東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

髙津 淑人 (コウヅ マサト,KOUZU Masato)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物  
No.タイトル担当区分出版社出版年月担当範囲ISBN
1Biodiesel: Blends, Properties and Applications 共著 2014年01月 Hetrogeneous catalytic process to convert vegetable oil into biodiesel  
2バイオマスプロセスハンドブック 共著 オーム社 2012年05月 メチルエステル化  
3触媒調製ハンドブック 共著 NTS 2011年04月 バイオディーゼル製造 酸化カルシウムの触媒特性  
4粉砕技術とエコリサイクル 共著 エヌジーティー 2010年04月 破砕石灰石を固体触媒に用いるバイオディーゼル燃料の製造  
5グリーンバイオケミストリーの最前線 共著 シーエムシー出版 2010年04月 原料 油脂  
6バイオ液体燃料 共著 NTS 2007年06月 酸化カルシウム触媒を用いた廃食用油からのバイオディーゼル製造  

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1Catalytic deoxygenation of triglyceride into drop-in fuel under hydrothermal condition with the help of in-situ hydrogen production by APR of glycerol by-produced Fuel Processing Technology 217 106831 106831 2021年06月 https://doi.org/10.1016/j.fuproc.2021.1068311
2Single stage upgrading with the help of bifunctional catalysis of Pt supported on solid acid for converting product oil of triglyceride thermal cracking into drop-in fuel Fuel Processing Technology 202 106364 106364 2020年06月 https://doi.org/10.1016/j.fuproc.2020.1063641
3Fe3O4 を内包する SBA-15 の試作と触媒材料への応用 粉体工学会誌 57 80 87 2020年02月10日 https://doi.org/10.4164/sptj.57.801
4Continuous production of biodiesel by the CaO-catalyzed transesterification operated with continuously stirred tank reactor Fuel Processing Technology 181 311 317 2018年12月 https://doi.org/10.1016/j.fuproc.2018.10.0081査読有り 
5Industrial feasibility of powdery CaO catalyst for production of biodiesel FUEL PROCESSING TECHNOLOGY 165 94 101 2017年10月 https://doi.org/10.1016/j.fuproc.2017.05.0141査読有り 
6P-3-4 CaO触媒法でバイオディーゼルを連続生産する新奇総合プロセス 日本エネルギー学会大会講演要旨集 26 270 271 2017年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.26.0_2701
73-2-1 有機-無機ハイブリッド触媒によるバイオディーゼルのエミッションレス合成 日本エネルギー学会大会講演要旨集 26 72 73 2017年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.26.0_721
83-1-2 貴金属担持触媒による植物油由来脂肪酸の水素化分解 日本エネルギー学会大会講演要旨集 26 66 67 2017年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.26.0_661
9Catalytic activity of calcined scallop shell for rapeseed oil transesterification to produce biodiesel FUEL 182 220 226 2016年10月 https://doi.org/10.1016/j.fuel.2016.05.1111査読有り 
10Rules of thumb (Empirical rules) for the biomass utilization by thermochemical conversion Journal of the Japan Institute of Energy 93 684 702 2014年08月 https://doi.org/10.3775/jie.93.6841査読有り 
11イオン交換樹脂触媒を用いたフルフラールとアセトンのアルドール縮合 日本エネルギー学会誌 93 12 1236 1243 2014年 https://doi.org/10.3775/jie.93.12361査読有り 
123-2-2 イオン交換樹脂触媒のエステル交換活性に及ぼす原料油拡散の影響(Session 3-2 バイオオイル等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 23 74 75 2014年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.23.0_741
13Purification to remove leached CaO catalyst from biodiesel with the help of cation-exchange resin FUEL 105 318 324 2013年03月 https://doi.org/10.1016/j.fuel.2012.06.0191査読有り 
14粒子特性の制御が酸化亜鉛の光触媒活性に及ぼす影響 粉体工学会誌 50 19 27 2013年01月 https://doi.org/10.4164/sptj.50.191査読有り 
153-5-1 バイオディーゼル合成における廃食用油原料の反応性(3-05 BDF,Session 3 バイオマス等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 22 86 87 2013年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.22.0_861
16Transesterification of vegetable oil into biodiesel catalyzed by CaO: A review Fuel 93 12 2012年03月 https://doi.org/10.1016/j.fuel.2011.09.0151査読有り 
