東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

占部 千由 (ウラベ チヨリ,URABE Chiyori)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物  
No.タイトル担当区分出版社出版年月担当範囲ISBN
1暮らしを変える驚きの数理工学 ウェッジ 2015年05月 9784863101401
2明治大学グローバルCOEプログラム「現象数理学の形成と発展」 : 若手研究紹介 [明治大学] 2010年  

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1風力発電と火力発電の協調した調整力提供の検討 エネルギー・資源学会論文誌 44 200 210 2023年09月11日 https://doi.org/10.24778/jjser.44.5_2001
2Mitigation of Short-Term Fluctuations in Wind Power Output in a Balancing Area on the Road Toward 100% Renewable Energy IEEE ACCESS 10 111210 111220 2022年 https://doi.org/10.1109/ACCESS.2022.32157401
3Positive Correlations between Short-Term and Average Long-Term Fluctuations in Wind Power Output ENERGIES 14 2021年04月 https://doi.org/10.3390/en140718611
42050年の電力需給における低炭素化の可能性 エネルギー・資源学会論文誌 42 204 214 2021年 https://doi.org/10.24778/jjser.42.4_2041
5同期機の運用容量による系統慣性の特性分析 エネルギー・資源学会論文誌 42 30 37 2021年 https://doi.org/10.24778/jjser.42.1_301
6電力需給モデルの限界費用によるスポット市場価格分析 エネルギー・資源学会論文誌 42 185 193 2021年 https://doi.org/10.24778/jjser.42.4_1851
7Comparing catch-up vaccination programs based on analysis of 2012-13 rubella outbreak in Kawasaki City, Japan PLOS ONE 15 2020年08月 https://doi.org/10.1371/journal.pone.02373121
8Regional photovoltaic power fluctuations within frequency regulation control time frames: A study with high-resolution data PROGRESS IN PHOTOVOLTAICS 26 402 413 2018年06月 https://doi.org/10.1002/pip.29991
9Numerical definitions of wind power output fluctuations for power system operations RENEWABLE ENERGY 115 15 2018年01月 https://doi.org/10.1016/j.renene.2017.08.0091
10Geographical smoothing effects on wind power output variation in Japan International Journal of Smart Grid and Clean Energy 188 194 2018年 https://doi.org/10.12720/sgce.7.3.188-1941
11Parameter Scaling for Epidemic Size in a Spatial Epidemic Model with Mobile Individuals PLOS ONE 11 12 2016年12月 https://doi.org/10.1371/journal.pone.01681271
12Predicting the characteristics of the aetiological agent for Kawasaki disease from other paediatric infectious diseases in Japan Epidemiology and Infection 144 478 492 2016年02月 https://doi.org/10.1017/s09502688150012231
13Predicting the characteristics of the aetiological agent for Kawasaki disease from other paediatric infectious diseases in Japan – ERRATUM Epidemiology and Infection 144 493 493 2016年02月 https://doi.org/10.1017/s09502688150019101
14Random and Targeted Interventions for Epidemic Control in Metapopulation Models SCIENTIFIC REPORTS 2014年07月 https://doi.org/10.1038/srep055221
15A LINK BETWEEN MICROSCOPIC AND MACROSCOPIC MODELS OF SELF-ORGANIZED AGGREGATION NETWORKS AND HETEROGENEOUS MEDIA 705 740 2012年12月 https://doi.org/10.3934/nhm.2012.7.7051
16Fracture toughness and maximum stress in a disordered lattice system PHYSICAL REVIEW E 82 2010年07月 https://doi.org/10.1103/PhysRevE.82.0161061
17Fluctuation of the top location and avalanches in the formation process of a sandpile JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 76 2007年09月 https://doi.org/10.1143/JPSJ.76.0944011
18砂山形成過程におけるゆらぎのダイナミクス 粉体工学会誌 43 598 598 2006年 https://doi.org/10.4164/sptj.43.5981
19Dynamics of Fluctuation of the Top Location of a Sandpile Journal of the Physical Society of Japan 74 2475 2479 2005年09月15日 https://doi.org/10.1143/jpsj.74.24751

