東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

矢作 修一 (ヤハギ シュウイチ,YAHAGI Shuichi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1Sparse Identification and Nonlinear Model Predictive Control for Diesel Engine Air Path System International Journal of Control, Automation, and Systems 23 620 629 2025年02月 https://doi.org/10.1007/s12555-024-0452-91
2One-shot Data-Driven Design for Feedback Controller and Reference Model with BIBO Stability IEEE Access 2024年10月 https://doi.org/10.1109/access.2024.34716311査読有り 
3Practical one-shot data-driven design of fractional-order PID controller: fictitious reference signal approach ISA Transactions 2024年07月 https://doi.org/10.1016/j.isatra.2024.07.0011
4Data-driven design of model-free control for reference model tracking based on an ultra-local model: Application to vehicle yaw rate control Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part D: Journal of Automobile Engineering 2024年01月09日 https://doi.org/10.1177/095440702312156361査読有り 
5Data-Driven Design for Model-Referenced Model-Free Controller 2023 23rd International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS) 2023年10月17日 https://doi.org/10.23919/iccas59377.2023.103168021査読有り 
6Noniterative Data-Driven Gain-Scheduled Controller Design Based on Fictitious Reference Signal IEEE Access 2023年05月 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2023.32787981査読有り 
7Yaw-Rate Controller Tuning for Autonomous Driving: Virtual Internal Model Tuning Approach Journal of Robotics and Mechatronics 2023年04月20日 https://doi.org/10.20965/jrm.2023.p03081査読有り 
8Controller parameter tuning for gain‐scheduled vehicle yaw‐rate control: Virtual reference feedback tuning approach Electronics Letters 2023年03月 https://doi.org/10.1049/ell2.127641査読有り 
9Intelligent PI control based on the ultra-local model and Kalman filter for vehicle yaw-rate control SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration 2023年02月26日 https://doi.org/10.1080/18824889.2023.21746481査読有り 
10横滑り外乱補償器とPI制御器を備えた自動運転用ヨーレート制御に対するデータ駆動制御 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 143 192 200 2023年02月01日 https://doi.org/10.1541/ieejeiss.143.1921査読有り 
11Two-Degree-of-Freedom Controller Design Based on a Data-Driven Estimation Approach IEEE Access 2022年11月 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2022.32214151査読有り 
12Non-Iterative Data-Driven Tuning of Model-Free Control Based on an Ultra-Local Model IEEE Access 2022年07月 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2022.31887131査読有り 
13Direct Data-Driven Tuning of Look-Up Tables for Feedback Control Systems IEEE Control Systems Letters 2966 2971 2022年06月 https://doi.org/10.1109/LCSYS.2022.31813431査読有り 
14Data-driven Design of Model Error Compensator and Fictitious Reference Signals for Vehicle Velocity Control of Autonomous Driving 2022 22ND INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL, AUTOMATION AND SYSTEMS (ICCAS 2022) 2002 2007 2022年  査読有り 
15Extended Intelligent PI control for vehicle yaw-rate control of autonomous driving 2022 61ST ANNUAL CONFERENCE OF THE SOCIETY OF INSTRUMENT AND CONTROL ENGINEERS (SICE) 1089 1095 2022年  査読有り 
16Direct Data-Driven Design for a Sparse Feedback Controller Based on VRFT and LASSO regression IFAC PAPERSONLINE 55 25 229 234 2022年 https://doi.org/10.1016/j.ifacol.2022.09.3511査読有り 
17Direct tuning method of gain‐scheduled controllers with the sparse polynomials function Asian Journal of Control 2021年08月18日 https://doi.org/10.1002/asjc.26571査読有り 
