東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

山﨑 瑞紀 (ヤマザキ ミズキ,YAMAZAKI Mizuki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物  
No.タイトル担当区分出版社出版年月担当範囲ISBN
1浅井千秋(編著) 心理学を学ぶ 分担執筆 東海教育研究所 2021年06月 第1章 心理学における4つの立場と研究法 pp.3-17.  
2日本社会心理学会(編) 「社会心理学事典」 親子関係 丸善 2009年  
3ステレオタイプとは何か-「固定観念」から「世界を理解する“説明力”」へ-(Mc Garty, C., Yzerbyt, V. Y. & Spears, R. (Eds.) 2002 Stereotypes as Explanations: The Formation of Meaningful Beliefs about Social Groups. Cambridge University ) 明石書店 2007年  
4ステレオタイプとは何か-「固定観念」から「世界を理解する“説明力”」へ- グロッサリー:根本的な帰属の誤り,ビッグファイブ,ニュールック,要求特性 明石書店 2007年  
5心理学を学ぶ 第1章 心理学の4つの立場と研究法 東海大学出版会 2005年  
6豊田秀樹(編) 「項目反応理論-事例編-」 第9章 不安尺度の運用 朝倉書店 2002年  
7本明寛(監修) 久保田圭伍・野口京子(編) 「最新・心理学序説」第11章トピックス 1.親密行動を測る尺度,2.社会的手抜き,3.行動や感情の「感染モデル」 金子書房 2002年  
8豊田秀樹(編) 「項目反応理論-事例編-」 第5章 不安尺度の構成 朝倉書店 2002年  

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1Psychometric properties of a Japanese version of the Modest Behavior Scale and its relationship to explicit and implicit self-esteem. Current Psychology 42 18268 18279 2023年07月 https://doi.org/10.1007/s12144-022-02940-31査読有り 
2「レヌカの学び」を用いた留学生と日本人学生の協同学習の試み―異文化間教育プログラムの提案と実践報告― 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 24 57 62 2023年03月  査読無し 
3自己評価への影響度の認知と心理的距離が 共感的羞恥に及ぼす影響 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 23 10 2022年03月  査読無し 
4大学生におけるLINEスタンプの利用動機に関する研究-因子構造,及び利用行動との関連 社会情報学 10 34 46 2021年10月  査読有り 
5自己高揚呈示と自己卑下呈示が受け手に与える印象―シナリオ法による検討― 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 21 38 41 2020年03月  査読無し 
6親しい友人関係における行動の日韓比較 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 17 72 76 2016年04月  査読無し 
7日本人と国際結婚したフィリピン人女性が抱える問題 : インタビュー調査を用いて 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 16 83 87 2015年04月  査読無し 
8留学生と日本人学生の交流促進のための教育プログラムの設計 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 14 34 37 2013年04月  査読無し 
9日系ブラジル人親子が抱える教育面での問題 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 14 38 45 2013年04月  査読無し 
10留学生と日本人学生のためのチューター制度の試験的導入とその効 果 情報メディアジャーナル(東京都市大学横浜キャンパス) 13 117 121 2012年04月  査読無し 
11Webサイト情報が鉄道事業者への信頼に及ぼす影響 日本リスク研究学会誌 22 16 2012年 https://doi.org/10.11447/sraj.22.91査読有り 
12ネガティブな予言は当たりやすいか? 情報メディアセンタージャーナル 12 32 34 2011年03月  査読無し 
13留学生と日本人学生の協同活動による集団間態度の変容 情報メディアセンター ジャーナル(東京都市大学環境情報学部) 12 35 38 2011年03月  査読無し 
14異文化を背景に持つ親子が抱える問題に関するインタビュー調査 情報メディアセンタージャーナル(東京都市大学環境情報学部) 11 143 148 2010年04月  査読無し 
15閾下プライミング効果の実験−「おたく」ステレオタイプを用いて− 情報メディアセンタージャーナル(東京都市大学環境情報学部) 11 131 133 2010年04月  査読無し 
16異文化シミュレーション・ゲームへの参加がもたらす感情体験と内集団びいき 東京都市大学環境情報学部紀要 11 59 64 2010年  査読無し 
17鳥(新型)インフルエンザに関する不安要因の構造 心理学研究 80 476 484 2010年 https://doi.org/10.4992/jjpsy.80.4761査読有り 
18Compliance, Negotiation, and Self-Assertion in Japanese Adolescents' Disagreements with Parents. INTERNATIONAL JOURNAL OF BEHAVIORAL DEVELOPMENT 33 77 87 2009年01月 https://doi.org/10.1177/01650254080980101査読有り 