17CaO catalysts prepared from a variety of limestone-deriving industrial materials for transesterification of soybean oil with methanol Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 91 34 40 2012年 https://doi.org/10.3775/jie.91.341査読有り 
183-1-1 機械的粉砕によるバイオディーゼル合成反応用CaO触媒の活性化(3-01 バイオディーゼル,Session 3 バイオマス等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 21 64 65 2012年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.21.0_641
193-9-2 固体塩基触媒による第2世代バイオ燃料の合成(3-09 バイオエタノール,Session 3 バイオマス等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 21 130 131 2012年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.21.0_1301
20機械的粉砕によるバイオディーゼル合成反応用CaO触媒の活性化 日本エネルギー学会誌 91 495 502 2012年 https://doi.org/10.3775/jie.91.4951査読有り 
21Rule of thumb for reactor design and process condition for biodiesel production AIChE Annual Meeting, Conference Proceedings 2011年12月  査読無し 
22Aggregation modeling of calcium carbonate particles by Monte Carlo simulation JOURNAL OF NANOPARTICLE RESEARCH 13 12 7209 7218 2011年12月 https://doi.org/10.1007/s11051-011-0635-11査読有り 
23Pre-esterification of FFA in plant oil transesterified into biodiesel with the help of solid acid catalysis of sulfonated cation-exchange resin APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 405 1-2 36 44 2011年10月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2011.07.0261査読有り 
243-93-1 バイオディーゼル燃料合成用固体塩基触媒の微粒子化(Session3 バイオマス等,ポスター発表) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 20 184 185 2011年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.20.0_1841
253-2-4 イオン交換樹脂による遊離脂肪酸のメチルエステル化(3-2 バイオディーゼル1,Session3 バイオマス等,研究発表) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 20 74 75 2011年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.20.0_741
26Solid base catalysis of calcium glyceroxide for a reaction to convert vegetable oil into its methyl esters APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 390 1-2 11 18 2010年12月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2010.09.0291査読有り 
27Solid base catalysis of calcium oxide for a reaction to convert vegetable oil into biodiesel ADVANCED POWDER TECHNOLOGY 21 488 494 2010年07月 https://doi.org/10.1016/j.apt.2010.04.0071査読無し 
28Eco-Friendly Production of Biodiesel by Utilizing Solid Base Catalysis of Calcium Oxide for Reaction to Convert Vegetable Oil into Its Methyl Esters Green Energy and Technology 44 20 28 2010年 https://doi.org/10.1007/978-4-431-99779-5_31査読無し 
29固体酸触媒による遊離脂肪酸のエステル化 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2010 124 124 2010年 https://doi.org/10.11523/sekiyu.2010f.0.124.01
303-11-1 バイオディーゼル燃料の合成反応に対する石灰岩の触媒特性(3-11 BDF2,Session 3 バイオマス等,研究発表) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 19 152 153 2010年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.19.0_1521
31A process to transesterify vegetable oil with methanol in the presence of quick lime bit functioning as solid base catalyst FUEL 88 10 1983 1990 2009年10月 https://doi.org/10.1016/j.fuel.2009.03.0131査読有り 
32還元晶析法による銀ナノ粒子と酸化チタン光触媒の複合化 粉体工学会誌 46 584 590 2009年08月 https://doi.org/10.4164/sptj.46.5841査読有り 
33バイオディーゼル燃料生成反応に対する酸化カルシウムの触媒特性 粉体工学会誌 46 408 415 2009年06月 https://doi.org/10.1016/j.apt.2010.04.0071査読有り 
