東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

宮地 英生 (ミヤチ ヒデオ,MIYACHI Hideo)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物  
No.タイトル担当区分出版社出版年月担当範囲ISBN
1可視化と科学・文化・社会 コロナ社 2023年10月 9784339013733
2可視化入門 丸善出版 2013年01月 9784621085837

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1AR 技術を用いて作業者を支援するツールの定量的な効果分析 ―ポンプ分解作業を例としてー 情報システム学会誌 19 20 31 2023年09月30日  査読有り 
2How Gaze Visualization Facilitates Initiation of Informal Communication in 3D Virtual Spaces ACM Transactions on Computer-Human Interaction 2023年08月26日 https://doi.org/10.1145/36173681査読有り 
3Categorization of Staying People’s Activities in Public Space on the Road Using Camera Footage Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies 183 290 297 2023年08月24日 https://doi.org/10.1007/978-3-031-40978-3_311査読有り 
4Mitigating Impacts of Appearance-Based Social Cues to Facilitate Balanced Participation in Virtual Environments Across Age and Gender Proceedings - 2023 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality Adjunct, ISMAR-Adjunct 2023 364 368 2023年 https://doi.org/10.1109/ISMAR-Adjunct60411.2023.000781
5"i've talked without intending to": Self-disclosure and Reciprocity via Embodied Avatar Proceedings of the ACM on Human-Computer Interaction 2 CSCW 23 2022年11月11日 https://doi.org/10.1145/35555831査読有り 
6INFLUENCE OF STAYING SPACE AND ACTIVITIES OF PEOPLE ON THE ROAD ON THE SPEED OF FLOWING BICYCLES AIJ Journal of Technology and Design 28 70 1477 1481 2022年10月20日 https://doi.org/10.3130/aijt.28.14771査読有り 
7Opacity-Gradation-Based Visualization of Vortices for Large-Scale Ocean Simulation Communications in Computer and Information Science 1712 CCIS 227 238 2022年 https://doi.org/10.1007/978-981-19-9198-1_181査読有り 
8ゲームエンジンを用いたVR可視化フレームワークの開発 日本シミュレーション学会論文誌 12 59 67 2020年05月 https://doi.org/10.11308/tjsst.12.591査読有り 
9An alternative visualization pipeline for large-scale data sets by using early visibility test point rendering International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing 1840004 11 2018年06月01日 https://doi.org/10.1142/S17939623184000441査読有り 
10水環境・防災シミュレーションのためのマーカーレスARシステムとその適用性について 土木学会論文集F3(土木情報学) 73 I_234 I_241 2018年03月  査読有り 
11複数方向からのレンダリング画像を用いた点群データの軽量化 日本計算工学会論文集 2018 20181001 20181007 2018年01月 https://doi.org/10.11421/jsces.2018.201810011査読有り 
12iSPM - An Interactive Scatterplot Matrix for Visualizing Multidimensional Engineering Data VIS2017, Oct. 1-6, Phoenics Arizona USA 2017年10月  査読有り 
13Extended Tracking技術に基づく環境流れ問題のためのマーカーレス AR可視化システムの構築 土木学会論文集 F3分冊 72 2017年03月  査読有り 
14水環境流れ問題のためのマーカーレスARシステムの構築と適用性の検討 土木学会論文集 F3分冊 72 2017年03月  査読有り 
15観察者の視点領域を考慮した3次元点群によるデータ軽量化 可視化情報学会論文集 36 368 40 45 2016年08月 https://doi.org/10.3154/tvsj.36.401査読有り 
16環境流れ問題のためのマーカーレスAR 可視化システムの構築と適用性の検討 土木学会論文集F3(土木情報学) 71 196 203 2016年03月 https://doi.org/10.2208/jscejcei.71.i_1961査読有り 
17並列融合可視化システム Artificial Life and Robotics, 21 120 124 2016年02月 https://doi.org/10.1007/s10015-016-0262-01査読有り 
18Fusion Visualization for Fluid Dynamics in Blood Vessel Journal of Artificial Life and Robotics Vol.19 Issue 3 pp.286-290. 290 2014年11月 https://doi.org/10.1007/s10015-014-0167-81査読有り 
19Performance Evaluation of Large-Scale Parallel Image Compositing on a T2K Open Supercomputer Information and Media Technologies 780 788 2009年01月 https://doi.org/10.11185/imt.4.7801査読有り 
20Applications of advanced information and communications technology Journal of the National Institute of Information and Communications Technology 56 1-4 493 505 2009年  査読有り 