18Direct tuning of gain-scheduled controller for electro-pneumatic clutch position control Advances in Mechanical Engineering 13 12 2021年08月11日 https://doi.org/10.1177/168781402110360171査読有り 
19Direct tuning of the data-driven controller considering closed-loop stability based on a fictitious reference signal Measurement and Control 54 5-6 1026 1042 2021年05月 https://doi.org/10.1177/002029402110108341査読有り 
20Direct tuning of PID controller and reference model with input constraint 2021 21ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL, AUTOMATION AND SYSTEMS (ICCAS 2021) 1424 1429 2021年 https://doi.org/10.23919/ICCAS52745.2021.96498211査読有り 
21Slip control during inertia phase of clutch-to-clutch shift using model-free self-tuning proportional-integral-derivative control Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part D: Journal of Automobile Engineering 234 2279 2290 2020年04月08日 https://doi.org/10.1177/09544070209072571査読有り 
22DVFBに基づくセルフセンシング・モデルフリー振動制御(シミュレーションによる検討) 日本機械学会論文集C編 2012年05月 https://doi.org/10.1299/kikaic.78.31041査読有り 
23レーザーアブレーションによるインパルス加振力を用いた水中構造物の非接触振動実験法 TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series C 78 791 2426 2437 2012年01月 https://doi.org/10.1299/kikaic.78.24261査読有り 

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1データ駆動型アプローチによるモデルフリー制御器設計法 情報・知能・精密機器部門講演会(IIP2025) 2025年03月03日 
2制御対象の入出力データを活用した非整数階微分・積分に基づく制御器の設計法 情報・知能・精密機器部門講演会(IIP2025) 2025年03月03日 
3Sparse Identification and Nonlinear Model Predictive Control for Diesel Engine Air Path System (Extended abstract) 2024 24th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS) 950 951 2024年10月 
4スパースデータ駆動モデリング:ディーゼルエンジンの吸排気システムへの適用 Dynamics and Design Conference 2024 2024年09月03日 
5スパースデータ駆動モデリングを用いた非線形モデル予測制御: ディーゼルエンジンの吸排気システムへの適用 第66回自動制御連合講演会 2023年10月07日 
6オンライン型FRITを用いた二自由度制御系の適応パラメータチューニングによる目標値追従性能/外乱抑圧性能の向上 Dynamics & Design Conference 2022 403 2022年 
7B34 LQG制御則に基づくセルフセンシングモデルフリー振動制御(M-OS3-1 制御/センシング,M-OS3 スマート構造システム,「海を越え,国を越え,世代を超えて!」) 「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集 2013.13 _B34-1_ _B34-10_ 2013年 
8C-1-3 Adaptive feed-forward cancellationに基づくセルフセンシング・モデルフリー振動制御(情報・精密機器のサーポ・スマート制御,口頭発表) IIP情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集 2013 65 68 2013年 
9DVFBに基づくセルフセンシング・モデルフリー振動制御(実験による検証) 第55回 自動制御連合講演会 2012年11月 
10J044103 制御対象のモデルを要しない汎用センサレスモデルフリー振動制御法 年次大会 2012 _J044103-1 _J044103-5 2012年 
11719 レーザーアブレーション加振による水中構造物の非接触振動試験(実験同定2,実験技術,OS-9 モード解析とその応用関連技術,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」) 機械力学・計測制御講演論文集 2011 111 2011年09月04日 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12024年08月 公益社団法人 計測自動制御学会 CPDポイント賞 
22024年04月 一般社団法人 日本機械学会 日本機械学会奨励賞(技術) 自動車システムにおけるデータ駆動型制御系設計法の開発 
32023年09月 公益社団法人 計測自動制御学会 CPDポイント賞 
42023年05月 公益社団法人 自動車技術会 第73回 自動車技術会賞 浅原賞学術奨励賞 
52022年03月 公益社団法人 自動車技術会 2021年度 大学院研究奨励賞 
62012年03月 公益財団法人 精密工学会 北海道支部 2012年度 学生奨励賞 

 

産業財産権  
No.産業財産権の種類産業財産権の名称出願番号出願日特許番号/登録番号登録日発行日
1特許権  制御装置及び制御方法 特願2023-006531 2023年01月19日 特許第7435847号 2024年02月13日   
2特許権  制御装置及び制御方法 特願2023-006531 2023年01月19日     
3特許権  ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム 特願2022-195083 2022年12月06日 特許第7388523号 2023年11月20日   
4特許権  ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム 特願2022-195082 2022年12月06日 特許第7388522号 2023年11月20日   
5特許権  ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム 特願2022-195082 2022年12月06日     
6特許権  ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム 特願2022-195083 2022年12月06日     
7特許権  パラメータ更新装置及びパラメータ更新方法 特願2022-134322 2022年08月25日 特許第7359265号 2023年10月02日   
8特許権  制御装置及び制御方法 特願2022-134335 2022年08月25日 特許第7332005号 2023年08月15日   
