論文 |
No. | 論文タイトル | 誌名(出版物名) | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月 | DOI | 査読の有無 |
1 | Non-binary Cyclic and Binary SAR Hybrid ADC | 24th international Conference Mixed Design of Integrated Circuits and Systems (MIXDES 2017) | 24th MIXDES | | 1 | 4 | 2017年06月 | | 査読有り |
2 | Integrated CMOS ADC, Tutorial review on recent hybrid SAR-ADCs | 24th International Conference Mixed Design of Integrated Circuits and Systems | 24th MIXDES 2017 | | 5 | 10 | 2017年06月 | | 査読有り |
3 | A 12-bit 1.25MS/s Area-efficient Radix-value Self-estimated Non-binary Cyclic ADC with Relaxed Requirements on Analog Components | IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES | Vol. E-100-A | No. 2 | 1 | 7 | 2017年02月 | https://doi.org/10.1587/transfun.E100.A.5341 | 査読有り |
4 | Recent progress on CMOS successive approximation ADCs | IEEJ TRANSACTIONS ON ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING | 11 | 5 | 535 | 548 | 2016年09月 | https://doi.org/10.1002/tee.222901 | 査読有り |
5 | Experimental Implementation of β-Expansion Cyclic ADC with Correlated Level Shifting Technique | Proceedings of 2016 International Conference on Analog VLSI Circuits, Boston, USA, August 24-26, 2016 | | | 5 | 9 | 2016年08月 | | 査読有り |
6 | A 14-bit 80ksps Cyclic ADC Based on β-expansion | Proceedings of 2016 International Conference on Analog VLSI Circuits, Boston, USA | | | 11 | 15 | 2016年08月 | | 査読有り |
7 | Non-Binary and Binary Weighted Hybrid Pipeline ADC with β estimation | Proceedings of 2016 International Conference on Analog VLSI Circuit, Boston, USA | | | 17 | 20 | 2016年08月 | | 査読有り |
8 | Three-Step Incremental delta sigma A/D Converter Including Sample-and-Hold Circuit | Proceedings of 2016 International Conference on Analog VLSI Circuits, Boston, USA | | | 21 | 26 | 2016年08月 | | 査読有り |
9 | A Replica-Amp Gain Enhancement Technique for an Operational Amplifier with Low Mismatch Sensitivity and High Voltage Swing | IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES | E99A | 2 | 547 | 554 | 2016年02月 | https://doi.org/10.1587/transfun.E99.A.5471 | 査読有り |
10 | A Fully Integrated SAR ADC Using Digital Correction Technique for Triple-Mode Mobile Transceiver | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 49 | 11 | 2503 | 2514 | 2014年11月 | https://doi.org/10.1109/JSSC.2014.23574361 | 査読有り |
11 | Multiphase Buck Converter of Adjusting the Number of Phases According to Output Current | The 17th International Conference of Analog VLSI Circuits (AVIC 2014) | | | | | 2014年10月 | | 査読有り |
12 | A 10-bit Pipelined Cyclic ADC Based on beta-Expansion | The 17th International Conference on Analog VLSI Circuits (AVIC 2014) | | | | | 2014年10月 | | 査読有り |
13 | An Area-efficient 12-bit 1.25MS/s Radix-value Self-estimated Non-binary ADC with Relaxed Requirements on Analog Components | Custom Integrated Circuit Conference | | | | | 2014年09月 | https://doi.org/10.1109/CICC.2014.69461231 | 査読有り |
14 | Multi-bit sigma-delta TDC architecture with improved linearity | Journal of Electronic Testing: Theory and Applications (JETTA) | 29 | 6 | 879 | 892 | 2013年12月 | https://doi.org/10.1007/s10836-013-5408-61 | 査読有り |
15 | Self-Calibration Techinique of Pipelined ADC using Cyclic Configuration | Key Engineering Materials | | | | | 2013年12月 | | 査読有り |