21Large Scale Finite Element Modeling, Simulation and Visualization for Wind Flows in Urban Area Using Virtual Reality Tsinghua Science and Technology 13 84 89 2008年10月 https://doi.org/10.1016/S1007-0214(08)70131-71査読有り 
22X-ray visualization measurement of slurry flow in solid propellant casting FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION 18 5-6 235 240 2007年10月 https://doi.org/10.1016/j.flowmeasinst.2007.07.0061査読有り 
23Data reduction by applying an image-based modeling and rendering technique to CG models JOURNAL OF VISUALIZATION 331 338 2005年12月 https://doi.org/10.1007/BF031815521査読有り 
24Development of a computational scheme for transient combustion inside a refractory tube Combustion and Flame 108 1-2 158 172 1997年01月 https://doi.org/10.1016/S0010-2180(96)00100-91査読有り 

 

MISC  
No.MISCタイトル誌名開始ページ終了ページ出版年月(日)
1リアル&バーチャル観光支援システム 第52回テレイマージョン技術研究会 2024年02月 
2Impact of High Refresh Rate Displays on eSports Proc. of AROB-ISBC-SWARM2024 2024年01月 
3空中ディスプレイの組み立て 第51回テレイマージョン技術研究会 2023年12月 
4バーチャルプロジェクションマッピングの開発 2023年12月 
5公共空間での滞留行為が滞留者の幸福感に与える影響 日本建築学会大会学術講演梗概集, 都市計画 461 462 2023年09月 
6路上滞留空間における人間のアクティビティの動態特性に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集, 都市計画 455 456 2023年09月 
7CGによる姿勢推定機械学習データの自動生成を用いた重機動作分析 可視化情報シンポジウム(CD-ROM) 51st 2023年08月 
8主成分分析に基づく渦度を利用した大規模海洋シミュレーションの3次元可視化 可視化情報シンポジウム(CD-ROM) 51st 2023年08月 
9メタバースは話易い空間なのか? 第25回PSEワークショップ論文集 13 15 2023年08月 
10ゲームエンジン用可視化フレームワークVisAssetsの開発 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 28 2023年05月 
11高周波数モニターの シューティングゲームでの効果 第50回テレイマージョン技術研究会 2023年05月 
12学科紹介用チャットボットの作成 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 28 2023年05月 
13群衆映像からの歩行者の軌跡追跡に関する研究 第49回テレイマージョン技術研究会 2023年03月 
14姿勢推定により腕の動きをアバターに同期させる仮想ライブシステム 第6回ビジュアリゼーションワークショップ 2023年03月 
15Pose Estimation by Using Computer Graphics Datasets of Heavy Machine for Dismantling Automobile Proceedings of AROB2023 1358 1361 2023年01月 
16Examples of VR use as an alternative to social studies tours Proceedings of AROB2023 1362 1367 2023年01月 
17VR空間におけるアバタの外見的社会的手がかりがグループディスカッションに与える影響 情報処理学会研究報告(Web) 2023 GN-118 2023年 
18メタバースにおける着席行動に関する研究 第48回テレイマージョン技術研究会 2022年12月 
19Unity 上の可視化フレームワーク:VisAssets の非構造化データへの拡張 第36回数値流体力学シンポジウム 36th 2022年12月 
20姿勢推定AIを用いた群集映像からの歩行者軌跡の抽出に関する研究 (続報) 日本計算工学会 第2回PSE研究会 2022年12月 
21わかりやすい資料に関する検討 日本計算工学会 第2回PSE研究会 2022年12月 
223D都市モデル "PLATEAU"を用いたメタバースによるバーチャル観光システムの開発 日本計算工学会第24回問題解決環境ワークショップ 2022年09月 
23姿勢推定AIを用いた群集映像からの歩行者軌跡の抽出に関する研究 日本計算工学会第24回問題解決環境ワークショップ 2022年09月 
24生産工程のボトルネック把握に向けた 作業時間集計の実用化研究 経営と経済 102 35 48 2022年09月 
25CGによる機械学習データの自動生成におけるレンダリングパラメータに関する考察 第50回可視化情報シンポジウム論文集 2022年08月 
26都市緑地の自然資源管理(NRM)を通じた 持続可能な地域社会の形成に関する研究 -大学キャンパスにおける養蜂を中心に- 東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル 2022.3 23 14 2022年03月 
27都市緑地の自然資源管理(NRM)を通じた持続可能な地域社会の形成に関する研究 : 大学キャンパスにおける養蜂を中心に 東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル = Journal of information studies 23 14 22 2022年03月 
28VR を用いた安全教育後の行動変容測定の実験手法の提案 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(テレイマージョン技術研究委員会) 2022年03月 
29VR空間内における利き手と非利き手の操作の速度と正確性の違い 第5回ビジュアリゼーションワークショップ(ポスター発表) 2022年02月 
30主観視点と俯瞰視点での車の運転性の違いに関する検討 第5回ビジュアリゼーションワークショップ(ポスター発表) 2022年02月 
31A Study on Motion Analysis of Disassembly Work of Home Appliances Using Arm Posture Information Obtained by Openpose 2022年01月 
32Process Visualization and Verification of Improvement Methods and Effects Proceedings of 7th International Symposium on BioComplexity 2022年01月 