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1風力発電と火力発電の協調した調整力提供の検討—Cooperative Provision of Operating Reserves from Wind Power and Thermal Power エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 41 385 393 2022年08月 
2再生可能エネルギーの大量導入に伴う課題解決のための機械学習の活用—Machine Learning Applications on Integration of Renewable Energy to Power Systems 電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = IEEJ transactions on power and energy 142 283 286 2022年06月 
3風力発電等の再生可能エネルギーの最大活用に向けた取り組み—Approaches to maximize the use of wind power and other renewable energy—特集 再生可能エネルギー分野で活躍する女性たちセミナー特集 太陽エネルギー = Journal of Japan Solar Energy Society 48 13 19 2022年 
4ソフトリンクによる2050年のエネルギー需給分析(2)電力システムモデル—Energy Analysis in 2050 by Soft-Link(2)Power System Model エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 40 382 387 2021年08月 
5同期機の運用容量による系統慣性の特性分析—Analysis of System Inertia due to Reduction of Operational Synchronous Machines エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 39 303 309 2020年07月 
6グリッドコードの意義と取り組み—Significance and Approach for Grid Codes—特集 グリッドコードの整備に向けた現状と期待 太陽エネルギー = Journal of Japan Solar Energy Society 46 13 2020年 
7再生可能エネルギー発電の周波数制御機能活用による効果—Efficiency by Applying Frequency Control to Renewable energy Plant—電力技術 電力系統技術合同研究会 (1)電力技術・電力系統技術一般 (2)分散電源・次世代グリッド 電気学会研究会資料. PSE = The papers of Technical Meeting on "Power Systems Engineering", IEE Japan / 電力系統技術研究会 [編] 2018 59-62・92-95・97・121・122・124・125・150-155 111 116 2018年09月 
82050年に向けた低炭素システムの検討 : RE100%領域の新たな二次エネルギーの必要性について—Low carbon system towards 2050 : Requirement of new secondary energy in the environment of renewable energy 100% エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 37 266 271 2018年06月 
9風力発電所の有効電力・周波数制御機能と制御特性—Active Power/Frequency Control Function and Control Characteristics of Wind Power Plant—新エネルギー・環境 高電圧合同研究会 : 風力発電一般(系統連系,風車耐雷,パワーエレクトロニクス,電力市場,経済政策・社会受容性など) 電気学会研究会資料. HV = The papers of technical meeting on high voltage engineering, IEE Japan / 高電圧研究会 [編] 2018 59-65・67-84 14 2018年06月 
10風力発電出力の短周期変動と変動抑制制御—Analysis and Mitigation Control of Short-term Fluctuation in Wind Power Output—新エネルギー・環境 高電圧合同研究会・風力発電一般(系統連系,風車耐雷,パワーエレクトロニクス,電力市場,経済政策・社会受容性など) 電気学会研究会資料. FTE = The papers of Technical Meeting on "Frontier Technology and Engineering", IEE Japan / 電気学会新エネルギー・環境研究会 [編] 2018 12-18・20-37 2018年06月 
11再生可能エネルギー大量導入における柔軟性の導入効果評価—Validation of flexibility under penetration of renewable energy—電力技術 電力系統技術合同研究会 (1)電力技術・電力系統技術一般 (2)分散電源 電気学会研究会資料. PSE = The papers of Technical Meeting on "Power Systems Engineering", IEE Japan / 電力系統技術研究会 [編] 2017 51-57・59-62・115-126 125 130 2017年09月 
122050年に向けた日本のエネルギー需給検討 : 風力発電の導入量推定(その2)—Estimation of Japanese Cumulative Wind Power Capacity in 2050(Part2) エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 36 165 168 2017年06月 
13再生可能エネルギーの大量導入に向けた風力発電の短周期およびランプ変動の分析 生産研究 69 35 43 2017年 
14我が国の2030年の電力需給解析 : 再生可能エネルギー導入と柔軟性—Resolution of Issues with Renewable Energy Penetration in a Long-term Power System Demand-Supply Planning エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 34 51 56 2015年06月 
15風力発電の最大出力抑制制御と出力上昇率制限制御—(風力発電の制御機能活用による電力系統との融和) 風力エネルギー 39 184 190 2015年 
1630aPS-61 人の移動データを用いた感染症伝播シミュレーション(30aPS 領域11ポスターセッション,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理)) 日本物理学会講演概要集 69.1.2 373 2014年 
1728aPS-36 ワクチン接種の不均一性を考慮した風しん流行の数理モデル(領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 68.2.2 281 2013年 
1819aAD-11 感染最終規模における移動低下と潜伏期の影響(19aAD 生物・生態系1,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 67.2.2 244 2012年 
1927pTF-12 混合バネ系における破壊現象IV(27pTF 地震・摩擦・その他の系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 66.1.2 335 2011年 
2023aGT-7 混合パネ系の破壊の準静極限と非線形効果(23aGT 摩擦・地震,その他の系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 66.2.2 272 2011年 
2124pPSA-37 ランダムウォークする粒子の感染症伝播の数理モデル(24pPSA 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 65.2.2 255 2010年 
2223aEJ-6 混合バネ系における破壊現象III(23aEJ その他の系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 65.1.2 348 2010年 
2330pTK-6 混合バネ系における破壊現象II(30pTK その他の系(摩擦・地震を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)) 日本物理学会講演概要集 64.1.2 351 2009年 
24222 多結晶構造の破壊ダイナミクスのシミュレーション(OS15.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(6),オーガナイズドセッション) 計算力学講演会講演論文集 2008.21 428 429 2008年 
2523aWF-3 混合バネ系における破壊現象(その他の系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理) 日本物理学会講演概要集 63.1.2 268 2008年 
26砂山形成過程と斜面の流動状態の変化—複雑流体の数理とシミュレーション--RIMS研究集会報告集 数理解析研究所講究録 1539 79 88 2007年02月 
27砂山形成過程における頂点移動のダイナミクス(2)—複雑流体の数理とその応用 RIMS研究集会報告集 数理解析研究所講究録 1472 71 80 2006年02月 
28砂山形成過程における頂点移動のダイナミクスII 複雑流体の数理とその応用 (Mathematical Aspects of Complex Fluids and Their Applications) 2006年 
29砂山形成過程における頂点移動のダイナミクス (複雑流体の構造形成と崩壊の数理) 数理解析研究所講究録 1413 70 74 2005年02月 
3024pQ-10 周期的interior crisis mapの輸送現象 日本物理学会講演概要集 54.2.2 200 1999年