34Heterogeneous catalysis of calcium oxide used for transesterification of soybean oil with refluxing methanol APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 355 1-2 94 99 2009年02月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2008.12.0031査読有り 
35イオン交換樹脂を用いたバイオディーゼル燃料からの不純物除去 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2009 142 142 2009年 https://doi.org/10.11523/sekiyu.2009f.0.142.01
363-14-1 バイオディーゼル燃料生成反応に対する酸化カルシウムの触媒作用に関する検討(3-14 BDF1,Session 3 バイオマス等,研究発表) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 18 186 187 2009年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.18.0_1861
37石灰石触媒によるバイオディーゼル燃料製造技術 化学工学会 研究発表講演要旨集 2009 2009年 https://doi.org/10.11491/scej.2009.0.5.01
38Calcium oxide as a solid base catalyst for transesterification of soybean oil and its application to biodiesel production FUEL 87 12 2798 2806 2008年09月 https://doi.org/10.1016/j.fuel.2007.10.0191査読有り 
39Active phase of calcium oxide used as solid base catalyst for transesterification of soybean oil with refluxing methanol APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 334 1-2 357 365 2008年01月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2007.10.0231査読有り 
40O-212 廃食用油からのバイオディーゼル燃料製造における遊離脂肪酸の除去(セッション5:技術-液体燃料-,口頭発表) バイオマス科学会議発表論文集 32 33 2008年 https://doi.org/10.20550/jiebiomassronbun.3.0_321
41不均一核生成を利用した機能性材料の開発 微粒化 17 59 125 132 2008年  査読有り 
42New solid base catalyst made of calcium oxide for biodiesel production and its tolerance to air-exposure CHISA 2008 - 18th International Congress of Chemical and Process Engineering 2008年  査読有り 
43酸化カルシウム触媒を用いたバイオディーゼル燃料生成の反応機構 化学工学会 研究発表講演要旨集 2008 196 196 2008年 https://doi.org/10.11491/scej.2008.0.196.01
443-55 破砕石灰石を固体触媒に利用するバイオディーゼル燃料生産プロセスの開発((13)BDF2,Session 3 バイオマス等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 17 180 181 2008年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.17.0_1801
45Catalysis by CaO/SiO<inf>2</inf> composite particle for biodiesel production Kagaku Kogaku Ronbunshu 33 483 489 2007年 https://doi.org/10.1252/kakoronbunshu.33.4831査読有り 
46不均一核生成現象を利用するバイオディーゼル製造用触媒の粒子径制御 化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 775 775 2007年 https://doi.org/10.11491/scej.2007f.0.775.01
47バイオディーゼル燃料生成反応における酸化カルシウム触媒の活性形態 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2007 138 138 2007年 https://doi.org/10.11523/sekiyu.2007f.0.138.01
48石灰を固体触媒に用いる環境調和型バイオディーゼル燃料生産方法の開発 粉体工学会誌 44 10 742 747 2007年 https://doi.org/10.4164/sptj.44.7421
493-69 大豆油のエステル交換反応に対する各種固体塩基の触媒活性((18)BDF1,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表)) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 16 236 237 2007年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.16.0_2361
50紡錘状炭酸カルシウムの形成に関する一次粒子凝集機構の検討 微粒化 16 55 70 77 2007年  査読有り 
51固体塩基触媒法による廃食用油からのバイオディーゼル製造 化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 776 776 2007年 https://doi.org/10.11491/scej.2007f.0.776.01
52酸化カルシウム固体塩基触媒法による廃食用油からのバイオディーゼル製造技術開発 石油学会誌 50 79 86 2007年 https://doi.org/10.1627/jpi.50.791査読有り 
53酸化カルシウムを用いた不均一触媒反応法による大豆油からのバイオディーゼルの製造 日本エネルギー学会誌 85 135 141 2006年 https://doi.org/10.3775/jie.85.1351査読有り 
5430.重質油のスラリー床型水素化分解 石炭科学会議発表論文集 43 61 62 2006年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.43.0_611
55O205 酸化カルシウム触媒を用いた廃食用油からのバイオディーゼル油製造 バイオマス科学会議発表論文集 34 35 2006年 https://doi.org/10.20550/jiebiomassronbun.1.0_341
563-52.廃食用油中不純物がバイオディーゼル用酸化カルシウム触媒へ及ぼす影響((12)バイオディーゼル,Session 3 バイオマス等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 15 207 208 2006年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.15.0_2071