16 | Robustness of Cyclic ADC Based on beta-expansion | 2013 International Conference on Analog VLSI Circuits | | | 58 | 63 | 2013年10月 | | 査読有り |
17 | A beta-expansion Based 10-bit CMOS Cyclic ADC with Radix-value Self-correction Technique | 2013 International Conference on Analog VLSI Circuits | | | 52 | 57 | 2013年10月 | | 査読有り |
18 | Noise-shaping cyclic ADC architecture | Key Engineering Materials | 643 | | 93 | 100 | 2013年 | https://doi.org/10.4028/www.scientific.net/KEM.643.931 | 査読有り |
19 | A Fully Integrated SAR ADC Using Digital Correction Technique for Triple-Mode Mobile Transceiver | PROCEEDINGS OF THE 2013 IEEE ASIAN SOLID-STATE CIRCUITS CONFERENCE (A-SSCC) | | | 73 | 76 | 2013年 | https://doi.org/10.1109/ASSCC.2013.66909851 | 査読有り |
20 | SFDR improvement algorithms for current-steering DACs | Key Engineering Materials | 643 | | 101 | 108 | 2013年 | https://doi.org/10.4028/www.scientific.net/KEM.643.1011 | 査読有り |
21 | Phase noise measurement and testing with delta-sigma TDC | Key Engineering Materials | 643 | | 149 | 155 | 2013年 | https://doi.org/10.4028/www.scientific.net/KEM.643.1491 | 査読有り |
22 | Background Self-Calibration Algorithm for Pipelined ADC Using Split ADC Scheme | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E94C | 7 | 1233 | 1236 | 2011年07月 | https://doi.org/10.1587/transele.E94.C.12331 | 査読有り |
23 | 逐次比較近似ADCコンパレータオフセット影響の冗長アルゴリズムによるデジタル補正技術 | 電子情報通信学会論文誌C | Vol. J94-C | No.3 | 64 | 78 | 2011年03月 | | 査読有り |
24 | SAR ADC Architecture with Digital Error Correction | IEEJ TRANSACTIONS ON ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING | 5 | 6 | 651 | 659 | 2010年11月 | https://doi.org/10.1002/tee.205881 | 査読有り |
25 | SAR ADC Algorithm with Redundancy and Digital Error Correction | IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES | E93A | 2 | 415 | 423 | 2010年02月 | https://doi.org/10.1587/transfun.E93.A.4151 | 査読有り |
26 | 1-GHz Input Bandwidth Under-Sampling A/D Converter with Dynamic Current Reduction Comparator for UWB-IR Receiver | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E92C | 6 | 835 | 842 | 2009年06月 | https://doi.org/10.1587/transele.E92.C.8351 | 査読有り |
27 | A 63-mA 112/94dB DR IF Bandpass Delta-Sigma Modulator with Direct Feed-Forward Compensation and Double Sampling | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 43 | 8 | 1783 | 1794 | 2008年08月 | https://doi.org/10.1109/JSSC.2008.9256181 | 査読有り |
28 | A second-order multibit complex bandpass Delta Sigma AD modulator with I, Q dynamic matching and DWA algorithm | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E90C | 6 | 1181 | 1188 | 2007年06月 | https://doi.org/10.1093/ietele/e90-c.6.11811 | 査読有り |
29 | Key technologies for miniaturization and power reduction of AnalogAo-Digital converters for video | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E89C | 6 | 664 | 672 | 2006年06月 | https://doi.org/10.1093/ietele/e89-c.6.6641 | 査読有り |
30 | Complex bandpass Delta Sigma AD modulator architecture without I, Q-path crossing layout | IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES | E89A | 4 | 908 | 915 | 2006年04月 | https://doi.org/10.1093/ietfec/e89-a.4.9081 | 査読有り |