9特許権  パラメータ更新装置及びパラメータ更新方法 特願2022-134322 2022年08月25日     
10特許権  制御装置及び制御方法 特願2022-134335 2022年08月25日     
11特許権  パラメータ調整装置 特願2022-100347 2022年06月22日 特許第7327592号 2023年08月07日   
12特許権  パラメータ調整装置 特願2022-100612 2022年06月22日     
13特許権  パラメータ調整装置 特願2022-100347 2022年06月22日     
14特許権  情報処理装置 特願2022-072556 2022年04月26日 特許第7327569号 2023年08月07日   
15特許権  情報処理装置 特願2022-072556 2022年04月26日     
16特許権  車両パラメータの演算装置および演算方法 特願2022-039983 2022年03月15日 特許第7359240号 2023年10月02日   
17特許権  車両パラメータの演算装置および演算方法 特願2022-039983 2022年03月15日     
18特許権  情報処理装置 特願2021-138370 2021年08月26日 特許第7207474号 2023年01月10日   
19特許権  情報処理装置 特願2021-138367 2021年08月26日 特許第7207473号 2023年01月10日   
20特許権  情報処理装置 特願2021-137665 2021年08月26日     
21特許権  情報処理装置 特願2021-138367 2021年08月26日     
22特許権  情報処理装置 特願2021-137671 2021年08月26日     
23特許権  情報処理装置 特願2021-137667 2021年08月26日     
24特許権  情報処理装置 特願2021-138370 2021年08月26日     
25特許権  情報処理装置 特願2021-137670 2021年08月26日     
26特許権  パラメータ調整装置 特願2021-135527 2021年08月23日 特許第7287421号 2023年05月29日   
27特許権  情報処理装置 特願2021-135520 2021年08月23日 特許第7287420号 2023年05月29日   
28特許権  パラメータ調整装置 特願2021-135527 2021年08月23日     
29特許権  情報処理装置 特願2021-135520 2021年08月23日     
30特許権  情報処理装置 特願2021-089182 2021年05月27日     
31特許権  情報処理装置 特願2021-089186 2021年05月27日     
32特許権  パラメータ調整装置 特願2020-200961 2020年12月03日     
33特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2020-165391 2020年09月30日     
34特許権  パラメータ調整装置 特願2020-147003 2020年09月01日 特許第7347377号 2023年09月11日   
35特許権  パラメータ調整装置 特願2020-147003 2020年09月01日     
36特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2020-115202 2020年07月02日     
37特許権  2自由度制御システムの制御器設定方法 特願2020-056399 2020年03月26日 特許第7347291号 2023年09月11日   
38特許権  パラメータ調整装置 特願2020-056398 2020年03月26日 特許第7327240号 2023年08月07日   
39特許権  パラメータ調整装置 特願2020-056398 2020年03月26日     
40特許権  2自由度制御システムの制御器設定方法 特願2020-056399 2020年03月26日     
41特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2020-050993 2020年03月23日     
42特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2020-050994 2020年03月23日     
43特許権  制御装置及び、制御方法 特願2020-046468 2020年03月17日 特許第7255525号 2023年04月03日   
44特許権  制御装置及び、制御方法 特願2020-046468 2020年03月17日     
45特許権  推定装置及び、推定方法 特願2020-040563 2020年03月10日 特許第7205509号 2023年01月06日   
46特許権  推定装置及び、推定方法 特願2020-040563 2020年03月10日     
47特許権  2自由度制御システムの制御器設定方法 特願2019-236481 2019年12月26日     
48特許権  情報処理装置 特願2019-173992 2019年09月25日     
49特許権  情報処理装置及びプログラム 特願2019-173165 2019年09月24日     
50特許権  情報処理装置 特願2019-173073 2019年09月24日     
51特許権  情報処理装置及びプログラム 特願2019-129028 2019年07月11日     
52特許権  情報処理装置及びプログラム 特願2019-106908 2019年06月07日     
53特許権  推定装置及び推定方法 特願2019-045822 2019年03月13日 特許第7092077号 2022年06月20日   
54特許権  推定装置及び推定方法 特願2019-045822 2019年03月13日     
55特許権  パラメータ調整装置及びパラメータ調整方法 特願2019-032660 2019年02月26日     
56特許権  情報処理装置 特願2019-013917 2019年01月30日     
57特許権  制御装置及び、制御方法 特願2018-237744 2018年12月19日     
58特許権  制御装置及び、制御方法 特願2018-237743 2018年12月19日     
59特許権  情報処理装置 特願2018-234751 2018年12月14日     
60特許権  推定装置及び、推定方法 特願2018-217204 2018年11月20日     
61特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2018-217205 2018年11月20日     
62特許権  車両重量推定装置及び、車両重量推定方法 特願2018-217146 2018年11月20日     
63特許権  制御装置及び、制御方法 特願2018-217203 2018年11月20日     
64特許権  車両の制御装置及び、制御方法 特願2018-217206 2018年11月20日     
65特許権  制御装置及び、制御方法 特願2018-217202 2018年11月20日     
66特許権  制御装置及び、制御方法 特願2018-206999 2018年11月02日     
67特許権  湿式クラッチの学習装置及び、学習方法 特願2018-176550 2018年09月20日     
68特許権  車両質量推定装置及び車両質量推定方法 特願2018-165911 2018年09月05日     
69特許権  クラッチ制御装置 特願2018-050679 2018年03月19日 特許第7127311号 2022年08月22日   