57Catalytic hydrocracking of petroleum residue over carbon-supported nickel-molybdenum sulfides ENERGY & FUELS 19 725 730 2005年05月 https://doi.org/10.1021/ef049895h1査読有り 
58Micro-crystalline molybdenum sulfide prepared by mechanical milling as an unsupported model catalyst for the hydrodesulfurization of diesel fuel APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 276 1-2 241 249 2004年11月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2004.08.0101査読有り 
59Catalytic potential of carbon-supported NiMo-sulfide for ultra-deep hydrodesulfurization of diesel fuel APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 265 61 67 2004年06月 https://doi.org/10.1016/j.apcata.2004.01.0031査読有り 
60Dibenzothiophene hydrodesulfurization over synthesized MOS2 catalysts JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 206 1-2 399 408 2003年10月 https://doi.org/10.1016/S1381-1169(03)00445-X1査読有り 
61Dibenzothiophene hydrodesulfurization over bulk unpromoted and cobalt promoted MoS2 catalysts ACS Division of Fuel Chemistry, Preprints 48 504 505 2003年09月  
62Dual character of H2S as promoter and inhibitor for hydrodesulfurization of dibenzothiophene CATALYSIS COMMUNICATIONS 321 326 2003年07月 https://doi.org/10.1016/S1566-7367(03)00055-41査読有り 
63Investigation of the influence of H2S on hydrodesulfurization of dibenzothiophene over a bulk MoS2 catalyst INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH 42 306 310 2003年01月 https://doi.org/10.1021/ie020404v1査読有り 
64Design of Novel Carbon-Supported NiMo and Non-Supported Mo Sulfide Catalysts for Ultra-Deep Hydrodesulfurization of Gas Oil 13th Annual Saudi-Japanse Symposium - Catalysts in Petroleum Refining and Petrochemicals, Proceedings 27 36 2003年  
658-17.活性炭を利用した燃料油水素化処理触媒の活性((5)廃棄物転換素材の利用,Session 8 環境対策・リサイクル) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 12 390 391 2003年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.12.0_3901
66NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤設計 化学工学論文集 28 125 136 2002年 https://doi.org/10.1252/kakoronbunshu.28.1251査読有り 
671-4.炭素担持NiMo触媒による重質油の水素化分解((1)重質油・石炭改質I,Session 1 石炭・重質油等) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 80 28 29 2002年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.80Anniv.0_281
68軽油の超深度脱硫用硫化モリブデン触媒の媒体撹はんミルによる調製 粉砕媒体量の影響:粉砕媒体量の影響 粉体工学会誌 39 679 684 2002年 https://doi.org/10.4164/sptj.39.6791
69NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤水素化処理(Ⅳ) 溶剤組成が水素化反応性に及ぼす影響 日本エネルギー学会誌 81 12 1069 1077 2002年 https://doi.org/10.3775/jie.81.10691査読有り 
70NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤水素化処理(Ⅲ) 原料溶剤に含まれる極性成分の化学構造 日本エネルギー学会誌 80 854 863 2001年09月 https://doi.org/10.3775/jie.80.8541査読有り 
71NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤水素化処理(Ⅰ) 芳香環水素化の反応動力学 日本エネルギー学会誌 79 949 956 2000年09月 https://doi.org/10.3775/jie.79.9491査読有り 
72NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤水素化処理(Ⅱ) 原料溶剤に含まれる無極性成分の化学構造 日本エネルギー学会誌 79 957 972 2000年09月 https://doi.org/10.3775/jie.79.9571査読有り 
73Deactivation of catalyst for solvent hydrotreatment in a coal liquefaction process Fuel processing technology 68 161 173 2000年 https://doi.org/10.1016/S0378-3820(00)00123-51査読有り 