19友人関係を維持する方法における日中文化比較 武蔵工業大学環境情報学部紀要 10 92 99 2009年  査読無し 
20鉄道事業者に対する社会的信頼の規定因:共分散構造分析を用いたモデルの構成 社会心理学研究 24 77-86. 86 2008年 https://doi.org/10.14966/jssp.KJ000051034071査読有り 
21高病原性鳥インフルエンザに関する不安喚起モデルの妥当性の検討 日本リスク研究学会誌 17 129 136 2007年03月  査読無し 
22交通安全に関わる組織への社会的信頼とその構造 日本リスク研究学会誌 17 115 122 2007年03月  査読有り 
23青年−両親間の葛藤調整過程に関する面接調査 発達研究 21 39 54 2007年  査読無し 
24合意形成のための住民意識構造モデルの構築―道路整備事業を題材として― 社会技術研究論文集 vol.3 128 137 2005年 https://doi.org/10.3392/sociotechnica.3.1281査読有り 
25社会事象に関する不安喚起モデル構成の試み―高病原性鳥インフルエンザを例として− 社会技術研究論文集 vol.2 379 388 2004年 https://doi.org/10.3392/sociotechnica.2.3791査読有り 
26「親子関係の親密さ」尺度の構成、及び発達差の検討 : 日本的相互協調性の視点から 日本青年心理学会大会発表論文集 10 76 79 2002年09月01日 https://doi.org/10.20688/jsyapp.10.0_761
27青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(2) : 中学生・高校生について 日本教育心理学会総会発表論文集 44 125 125 2002年 https://doi.org/10.20587/pamjaep.44.0_1251
28青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(1) : 大学生について 日本教育心理学会総会発表論文集 44 124 124 2002年 https://doi.org/10.20587/pamjaep.44.0_1241
29青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(3) : アイデンティティ達成度との関連 日本教育心理学会総会発表論文集 44 126 126 2002年 https://doi.org/10.20587/pamjaep.44.0_1261
30アジア出身日本語学校生の対日態度及び対異文化態度形成におけるエスニシティの役割 教育心理学研究 48 305 314 2000年09月  査読有り 
31個人の資質と大学の専門分野での適応に関する因果モデルの検討 教育心理学研究 46 262 270 1998年09月  査読有り 
32アジア系留学生の対日態度及び対異文化態度形成におけるエスニシティの役割 教育心理学研究 45 119 128 1997年06月  査読有り 
33アジア系学生の日本人イメージの形成 青少年問題 44 16 23 1997年01月  査読無し 
34The role of ethnicity in the development of the Asian student's attitude toward Japanese people: The case of language school students The Korean Psychological Association 50th Anniversary Conferences 97 1996年  査読無し 
35留学生と日本人学生間の友人関係成立に関する一考察 学術研究 教育心理学編 45 37 42 1996年  査読無し 
36在日留学生研究の動向と展望 早稲田大学大学院文学研究科紀要 第1分冊 42 31 41 1996年  査読無し 
37アジア出身の留学生及び就学生の日本観 学術研究 教育心理学編 44 41 49 1995年  査読無し 
38アジア系就学生の対日イメージ形成に関する因果モデルの検討 教育心理学研究 42 442 447 1994年12月  査読有り 
39アジア系留学生の対日態度の形成要因に関する研究 心理学研究 64 215 223 1993年08月 https://doi.org/10.4992/jjpsy.64.2151査読有り 
40在日外国人留学生の対日ビリーフの決定因−アジア出身者を対象として− 早稲田大学文学研究科紀要別冊 19 27 33 1993年  査読無し 

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1第12回「学習意識調査」報告書―藤沢市立中学校3年生・56年間の比較研究― 2022年03月 
2Facebook利用におけるプライバシー開示リスクアセスメント : 若手社会人のプライバシー設定状況と意識 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム) 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 27 85 90 2015年05月14日 
3Facebook利用におけるプライバシー開示リスクアセスメント-若手社会人のプライバシー設定状況と意識- 情報処理学会研究報告 2015 14 2015年05月 
4情報弱者への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究 感染症情報提供Webサイト(案)の作成とその評価 情報弱者への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 2013年 
5「情報弱者等への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究」Webによる感染症リスク認知と双方向性リスクコミュニケーションの可能性に関する研究 情報弱者等への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 2012年 
6「情報弱者等への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究」幼児向け感染症予防啓発媒体の開発 情報弱者等への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 17 19 2012年 
