 20 2004年12月09日 
175Multi - directional Pictureを用いた動的光線空間情報圧縮 情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2004 126 15 20 2004年12月09日 
176Multi-directional Picture を用いた動的光線空間情報圧縮 映像情報メディア学会技術報告 28 76 15 20 2004年12月09日 
177幾何変換を用いた効率的なFTV画像圧縮 映像情報メディア学会技術報告 28 76 14 2004年12月09日 
178SeeLINDER : 全周から観察可能な円筒形3次元ディスプレイ 日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, 2004 2004年 
179運動多カメラのシャッタタイミング制御によるステレオ撮像系の構築 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 = Proceedings of the Virtual Reality Society of Japan annual conference 269 270 2003年09月17日 
180全周から観察可能な円筒形3次元ディスプレイ--周囲360度の自由な方向から多人数で見られる立体ディスプレイ 画像ラボ 14 20 24 2003年04月 
181全周型3次元動画ディスプレイ-カラー動画像表示システム- 3次元画像コンファレンス'02予稿集 89 92 2002年 
1821. 通信・放送機構 本郷3Dリサーチセンターの研究紹介 : 高度三次元動画像遠隔表示プロジェクト 画像電子学会誌 29 851 853 2000年11月25日 
183全周型3次元動画ディスプレイ-表示特性の検討- 3次元画像コンファレンス2000講演論文集 135 138 2000年 
184全周型3次元動画ディスプレイ 3次元画像コンファレンス'99講演論文集 95 98 1999年 
1851)PCベースのVRシステムとそのリハビリへの応用(画像情報システム) 映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア 51 10 1651 1651 1997年10月20日 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12011年05月 船井情報科学振興財団 船井学術賞 全周囲の光線を再現する三次元画像表示の研究 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本学術振興会 科学研究費助成事業 光学的「虚視点」撮影を実現する面状カメラの研究  2022年06月 - 2024年03月 
2日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 被らずかざさず直接見る「パブリックAR」を開拓するガラス窓虚像表示技術の研究  2020年04月 - 2024年03月 
3日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 撮影方向・画角の超高速制御が可能なパラメトリックカメラの研究  2019年06月 - 2021年03月 
4科学研究費補助金 基盤研究(B) HMDの弱点を原理的に解消するデスクトップ広視野3D映像表示の研究 競争的資金  2017年04月 - 2020年03月 
5科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) フルパララクス3D映像を実現するオンデマンド光線再生技術の研究 競争的資金  2017年03月 - 2019年03月 
6科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 大画面の光学重畳表示を実現する能動走査スクリーンによる3D投影技術の研究 競争的資金  2016年04月 - 2018年03月 
7科学研究費補助金 基盤研究(B) フルパララクス3D映像を実現するオンデマンド光線再生技術の研究 競争的資金  2014年04月 - 2017年03月 
8科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 能動的結像制御スクリーンによる新しい虚像投影技術の研究 競争的資金  2013年04月 - 2015年03月 
9科学研究費補助金 若手研究(A) 表示性能の飛躍的向上を図る光線集中型3Dディスプレイの研究 競争的資金  2010年04月 - 2013年03月 
10日本学術振興会 科学研究費助成事業 次世代3次元画像通信のための光線取得のブレークスルーの開拓  2010年 - 2012年 
11科学研究費補助金 若手研究(B) 純電子式時分割型光線再現ディスプレイの基礎研究 競争的資金  2007年04月 - 2009年03月 
12日本学術振興会 科学研究費助成事業 新しい原理に基づく光線空間情報リアルタイム取得装置の研究  2007年 - 2008年 
13日本学術振興会 科学研究費助成事業 光線画像工学創成の基礎研究  2006年 - 2007年 
14科学研究費補助金 若手研究(B) リアルタイム光線空間転送システムの研究 競争的資金  2005年04月 - 2007年03月