31 | A novel false lock detection technique for a wide frequency range delay-locked loop | IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES | E89A | 2 | 385 | 390 | 2006年02月 | https://doi.org/10.1093/ietfec/e-89-a.2.3851 | 査読有り |
32 | A small-chip-area transceiver IC for bluetooth featuring a digital channel-selection filter | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E87C | 6 | 878 | 887 | 2004年06月 | | 査読有り |
33 | A 3.2-mA 6-bit pipelined A/D coverter for a Bluetooth RF transceiver | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E85C | 8 | 1538 | 1545 | 2002年08月 | | 査読有り |
34 | A 10-bit 3-Msample/s Multipath Multibit CMOS Cyclic ADC | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E83-C | 2 | 227 | 235 | 2000年02月 | | 査読有り |
35 | A 240-Mbps, 1-W CMOS EPRML read-channel LSI chip using an interleaved subranging pipeline A/D converter | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 33 | 11 | 1840 | 1850 | 1998年11月 | https://doi.org/10.1109/4.7265861 | 査読有り |
36 | Error suppressing encode logic of FCDL in a 6-b flash A/D converter | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 32 | 9 | 1460 | 1464 | 1997年09月 | https://doi.org/10.1109/4.6287651 | 査読有り |
37 | 1.2-V Feedforward Amplifier and A/D Converter for Mixed Signal LSIs | IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS | E79-C | 12 | 1666 | 1678 | 1996年12月 | | 査読有り |
38 | Voltage-comparator-based measurement of equivalently sampled substrate noise waveforms in mixed-signal integrated circuits | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 31 | 5 | 726 | 731 | 1996年05月 | https://doi.org/10.1109/4.5098561 | 査読有り |
39 | MEASUREMENT OF DIGITAL NOISE IN MIXED-SIGNAL INTEGRATED-CIRCUITS | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | 30 | 2 | 87 | 92 | 1995年02月 | https://doi.org/10.1109/4.3417341 | 査読有り |
40 | A simple model for evaluating offset error characteristics in CMOS autozeroed chopper‐type comparators | Electronics and Communications in Japan (Part II: Electronics) | 78 | 4 | 79 | 89 | 1995年 | https://doi.org/10.1002/ecjb.44207804081 | 査読有り |
41 | CMOSチョッパ形電圧比較器のオフセット誤差検討 | 電子情報通信学会論文誌C-II | J77-C-II | 11 | 516 | 524 | 1994年11月 | | 査読有り |
42 | アナログ回路設計定数最適化法の一検討 | 電子情報通信学会誌-C | J71-C | 8 | 1097 | 1104 | 1988年08月 | | 査読有り |
43 | ANALYSIS AND DESIGN OF A LARGE-SCALE LINEAR IMAGE SENSOR USING AMORPHOUS-SILICON | IEEE TRANSACTIONS ON COMPONENTS HYBRIDS AND MANUFACTURING TECHNOLOGY | 9 | 3 | 304 | 309 | 1986年09月 | https://doi.org/10.1109/TCHMT.1986.11366541 | 査読有り |
44 | CMOS Video Filters using Switched Capacitor 14-MHz Circuits | IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS | SC-20 | 6 | 1096 | 1102 | 1985年12月 | https://doi.org/10.1109/JSSC.1985.10524461 | 査読有り |
MISC |
No. | MISCタイトル | 誌名 | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月(日) |
1 | Cuk DC/DCコンバータのゼロ電圧スイッチングに関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-17-105 | | 1 | | 2017年10月 |
2 | 2.4GHz帯LNA-VCOカレントリユース手法による低消費電力化に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-17-063 | | 1 | | 2017年07月 |
3 | サイクリック+逐次比較一体型A/D変換器の基本検討 | 電気学会研究会資料 | ECT-17-48 | | 109 | 113 | 2017年03月 |
4 | 負帰還バイアスを用いたC級カレントリユース型LC発振器の提案 | 電気学会研究会資料 | ECT-17-029 | | 5 | 8 | 2017年03月 |
5 | 演算増幅器並列化による2倍SC増幅回路の構成 | 電気学会研究会資料 | ECT-17-002 | | 5 | 8 | 2017年01月 |