70特許権  クラッチ制御装置 特願2018-050678 2018年03月19日 特許第7127310号 2022年08月22日   
71特許権  クラッチシステムにおける制御装置及びそれを備えたクラッチ制御装置 特願2018-050680 2018年03月19日 特許第7052449号 2022年04月04日   
72特許権  クラッチシステムにおける制御装置及びそれを備えたクラッチ制御装置 特願2018-050681 2018年03月19日 特許第6973215号 2021年11月08日   
73特許権  クラッチシステムにおける制御装置及びそれを備えたクラッチ制御装置 特願2018-050680 2018年03月19日     
74特許権  クラッチ制御装置 特願2018-050679 2018年03月19日     
75特許権  クラッチシステムにおける制御装置及びそれを備えたクラッチ制御装置 特願2018-050681 2018年03月19日     
76特許権  クラッチ制御装置 特願2018-050678 2018年03月19日     
77特許権  ギヤポンプ 特願2018-043284 2018年03月09日     
78特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2017-249663 2017年12月26日 特許第7095278号 2022年06月27日   
79特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2017-249663 2017年12月26日     
80特許権  制御数値設定装置及び制御数値設定方法 特願2017-243807 2017年12月20日     
81特許権  整列装置 特願2017-134084 2017年07月07日     
82特許権  クラッチ制御装置 特願2017-075748 2017年04月06日     
83特許権  クラッチ制御装置 特願2017-047484 2017年03月13日     
84特許権  クラッチ制御装置 特願2017-047540 2017年03月13日     
85特許権  クラッチ制御装置 特願2017-047511 2017年03月13日     
86特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2017-003823 2017年01月13日     
87特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236060 2016年12月05日 特許第6794806号 2020年11月16日   
88特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236061 2016年12月05日 特許第6769272号 2020年09月28日   
89特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236062 2016年12月05日 特許第6769273号 2020年09月28日   
90特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236060 2016年12月05日     
91特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236062 2016年12月05日     
92特許権  車両重量推定装置及び車両重量推定方法 特願2016-236061 2016年12月05日     
93特許権  クラッチ制御装置 特願2016-224373 2016年11月17日     
94特許権  クラッチ制御装置 特願2016-222443 2016年11月15日 特許第6753277号 2020年08月24日   
95特許権  クラッチ制御装置 特願2016-222444 2016年11月15日     
96特許権  クラッチ制御装置 特願2016-222443 2016年11月15日     
97特許権  クラッチシステム 特願2016-175238 2016年09月08日 特許第6798202号 2020年11月24日   
98特許権  クラッチ制御装置 特願2016-175238 2016年09月08日     
99特許権  クラッチ制御装置 特願2016-175239 2016年09月08日     
100特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-145154 2016年07月25日 特許第6743547号 2020年08月03日   
101特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-145154 2016年07月25日     
102特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122250 2016年06月21日 特許第6808994号 2020年12月14日   
103特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122249 2016年06月21日 特許第6747087号 2020年08月11日   
104特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122251 2016年06月21日 特許第6743507号 2020年08月03日   
105特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122247 2016年06月21日 特許第6740741号 2020年07月29日   
106特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122248 2016年06月21日 特許第6740742号 2020年07月29日   
107特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122250 2016年06月21日     
108特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122247 2016年06月21日     
109特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122251 2016年06月21日     
110特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122249 2016年06月21日     
111特許権  路面勾配推定装置及び路面勾配推定方法 特願2016-122248 2016年06月21日     
112特許権  路面勾配推定装置 特願2016-030228 2016年02月19日 特許第6658065号 2020年02月10日   
113特許権  路面勾配推定装置 特願2016-030229 2016年02月19日 特許第6658066号 2020年02月10日   
114特許権  路面勾配推定装置 特願2016-030228 2016年02月19日     
115特許権  路面勾配推定装置 特願2016-030229 2016年02月19日     
116特許権  重心高推定装置 特願2015-141517 2015年07月15日 特許第6589428号 2019年09月27日   
117特許権  重心高推定装置 特願2015-141517 2015年07月15日     
118特許権  ディテント位置推定装置 特願2015-134211 2015年07月03日     
119特許権  路面勾配推定装置 特願2015-100519 2015年05月15日     
120特許権  路面勾配推定装置 特願2015-100520 2015年05月15日