33A Study on Measuring Human Skills on eSports by using Eye Tracking System Proceedings of 7th International Symposium on BioComplexity 2022年01月 
34身体的アバターを介した自己 開示と互恵性―「思わず話してた」― 第26 回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム(インタラクション2022) 21 30 2022年01月 
35Current Status of xR Technology Application in Manufacturing Industry and Demand for Quantitative Proceedings of 7th International Symposium on BioComplexity 2022年01月 
36VRを用いた安全教育後の行動変容の測定 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(CD-ROM) 27 CS-2 2022年 
37路上滞留空間と滞留者アクティビティが自転車流動速度に及ぼす影響 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2022 2022年 
38ゲームエンジン用汎用可視化フレームワークの開発 可視化情報シンポジウム(CD-ROM) 50th 2022年 
39路上滞留空間と滞留者アクティビティが自転車流動速度に及ぼす影響 日本建築学会技術報告集(Web) 28 70 2022年 
40テレイマージョン×メタバース 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 27th 2022年 
41VR空間におけるアバタの外見的社会的手掛かりがグループディスカッションの参加のバランスに与える影響 電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121 438(HCS2021 61-75) 2022年 
42OpenPoseを用いた群集流動の検出向上に関する研究 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 27 2022年 
43ドライブゲームにおける運転スキル評価方法の検討 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 27 2022年 
44アバターの外見による講義での学生の活性度の違い 日本バーチャルリアリティ学会誌 27 2022年 
45A Study on Driving Characteristics of Automobiles from Overhead View Lecture Notes in Networks and Systems 526 LNNS 343 353 2022年 
46主観視点と俯瞰視点での車の運転性の違いに関する検討 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(テレイマージョン技術研究委員会) 2021年12月 
47360°パノラマ映像のトランジッションに関する研究 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(テレイマージョン技術研究委員会) 2021年12月 
48Impression test by lecture using 3 types of avatars Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2021 & Manufacturing Systems Conference 2021 2021年09月 
49A Study on the Impact of High Refresh-Rate Displays on Scores of eSports Lecture Notes in Networks and Systems 313 283 288 2021年09月 
50A Study on Tracking Individual Pedestrian Trajectories in a Walking Crowd Using Openpose International Conference on Simulation Technology (CD-ROM) 40th 122 125 2021年09月 
51Unity上での情報可視化フレームワークの開発 可視化情報シンポジウム(CD-ROM) 49th (Web) 2021年 
52大規模データ可視化システムのUnity上への実装 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 35th 2021年 
53e-Sportsの健全で継続的な発展のためのスキル定量化に関する研究 電気通信普及財団研究調査助成報告書(Web) 36 2021年 
54VRは人々の心をオープンにするか?-オンラインコミュニケーションメディアと自己開示への影響- 電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121 143(HCS2021 17-33) 2021年 
55高周波数ディスプレイのゲームスコアに与える影響 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 26 2021年 
56A Study on the Relationship Between Refresh-Rate of Display and Reaction Time of eSports Lecture Notes in Networks and Systems 158 LNNS 339 347 2021年 
57VRアバターの外見がグループディスカッションに与える影響の予備的考察 情報処理学会研究報告(Web) 2021 HCI-194 2021年 
58ゲームエンジンUnityをベースにした可視化システム-みんなで21世紀の可視化技術を統合しませんか?- 可視化情報学会誌 41 160 2021年 
59A Study of 3D Shape Similarity Search in Point Representation by Using Machine Learning Lecture Notes in Networks and Systems 96 265 274 2020年 
60ゲームエンジンを用いたVR可視化フレームワークの開発 日本シミュレーション学会論文誌(Web) 12 2020年 
61コロナ禍における各大学のテレワーク・テレラーニングの状況と課題 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 25th 2020年 
62Unity上で動作する可視化フレームワークの開発 可視化情報シンポジウム(CD-ROM) 48th 2020年 
63Unity用可視化フレームワークとサンプルアプリケーションの開発 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 34th 2020年 
64A trial development of 3d statues map with 3d point server Advances in Intelligent Systems and Computing 1036 369 376 2020年 
65大学祭におけるE-Sportsイベントの開催 N3VR研究会 2019年06月 
66写真撮影による青葉区の彫像の3次元データ化 計算工学講演会 24 2019年05月 
67視線追跡を用いた認証インターフェースに関する研究 第2回ビジュアリゼーションワークショップ( 2019年03月 