6 | センサ向け小面積Noise-Coupled Hybrid(CT/DT)ΔΣ変調器 | 電気学会研究会資料 | ECT-17-003 | | 9 | 14 | 2017年01月 |
7 | ハーフブリッジコンバータの2次側整流回路の検討 | 電気学会研究会資料 | ECT-17-013 | | 63 | 68 | 2017年01月 |
8 | 一定on時間制御型降圧コンバータにおける出力電流増加時の応答改善手法に関する検討 | 電気学会研究会資料 | ECT-16-107 | | 127 | 130 | 2016年12月 |
9 | 結合回路によるgm-boosting手法を用いたCMOS型発振器の低消費電力化の提案 | 電気学会研究会資料 | ECT-16-84 | | 11 | 14 | 2016年12月 |
10 | フルブリッジコンバータの電力変換効率改善に関する一検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-16-081 | | 67 | 70 | 2016年10月 |
11 | 多並列化降圧DC-DCコンバータのRC積分器ヒステリシス制御による高効率化の検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-16-078 | | 49 | 54 | 2016年10月 |
12 | ポジティブフィードバックとフィードフォワードを用いたリングアンプの高利得化,広帯域化 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-16-070 | | 11 | 16 | 2016年10月 |
13 | 2帯域動作可能なE級電力増幅回路に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年06月 |
14 | 直並列数可変型非対称ハーフブリッジコンバータによる軽負荷時の効率改善 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
15 | D級動作によるCMOSクロスカップル型発振器の低電源電圧化の検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
16 | レベルシフトを用いた高速リングアンプの提案 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
17 | 多並列ヒステリシス制御型降圧コンバータの並列数自動制御 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
18 | D級電力増幅回路を用いてE級電力増幅回路のピーク電圧を低減したED級電力増幅回路の提案 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
19 | パラレルアンプを用いたスイッチトキャパシタ増幅回路の高速化手法 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2016年01月 |
20 | 2つのパイプラインA/D変換器を用いたLMSアルゴリズムによるデジタル誤差校正A/D変換器の提案 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2015年12月 |
21 | フォールデッドカスコードアンプを用いたサイクリックADCの雑音解析 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | | | 1 | 6 | 2015年12月 |
22 | β展開に基づく14bitサイクリックAD変換器の設計 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-074 | | 25 | 29 | 2015年10月 |
23 | 負帰還インダクタレスBalun-LNAの負性容量成分増大による広帯域化の検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-078 | | 37 | 41 | 2015年10月 |
24 | 相関レベルシフト手法を用いたサイクリックAD変換器 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-75 | | 31 | 35 | 2015年10月 |
25 | インクリメンタルΔΣ型A/Dコンバータ内部の積分器を用いたエクステンデッドカウンティングの検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-063 | | 95 | 99 | 2015年07月 |
26 | CLS技術を用いた2相動作する2倍SC増幅回路の構成 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-065 | | 105 | 108 | 2015年07月 |
27 | β展開に基づくサイクリック型AD変換器を用いた物理乱数生成器 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-030/032~045 | | 29 | 34 | 2015年03月 |
28 | 任意のq値で設計可能なE/F3級電力増幅回路に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-030/032~045 | | 11 | 16 | 2015年03月 |
29 | ソースフォロワ負帰還LNAの負性容量成分増大による広帯域化手法 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-007~029 | | 13 | 18 | 2015年01月 |
30 | アクティブインダクタを用いたBalun-LNAの広帯域化に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-007~029 | | 19 | 24 | 2015年01月 |
31 | チョークコイルのQ値を考慮したE級電力増幅回路の設計に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-15-007~029 | | 55 | 60 | 2015年01月 |
32 | 相補型ダイナミックコンパレータの検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-066~084 | | 49 | 54 | 2014年10月 |
33 | ゲート接地フィードバック型低雑音増幅器の低消費電力化に関する検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-084 | | 117 | 121 | 2014年10月 |
34 | LLC共振形コンバータの高効率化に関する一検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-074 | | 61 | 66 | 2014年10月 |
35 | カレントミラーアンプを用いたβ展開サイクリック形AD変換器の試作および評価結果 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-052~065 | | 31 | 36 | 2014年07月 |