7感染症への国民啓発に効果的なリスクコミュニケーション方法と教育方法に関する研究 感染症全般とその予防対策の知識習得を目的とした教材開発 感染症への国民啓発に効果的なリスクコミュニケーション方法と教育方法に関する研究 平成21年度 総括研究報告書 2010年 
8健康危機管理におけるクライシスコミュニケーションのあり方の検討 リスク表現の違いが人々の認知に及ぼす影響 健康危機管理におけるクライシスコミュニケーションのあり方の検討 平成19-20年度総合研究報告書 2009年 
9健康危機管理におけるクライシスコミュニケーションのあり方の検討 リスク表現の違いが人々の認知に及ぼす影響 健康危機管理におけるクライシスコミュニケーションのあり方の検討 平成20年度総括研究報告書(1/2冊) 2009年 
10感染症への国民啓発に効果的なリスクコミュニケーション方法と教育方法に関する研究 リスクコミュニケーションに関するツール(教材)及びプログラム開発に関する研究 感染症への国民啓発に効果的なリスクコミュニケーション方法と教育方法に関する研究 平成19年度 研究報告書 2008年 
11アジア系留学生,及び,日本語学校生における対日態度形成に関する研究(教育心理学関係博士論文要旨) 教育心理学年報 42 212 212 2003年 

 

講演・口頭発表等  
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日主催者開催地
1The effect of contact on Japanese attitudes toward foreign residents and multiculturalism. The 15th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology, in Hybrid mode at The Education University of Hong Kong, Hong Kong 2023年07月 
2Acculturation of interpersonal behavior and feelings in the context of close friendship The 32nd International Congress of Psychology 2021年07月 
3日本版謙遜行動尺度における妥当性、及び年代差の検討 日本社会心理学会第60回大会発表論文集 2019年11月 
4日本版謙遜行動尺度の作成、及び信頼性・妥当性の検討 日本社会心理学会第59回大会発表論文集 2018年08月 
5The affective consequences of repeated selective attention and inhibition. The 31st International Congress of Psychology 2016年07月 
6Acculturation of interpersonal values, behavior, and feelings: A study of long-term foreign residents in Japan. The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology 2016年07月 
7選択的な注意と抑制が単純接触効果に及ぼす影響 日本社会心理学会第56回大会発表論文集 2015年10月 
8Facebook利用におけるプライバシー開示リスクアセスメント : 若手社会人のプライバシー設定状況と意識 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム) 電子情報通信学会技術研究報告 2015年05月 
9在日留学生の異文化適応と対日イメージ-滞在期間と出身による比較- 日本社会心理学会第55 回大会発表論文集 2014年07月 
10日本と中国における職場の行動ルールと価値観 日本社会心理学会第54回大会発表論文集 2013年10月 
11日系南米人親子が抱える問題に関するインタビュー調査 2011年09月 
12集団状況における自己抑制の発達的変化 日本社会心理学会第52回大会発表論文集 2011年09月 
13低確率の表現がリスク認知に及ぼす効果 日本社会心理学会第51回大会発表論文集 2010年09月 
14確率表現とフレーミングがリスク認知に及ぼす効果 日本社会心理学会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会発表論文集 2009年11月 
15不確実性情報がリスク認知に及ぼす効果 日本社会心理学会第49回大会発表論文集 2008年11月 
16Webサイト情報がリスク管理組織への信頼醸成に及ぼす影響(2):-Webページの閲覧が信頼に及ぼす影響- 日本心理学会大会発表論文集 2008年09月 
17Webサイト情報がリスク管理組織の信頼醸成に及ぼす影響(1)-信頼評価の判断材料としての情報収集行動- 日本心理学会第72回大会発表論文集 2008年09月 
18How difference in presentation styles of uncertainty affects on risk perception and trust? The 29th International Congress of Psychology 2008年07月 
19不確実性を含む情報の提示がリスク認知や信頼に及ぼす影響 日本社会心理学会 2007年 
20Self-assertion in adolescent-parent disagreements among Japanese adolescents: Results of the questionnaire and interview research. The 19th Biennial Meeting international society for the study of behavioral development 2006年07月 
21Parent-child closeness as the determinants of self-assertion among Japanese adolescents: Results from SEM analysis. The 19th Biennial Meeting international society for the study of behavioral development 2006年07月 