74Effect of solvent hydrotreatment on product yield in the coal liquefaction process Fuel processing technology 68 237 254 2000年 https://doi.org/10.1016/S0378-3820(00)00124-71査読有り 
75Catalytic hydrogenation of recycle solvent in a 150 t/d pilot plant of the NEDOL coal liquefaction process Fuel 79 3-4 365 371 2000年 https://doi.org/10.1016/S0016-2361(99)00171-41査読有り 
76Study for development of the coal liquefaction process by 150t/d coal liquefaction pilot plant (II) - catalyst production system Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 78 42 52 1999年01月 https://doi.org/10.3775/jie.78.421査読有り 
77Study for development of the coal liquefaction process by 150 t/d coal liquefaction pilot plant (IV) Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 78 120 128 1999年01月 https://doi.org/10.3775/jie.78.1201査読有り 
78Study for development of the coal liquefaction process by 150 t/d coal liquefaction pilot plant (III) - properties of coal liquefaction products and their toxicological assessment Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 78 110 119 1999年01月 https://doi.org/10.3775/jie.78.1101査読有り 
79Study on sub-micron sized pyrite for coal liquefaction catalyst PROSPECTS FOR COAL SCIENCE IN THE 21ST CENTURY, VOLS I AND II 777 780 1999年  査読有り 
80Catalytic activity of iron compounds for coal liquefaction Fuel 78 15 1867 1873 1999年 https://doi.org/10.1016/S0016-2361(99)00095-21査読有り 
8192.溶剤水素化反応に及ぼす原料溶剤性状の影響 石炭科学会議発表論文集 36 379 382 1999年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.36.0_3791
82Study on sub-micron sized pyrite for coal liquefaction catalyst PROSPECTS FOR COAL SCIENCE IN THE 21ST CENTURY 777 780 1999年  査読有り 
83Study for development of the coal liquefaction process by 150 t/d coal liquefaction pilot plant (I) - operational technology and effect of reaction conditions on product yields Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 77 12 1213 1218 1998年12月 https://doi.org/10.3775/jie.77.12011査読有り 
84111.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究[IV] : 鉄系液化触媒の開発 石炭科学会議発表論文集 35 435 438 1998年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.35.0_4351
8559.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究〔I〕 石炭科学会議発表論文集 35 237 240 1998年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.35.0_2371
8660.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる研究開発[II] : 液化生成物について 石炭科学会議発表論文集 35 241 244 1998年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.35.0_2411
87112.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究[V] : 液化触媒製造設備の最適化 石炭科学会議発表論文集 35 439 442 1998年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.35.0_4391
881-9.瀝青炭液化パイロットプラントにおける溶剤水素化反応挙動(Session(1)石炭利用) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 31 34 1998年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.7.0_311
89113.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究[VI] : 溶剤水素化触媒性能 石炭科学会議発表論文集 35 443 446 1998年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.35.0_4431
90石炭液化プロセスにおける溶剤性状の影響(Ⅱ) 日本エネルギー学会誌 76 12 1156 1163 1997年12月 https://doi.org/10.3775/jie.76.11561査読有り 
91石炭液化プロセスにおける溶剤性状の影響 日本エネルギー学会誌 76 10 971 979 1997年10月 https://doi.org/10.3775/jie.76.9711査読有り 
9237.瀝青炭液化パイロットプラントの溶剤水素化反応特性と循環溶剤性状 石炭科学会議発表論文集 34 147 150 1997年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.34.0_1471
93天然パイライトの触媒反応機構に関する検討 日本エネルギー学会誌 75 11 977 986 1996年12月 https://doi.org/10.3775/jie.75.9771査読有り 
