東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

佐竹 幸信 (サタケ ユキノブ,SATAKE Yukinobu)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物  
No.タイトル担当区分出版社出版年月担当範囲ISBN
1Everyday Science and Technology (annotated by Yukinobu Satake) その他 南雲堂 2024年01月  
2Second Language Acquisition and Machine Translation 単著 青山ライフ出版 2022年08月 9784864504645
3日本文化の再発見から学ぶEssayの書き方・読み方 南雲堂 2021年01月  
4パターンで学ぶパラグラフ・ライティングとプレゼンテーション入門<準上級> 南雲堂 2020年03月  
5比較文化から観るグローバリゼーション 共著 英光社 2019年09月 Taiwanese and Japanese Top University Students and Teachers Express Contrasting Views about Independent Learning  
6比較文化の語らい 共著 英光社 2018年09月 The Potential of Utilizing Machine Translation in EFL Japanese University Writing Classes  
7総合英語のターゲット演習(初級) 金星堂出版 2017年01月  
8総合英語のターゲット演習(中級) 金星堂出版 2017年01月  
9総合英語のターゲット演習(準中級) 金星堂出版 2016年01月  
10グローバル化時代の外国語教育学研究 共著 MAYA consortium 2014年05月 The Effects of Improving Students' Participation in an EFL Classroom on Their Vocabulary Learning  
11English from NHK World TV―Asia Insight― ”アジアの今”で学ぶ総合英語 マクミラン・ランゲージハウス 2014年01月  

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1日本人大学生の英語学習の動機づけを高める授業内要因間の相関関係とその変容 日本英語英文学 32 51 78 2022年12月  査読有り 
2The Impact of Japanese University Students' EFL Writing Class Community on Their Peer Review Activities and Learning of EFL Writing 英語表現研究 38 19 34 2021年06月  査読有り 
3A Study on the Effects of Japanese University Students' Peer Review Activities on Their Learner Communities, Autonomy, and EFL Writing Learning 東京大学 2017年09月  査読有り 
4On the Development of Writers' Awareness in Essay Writing: Using the Peer Review Setting 英語表現研究 33 27 41 2016年06月  査読有り 
5About the Changing Roles of Foreign Language Teaching / Learning in the Context of Globalization in Japan KLA Journal 14 2015年07月  査読有り 
6A Study of the Effect of Improving Students' Participation in an EFL Classroom in Japan: An Experiment of Vocabulary Learning University of Cambridge 2011年07月  査読有り 
7Weatherbury farmに見られる交換社会と視線の構図―共同体を支えるBathshebaの戦略 ハーディ研究 33 28 48 2007年09月  査読有り 
8時空の歪み―エグドン・ヒースとユウステーシアは何を象徴するのか? ハーディ研究 32 15 40 2006年09月  査読有り 
9「時間」と「空間」―TessとSueの生き方をめぐって ハーディ研究 31 110 125 2005年09月  査読有り 
10Hardy作品に見られる「主体」と「他者」 Metropolitan 49 55 70 2005年03月  査読有り 
11Judeに見られる言葉の問題について ハーディ研究 30 16 2004年09月  査読有り 
12変貌する語り手―HenchardとTessの悲劇はいかにして描かれたか Metropolitan 48 53 65 2004年04月  査読有り 
13Tess of the d'Urbervillesに見られる異教精神について ハーディ研究 28 87 106 2002年09月  査読有り 

 

講演・口頭発表等  
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日主催者開催地
1英語教育におけるAIの利用可能性 異文化間情報連携学会第11回年次大会 2023年12月16日 
2機械翻訳の使用が学習認知プロセスに与える影響に関する予備的考察 日本英語表現学会第52回全国大会 2023年12月03日 
3「自ら学ぶ書き手」を育てる―第二言語ライティング教育の研究と実践から 学術英語学会2022年度秋季セミナー 2022年11月19日 
4機械翻訳が英語ライティング学習に与える効用について 日本英語表現学会第50回全国大会シンポジウム「機械翻訳をめぐる諸問題」 2021年12月19日 
5日本英語表現学会テキスト研究部会 成果報告―"Writing Skills for Readers"の出版にあたって― 日本英語表現学会第27回研究会 2021年06月26日 
6A Study on In- and Out-of-class Motivators for Japanese English Learners 第12回(2019年度)JACET関東支部大会 2019年07月07日 
7グルーバル化と外国語教育の役割:学習者自律を考える 教育復興フォーラム公開セミナー 2014年10月26日 
8台湾の大学における英語自律学習の実態調査 日本英語表現学会第43回全国大会 2014年06月28日 
9Japanese University Students' Autonomous Learning in an EFL Writing Class 東京大学卓越資金共同研究プロジェクト「グルーバル化時代の外国語教育」国際学生コロキアム 2013年11月16日 
10グローバル化時代の外国語教育 東京大学卓越資金共同研究プロジェクト「グルーバル化時代の外国語教育」国際学生コロキアム 2013年11月16日 
11語彙学習における「自律学習」と「タスク学習」の効用 関東甲信越英語教育学会第36回群馬支部大会 2012年08月18日 
12効果的なwriting指導法とは?―autonomyとmotivationの観点から 駒場言葉研究会 2012年05月20日 
13人と人との絆―The Mayor of Casterbridge by Thomas Hardy 日本英語表現学会第40回記念全国大会 2011年06月05日 
14Tessによる宗教的懐疑の超克 日本ハーディ協会第44回全国大会 2001年11月03日 
15Tess of the d'Urbervillesにおける「語り」についての一考察 大学院英文学専攻課程協議会 2000年11月25日 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本学術振興会 科学研究費助成事業 英語ライティング指導における機械翻訳の利用可能性ー脳機能イメージングの観点から  2024年04月 - 2029年03月 
2上武大学 三俣特別研究費 日本人大学生の英語学習への動機づけを高める授業内要因についての研究 競争的資金  2020年01月 - 2021年03月 
3日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究 機械翻訳をめぐる日本の英語教育の新たな可能性の探求―ライティング指導の観点から 競争的資金  2019年04月 - 2023年03月 
4東京大学大学院総合文化研究科 卓越資金共同研究プロジェクト グローバル化時代の外国語教育  2013年 - 2014年 
5東京大学大学院総合文化研究科 卓越資金個人研究プロジェクト 台湾の大学における英語自律学習の実態調査  2013年 - 2014年