東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

沖浦 文彦 (オキウラ フミヒコ,OKIURA Fumihiko)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1不確実で複雑な災害リスク削減に資するODAプログラムマネジメントを通じた価値創出のための充足条件の考察 国際P2M学会誌 17 105 132 2023年03月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.17.2_1051査読有り 
2P2Mフレームワークからみた「休眠預金等活用制度」の社会的インパクト評価の枠組みの研究 国際P2M学会誌 17 133 152 2023年03月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.17.2_1331査読有り 
3文化遺産の観光活用における持続可能なマネジメントに関する考察 ―世界の持続可能な観光地100選に選出された白川郷を事例として― 国際P2M学会誌 17 85 104 2023年03月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.17.2_851査読有り 
4社会構造変革の取組みにおけるP2Mの役割とその適用枠組みの検討 「スーパーシティ構想」による都市構造変革の取組み検討を通じて 国際P2M学会論文誌 16 186 212 2021年10月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.16.1_1861査読有り 
5政府開発援助(ODA)におけるプログラムマネジメント組織体制観点からの成果発現のための充足条件の考察 国際P2M学会誌 13 167 191 2019年03月  査読有り 
6Study on Program Profiling and Implementation Management with Intervention from Outside for Sustainable Value Creation in Ambiguous and Social Missions 化学工学会英文誌 51 821 825 2018年09月  査読有り 
7政府開発援助プログラム統合マネジメントのフレームワークに関する研究 千葉工業大学 2018年03月  査読有り 
8A Study on Critical Points for Social Public Value Creation from Project and Program Management Viewpoint International Symposium on Economics and Social-Science 2018 241 264 2018年01月  査読有り 
9Value Creation Structure and Profiling Management of Public Social Programs with ODA The 5th International Conference on Project & Program Management 12 28 35 2017年03月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.12.1_1551査読無し 
10複雑な社会的プログラムによる持続的価値創出のためのマネジメントの枠組みに関する検討:政府開発援助(ODA)事例による検討 国際P2M学会誌 11 213 230 2016年10月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.11.1_2131査読有り 
11Study on Program Integration Management Model and Program Profiling Management for Value Creation in Ambiguous Missions in ODA 国際P2M学会誌 11 46 57 2016年10月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.11.1_461査読有り 
12異主体間の協働・支援事業による新たな価値創造モデル;ODA事業分析からの示唆 国際P2M学会誌 17 2015年03月 https://doi.org/10.20702/iappmproc.2014.Autumn.0_11査読有り 
13P2Mフレームワークから見たベトナムにおけるJICAによるODA事業の現状と課題(総論) 国際P2M学会誌 27 73 2014年02月 https://doi.org/10.20702/iappmjour.8.2_271査読有り 

 

講演・口頭発表等  
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日主催者開催地
1Covid-19パンデミックの下での国際都市計画・デザインバーチャルワークショップの実施 16th Asian Planning Schools Association Congress 2023年08月30日 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12017年06月 国際P2M学会 優秀論文 異主体間の協働・支援事業による新たな価値創造モデル ODA事業分析からの示唆 
2  ベトナム社会主義共和国農業農村開発省大臣 ベトナム農業及び農村開発への貢献に対する記念勲章 
3  2018 International Symposium on Economic and Social Science Distinguished Paper Award