94天然パイライトノ触媒性状向上に関する検討 日本エネルギー学会誌 75 10 909 915 1996年10月 https://doi.org/10.3775/jie.75.9091査読有り 
958.天然パイライトの触媒性能に関する検討 石炭科学会議発表論文集 33 29 32 1996年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.33.0_291
96Emulsion polymerization of styrene in a continuous Taylor vortex flow reactor Chemical Engineering Science 50 1409 1416 1995年 https://doi.org/10.1016/0009-2509(94)00515-S1査読有り 
97石炭液化プロセスにおける水素化溶剤の役割 日本エネルギー学会誌 74 303 309 1995年 https://doi.org/10.3775/jie.74.3031査読有り 
9829.鉄系石炭液化触媒の高性能化(2) 石炭科学会議発表論文集 31 115 118 1994年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.31.0_1151
995-16.石炭液化プロセスにおける水素化溶剤の検討(Session(5)重質炭素資源の転換反応における水素移動) 日本エネルギー学会大会講演要旨集 168 171 1994年 https://doi.org/10.20550/jietaikaiyoushi.3.0_1681
10022.石炭液化プロセスにおける重質循環溶剤の影響 石炭科学会議発表論文集 31 87 90 1994年 https://doi.org/10.20550/jiesekitanronbun.31.0_871

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1CaO触媒を利用する効率的なバイオ燃料製造技術の研究開発 (特集 新産業創出のための産学官連携) 粉体技術 32 39 2013年01月 
2バイオディーゼル合成用固体触媒 日本エネルギー学会誌 = Journal of the Japan Institute of Energy 90 526 532 2011年06月20日 
3カーボンニュートラルなバイオディーゼル燃料を製造する酸化カルシウム触媒 Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan : セッコウ・石灰・セメント・地球環境の科学 17 349 365 370 2010年11月01日 
4固体塩基触媒微粒子を用いる新しいバイオディーゼル生産システムの開発 (第47回同志社大学理工学研究所研究発表会 2009年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集) 同志社大学理工学研究報告 50 128 133 2010年01月 
5エコ社会を支える微粒子材料 (特集 くらしを支える先端粉体技術) 粉体技術 12 20 27 2009年12月 
6バイオディーゼル燃料生成反応における酸化カルシウム触媒の活性種 觸媒 = Catalyst 50 547 549 2008年09月10日 
7廃食用油をバイオディーゼル燃料化するナノサイズ生石灰触媒 (特集 「触媒」の最近動向--高機能化・環境保全ニーズに応える) 工業材料 56 44 47 2008年05月 
8バイオディーゼル燃料製造用グリーンサスティナブル触媒の開発 (特集 創造的研究開発の実用化) ケミカルエンジニヤリング 53 295 299 2008年04月 
9酸化カルシウムを固体触媒に用いるバイオディーゼル生成反応 触媒 = Catalysts & Catalysis 49 87 89 2007年03月10日 
10紡錘状炭酸カルシウムの形成に関する一次粒子凝集機構の検討 微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization 15 219 224 2006年12月18日 
11CaCO_3微粒子複合化による新規バイオディーゼル触媒の創製 微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization 15 225 229 2006年12月18日 
12軽油の超深度脱硫用硫化モリブデン触媒の媒体撹拌ミルによる調製 : 粉砕雰囲気圧力の影響 粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan 42 252 256 2005年04月10日 
1340.スラリー床反応器による重質油の水素化分解 石炭科学会議発表論文集 40 82 83 2003年10月23日 
14Dibenzothiophene hydrodesulfurization over bulk unpromoted and cobalt promoted MoS2 catalysts. ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 226 U529 U529 2003年09月 
15Catalytic potential of carbon-supported NiMo-sulfide for ultra-deep hydrodesulfurization of diesel fuel. ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 226 U529 U529 2003年09月 

 

講演・口頭発表等  
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日主催者開催地
1SBA-15/Fe3O4を用いた磁性分離型固体塩基触媒の試作 化学工学会第83年会 2018年03月 
2バイオディーゼル生成における使用済みCaO触媒を用いたマテリアルリサイクル 第13回バイオマス科学会議 2018年01月18日 
3Application of CSTR system to CaO-catalyzed transesterification of waste cooking oil 5th Asian Conference of Biomass Science 2018年01月16日 
4SBA-15の表面シラノール基を利用した固体塩基触媒の試作 化学工学会第49回秋季大会 2017年09月21日 
5第4級アンモニウム塩固定活性炭の塩基触媒活性の向上 化学工学会第49回秋季大会 2017年09月21日 
6CaO触媒を用いた廃食油からのバイオディーゼル新奇総合プロセス 化学工学会第49回秋季大会 2017年09月20日 
7貴金属担持触媒による植物油由来脂肪酸の水素化分解 第26回日本エネルギー学会大会 2017年08月01日 
8第4級アンモニウム塩を固定した活性炭の塩基触媒特性 化学工学会第82年会 2017年03月08日 
9Application of CSTR system to CaO-catalyzed transesterification for biodiesel production 4th Asian Conference on Biomass Science 2016年12月16日 
10流通撹拌槽型反応器を用いたCaO触媒法によるバイオディーゼル生成 化学工学会福島大会2016 2016年11月25日 