36 | カレントブリーディングを用いたソースフォロワ負帰還LNAの高利得化・広帯域化の検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-052~065 | | 69 | 74 | 2014年07月 |
37 | 並列数可変制御型降圧コンバータに関する研究 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-052~065 | | 83 | 88 | 2014年07月 |
38 | β展開に基づくパイプラインADCにおけるβ値推定手法の検討 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-052~065 | | 25 | 30 | 2014年07月 |
39 | Active Inductorを用いたMixerの消費電流の低減 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 ECT-14-052~065 | ECT-14-052~065 | | 19 | 24 | 2014年07月 |
40 | CMOSイメージセンサにおける画素信号高速読出のための列回路の回路定数決定に関する一考察 | 電気学会研究会資料 電子回路研究会 | ECT-14-052~065 | | 57 | 62 | 2014年07月 |
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル | 会議名 | 発表年月日 | 主催者 | 開催地 |
1 | ISSCC 2015にみる集積化データコンバータの技術動向(2)--セッション15「データコンバータテクニック」から-- | 群馬大学アナログ集積回路研究会 第275回 | 2015年06月11日 | | 群馬県桐生市 群馬大学理工学部 |
2 | ISSCC 2015にみる集積化データコンバータの技術動向(1)--セッション26「ナイキストデータコンバータ」から-- | 群馬大学アナログ集積回路研究会 第274回 | 2015年05月28日 | | 群馬県桐生市 群馬大学理工学部 |
3 | 集積化A/D変換器開発の歴史と最近のデジタルアシストADC | 応用科学学会 | 2015年05月21日 | | 横浜 |
4 | Multiphase Buck Converter of Adjusting the Number of Phased According to Output Current | The 17th International Conference on Analog VLSI Circuits (AVIC 2014) | 2014年10月22日 | | Ho chi Minh-city, Viet Nam |
5 | A 10-bit Pipelined Cyclic ADC Based on beta-Expansion | The 17th International Conference on Analog VLSI Circuits (AVIC 2104) | 2014年10月22日 | | Ho Chi Minh-city, Viet Nam |
6 | An Area-efficient 12-bit 1.25MS/s Radix-value Self-Estimated Non-binary ADC with Relaxed Requirements on Analog Components | IEEE Custom Integrated Circuit Conference | 2014年09月28日 | | San Jose, California, United States |
7 | ISSCC 2014にみる集積化データコンバータの技術動向(3)--おもにセッション29[無線用データコンバータ」から-- | 群馬大学アナログ集積回路研究会 第256回 | 2014年09月26日 | | 群馬県桐生市 群馬大学理工学部 |
8 | Multiphase DC-DC Converter by Changing Automatically the Number of Phases | 電気学会 電子・情報・システム部門大会 | 2014年09月03日 | | 島根 |
9 | 高速演算増幅器のスルーレート向上手法の検討 | 電気学会 電子・情報・システム部門大会 | 2014年09月03日 | | 島根 |
10 | ISSCC 2014にみる集積化データコンバータの技術動向(2)--セッション22「高速データコンバータ」から-- | 群馬大学アナログ集積回路研究会 第246回 | 2014年05月28日 | | 群馬県桐生市 群馬大学理工学部 |
11 | ISSCC 2014にみる集積化データコンバータの技術動向(1)--おもにセッション11「データコンバータ技術」から-- | 群馬大学アナログ集積回路研究会 第243回 | 2014年03月31日 | | 群馬県桐生市、群馬大学理工学部 |
12 | A Fully Integrated SAR ADC Using Digital Correction Technique for Triple-Mode Mobile Transceiver | 2013 IEEE Asian Solid-State Circuits Conference (A-SSCC) | 2013年11月11日 | | Resorts World Convention Center, Singapore |
13 | A Beta-expansion Based 10-bit CMOS Cyclic ADC with Radix-value Self-correction Technique | 2013 International Conference on Analog VLSI Circuits (AVIC 2013) | 2013年10月16日 | | McGill Faculty Club and Conference Center, Montreal, Canada |
14 | Robustness of Cyclic ADC Based on Beta-expansion | 2013 International Conference on Analog VLSI Circuits (AVIC 2013) | 2013年10月16日 | | McGill Faculty Club and Conference Center, Montreal, Canada |
15 | CMOS Video Filters using Switched Capacitor 14MHz Circuit | International Solid State Circuit Conference (ISSCC) | 1985年02月10日 | | San Francisco, USA |
16 | 2um CMOS Switched Capacitor Circuits for Analog Video LSIs | International Conference on Circuit and Systems (ISCAS 1982) | 1982年05月10日 | | Sydney |