22交通安全にかかわる組織に対する社会的信頼とその構造(1)-組織間の比較- 日本心理学会 2006年 
23鳥インフルエンザ(新型インフルエンザ)に関する不安要因の構造 日本社会心理学会 2006年 
24交通安全にかかわる組織に対する社会的信頼とその構造(2)-民間企業の比較- 日本心理学会 2006年 
25親子間葛藤調整過程に関する面接調査(1)-青年による解決行動および自己主張の伝え方- 日本心理学会 2006年 
26交通安全に関わる企業への社会的信頼の規定因-共分散構造分析を用いたモデルの構成- 日本リスク研究学会第19回研究発表会講演論文集 2006年 
27「親子関係の親密さ」尺度の改訂-中学生~大学生の発達差および男女差- 日本心理学会 2005年 
28「親子関係の親密さ」尺度の妥当性の検討-中学生・高校生について- 日本心理学会 2005年 
29「親子関係の親密さ」尺度の改訂-中学生,高校生,大学生の因子分析結果- 日本心理学会 2005年 
30Self-assertion among Japanese adolescents as a solution for disagreements with their parents (1): Developmental differences. 2004年 
31Self-assertion among Japanese adolescents as a solution for disagreements withtheir parents (2): Situational differences. 2004年 
32Adolescent-parent closeness in Japan: Its structure and scale development. 2004年 
33Self-assertion as a mean of resolving parent-adolescent disagreements among Japanese adolescents. 2004年 
34個人主義文化滞在経験に伴う日本人の親子関係の変容(3)―アジア滞在経験者との比較― 日本心理学会 2004年 
35個人主義文化滞在経験に伴う日本人の親子関係の変容(1)―親子の葛藤解決過程― 日本心理学会 2004年 
36個人主義文化滞在経験に伴う日本人の親子関係の変容(2)―「親子関係の親密さ」(親密・従属・甘え)― 日本心理学会 2004年 
37日本青年における「親子関係の親密さ(相互協調性)」の因子構造―多母集団の確認的因子分析― 日本グループダイナミクス学会 2003年 
38「家庭」という状況における日本青年の「他者との不一致場面」での行動選択(ラウンドテーブル「文化から状況へ」話題提供) 日本発達心理学会 2003年 
39青年-両親間の不一致の解決過程-中学生,高校生,大学生間の発達差の検討- 日本心理学会 2003年 
40「親子関係の親密さ」尺度における妥当性の検討―中学生・高校生・大学生を対象にして― 日本心理学会 2003年 
41日本青年における「親子関係の親密さ」の特徴―精神的健康度との関連から- 日本心理学会 2003年 
42青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(1) : 大学生について 日本教育心理学会総会発表論文集 2002年 
43青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(2) : 中学生・高校生について 日本教育心理学会総会発表論文集 2002年 
44青年-両親間の不一致の解決に関する発達的検討(3) : アイデンティティ達成度との関連 日本教育心理学会総会発表論文集 2002年 
45「親子関係の親密さ」尺度の構成、及び発達差の検討 : 日本的相互協調性の視点から 日本青年心理学会大会発表論文集 2002年 
46Resolution of parent-adolescent disagreements among Japanese adolescents. 2002年 
47どうすれば留学生を満足させうるのか?-対日態度形成の視点から- 2001年度広島大学留学生センター講演・討論会,指導部門 2001年 
48Attitudes toward the host-country: the case of Chinese people in Japan. 1998年 
49The Asian sojourners' attitudes toward the Japanese and its formation process. 1996年 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 異言語環境下の子供達にどう学ばせるか:教科学習言語の「学びのデザイン」の国際比較  2021年04月 - 2026年03月 
2文部省科学研究費補助金 基盤研究(C) 注意配分の認知スタイルにおける長期滞在者の文化変容  2021年04月 - 2024年03月 
3厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業 効果的かつ包括的リスクコミュニケーションの基盤構築に関する研究 競争的資金  2013年04月 - 2014年03月 
4文部省科学研究費補助金 基盤研究(B)海外学術調査 外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援の国際調査 競争的資金  2011年11月 - 2014年03月 
5厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業 情報弱者等への配慮を含めた感染症に対する適切な情報提供・リスクコミュニケーションに関する研究 競争的資金  2010年04月 - 2013年03月 
6厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業 感染症への国民啓発に効果的なリスクコミュニケーション方法と教育方法に関する研究 競争的資金  2007年04月 - 2010年03月 
7日本学術振興会 科学研究費助成事業 学力調査経年比較のための測定尺度開発研究  2004年 - 2006年