11固体酸・固体塩基触媒を併用したヒドロキシメチルフルフラール(HMF)生成反応 化学工学会第48回秋季大会 2016年09月08日 
12植物資源の利用を目指した不均一触媒法によるヒドロキシメチルフルフラール(HMF)生成反応 化学工学会第81年会 2016年03月14日 
13生物起源のCaO触媒によるバイオディーゼル合成 2014年09月25日 
14バイオマスから代替航空燃料を合成する触媒反応の検討 第112回触媒討論会(A討論会) 2013年09月19日 
15Biodiesel production by utilizing heterogeneous catalytic transesterification SCEJ 78th Annual Meeting 2013年03月18日 
16Rule of thumb for reactor design and process condition for biodiesel production 1st Annual World Congress on Sustainable Engineering 2011 - Topical Conference at the 2011 AIChE Annual Meeting 2011年01月01日 
17Biodiesel production with solid base catalysis of calcium oxide 8th World Congress of Chemical Engineering: Incorporating the 59th Canadian Chemical Engineering Conference and the 24th Interamerican Congress of Chemical Engineering 2009年12月01日 
18New solid base catalyst made of calcium oxide for biodiesel production and its tolerance to air-exposure CHISA 2008 - 18th International Congress of Chemical and Process Engineering 2008年12月01日 
19Design of Novel Carbon-Supported NiMo and Non-Supported Mo Sulfide Catalysts for Ultra-Deep Hydrodesulfurization of Gas Oil 13th Annual Saudi-Japanse Symposium - Catalysts in Petroleum Refining and Petrochemicals, Proceedings 2003年12月01日 
20Catalytic potential of carbon-supported NiMo-sulfide for ultra-deep hydrodesulfurization of diesel fuel ACS Division of Fuel Chemistry, Preprints 2003年09月01日 
21Dibenzothiophene hydrodesulfurization over bulk unpromoted and cobalt promoted MoS2 catalysts ACS Division of Fuel Chemistry, Preprints 2003年09月01日 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12018年01月 Commitee of 5th Asian Conference on Biomass Science An Excellent Paper Award Application of CSTR system to CaO-catalyzed transesterification of waste cooking oil 
22013年08月 日本エネルギー学会 平成25年度論文賞 機械的粉砕によるバイオディーゼル合成反応用CaO触媒の活性化 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1八洲環境技術振興財団 平成28年度 研究開発・調査助成 有機-無機ハイブリッド触媒によるバイオディーゼルのエミッションレス合成 競争的資金  2017年04月 - 2018年03月 
2独立行政法人 科学技術振興機構 シーズ発掘試験B(発展型) バイオディーゼル油製造用グリーンサスティナブル触媒の開発 競争的資金  2008年10月 - 2009年03月 
3公益財団法人 京都産業21 環境産業等産学公連携研究開発事業 動植物性油脂を環境に優しいバイオ燃料へ再生利用する新規固体触媒法反応装置の研究開発 競争的資金  2007年10月 - 2009年03月 
4独立行政法人 科学技術振興機構 シーズ発掘試験 バイオディーゼル油製造用グリーンサスティナブル触媒の開発 競争的資金  2006年10月 - 2007年03月 

 

産業財産権  
No.産業財産権の種類産業財産権の名称出願番号出願日特許番号/登録番号登録日発行日
1特許権  バイオディーゼル燃料製造用触媒、バイオディーゼル燃料製造用触媒組成物、バイオディーゼル燃料製造用触媒組成物の製造方法、およびバイオディーゼル燃料の製造方法 特願2012-047804 2012年03月05日     
2特許権  バイオディーゼル燃料製造用触媒組成物、当該触媒組成物の製造方法、当該触媒組成物を用いたバイオディーゼル燃料の製造方法及び当該方法に使用されるバイオディーゼル燃料製造用装置 特願2011-023711 2011年02月07日 特許第5751473号   2015年05月29日 
3特許権  バイオディーゼル燃料の製造方法、およびバイオディーゼル燃料の製造装置 特願2009-171697 2009年07月23日     
4特許権  バイオディーゼル燃料の製造方法、およびバイオディーゼル燃料の製造装置 特願2009-171698 2009年07月23日     
5特許権  バイオディーゼル燃料製造用固体塩基触媒、当該触媒の製造方法、当該触媒を用いたバイオディーゼル燃料製造用装置及び当該装置を用いたバイオディーゼル燃料の製造方法 特願2008-156208 2008年06月16日     
6特許権  脂肪酸メチルエステルの製造方法、脂肪酸メチルエステル、および、バイオディーゼル燃料 特願2007-238277 2007年09月13日     
7特許権  バイオディーゼル油製造用固体触媒及び当該固体触媒の製造方法 特願2007-049729 2007年02月28日 特許第4953435号   2012年03月23日 
8特許権  バイオディーゼル油の製造方法 特願2006-174998 2006年06月26日     
9特許権  バイオディーゼル油製造用固体塩基触媒及びその製造方法、バイオディーゼル油製造用反応器及び装置、並びに該装置を用いたバイオディーゼル油の製造方法 特願2007-521267 2006年06月09日 特許5105418   2012年10月12日 
10特許権  金属微粒子固定光触媒物質およびその製造方法 特願2006-013447 2006年01月23日     
11特許権  軽油の深度脱硫方法、その触媒及びその製造方法 特願2001-234134 2001年08月01日 特許3742874   2005年11月25日