68写真撮影による3次元形状復元によるAR表示の位置合わせ 第86回CAVE研究会 2019年03月 
69VR環境における色認識と 距離感に関する研究 第37回テレイマージョン技術研究会 2019年03月 
70VR環境における色と距離感に関する研究 第2回ビジュアリゼーションワークショップ 2019年03月 
71AR system supporting baseball game watching using SFM technology the forth international symposium on biocomplexity(ISBC 4th 2019) 2019年01月 
72MR空間における高齢者の歩行様態とその影響 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 24th 2019年 
73モーションキャプチャによる テニススイングの分析 第36回 テレイマージョン技術研究会 2018年12月 
74簡易バーチャルフィッティングの利用効果に関する評価 第23回バーチャルリアリティ学会大会論文集 23rd 2018年09月 
75歩行様態へのビデオスルー型MR装置着用による影響の評価 第23回バーチャルリアリティ学会大会 23rd 2018年09月 
76Server System of Converting from Surface Model to Point Model The 13th International Workshop on Network-based Virtual Reality and Tele-existence (INVITE-2018) 22 467 475 2018年09月 
77大規模3次元点群データの高速軽量化 第84回CAVE研究会 2018年09月 
78写真からの3次元形状復元に関する試行 第21回PSEワークショップ2018 2018年09月 
79Google Tango を使用した空間共有アプリの開発 第23回計算工学講演会 23 F-04-01 2018年06月 
80Introduction to the special issue on virtual reality and visualization for modeling and simulation INTERNATIONAL JOURNAL OF MODELING SIMULATION AND SCIENTIFIC COMPUTING 2018年06月 
81Instagramにおける色彩による 受け手の感性への影響について 第1回ビジュアリゼーションワークショップ 2018年03月 
82TANGOを用いた遠隔協調ゲームの開発 第84回CAVE研究会(中央大学) 2018年03月 
83歩行者動作情報獲得のための簡易MRシステムの開発 第1回ビジュアリゼーションワークショップ 2018年03月 
84グリッドに代わる目的地伝達手法の提案 第1回ビジュアリゼーションワークショップ 2018年03月 
85点群データに基づいたARシステムのためのレンダリングエンジンの実装 第1回ビジュアリゼーションワークショップ 2018年03月 
86Development of a reading support system with smart glasse The Third International Symposium on BioComplexity 2018 (ISBC 3rd 2018), 982 985 2018年01月 
87Quality evaluation of the data reduction method by point rendering The Third International Symposium on BioComplexity 2018 (ISBC 3rd 2018), 986 990 2018年01月 
88Editorial. International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing 1802001 2018年 
89SLAM技術に基づくAR可視化システムの屋外における重畳精度の検証 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 73rd 2018年 
90土偶,土器のデジタル展示に関する試行 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 16th 2018年 
91分析ツールを兼ね備えた可視化システムの開発 シミュレーション 36 168‐169 2017年09月15日 
92水災害・環境シミュレーションのためのAR可視化システムの構築 平成29年度土木学会全国大会 第72回年次学術講演会プログラム 72nd 2017年09月 
93簡易MRシステムを用いた 歩行者動作情報獲得に関する検討 第22回日本バーチャルリアリティ学会 22nd 2017年09月 
94Development of Integrated Visual Analytic Tool with 3D Visualization NBiS 2017: Advances in Network-Based Information Systems 690 696 2017年08月 
95ホロディスプレイ映像のインタラクティブ化 第15回埼玉工業大学若手フォーラム 15th 2017年07月 
96ポイント・ソフトウエアレンダラの開発 第22回計算工学講演会 22 2017年06月 
973次元点群データのディープラーニングによる形状マッチング 第20回テレイマージョン技術研究会 2017年06月 
98スポーツパフォーマンス向上環境のためのPSE構築 第22回計算工学講演会 22 CDROM(D-12-4) 2017年06月 
99汎用可視化システムによる船舶自動識別装置AISの会場通信状況の可視化 第22回計算工学講演会 22 CDROM(D-13-1) 2017年06月 
100スマートデバイスを用いた水環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システム 第22回計算工学講演会 22 CDROM(D-13-4) 2017年05月 
101スマートデバイスを用いた水環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システム—Visualization System for Water Environmental Flow Problems based on Markerless Augmented Reality Using Smart Device 計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編 22 4p 2017年05月 
102AR技術を用いた水環境流れ解析のための非定常情報可視化システムの構築 第44回土木学会関東支部研究会 I-57 2017年03月 
103Climate Visualizer on Fusion Visualization System The 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 947 950 2017年01月 
1043次元CG・可視化研究会およびHPC国際会議での研究展示の現状とVR・AR・IoT研究について 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 15th 2017年 
105点群によるシミュレーション結果の可視化 : ポイント・ビジュアリゼーションの提案—Point Visualization : A Proposal of Scientific Visualization by point clouds 東京都市大学横浜キャンパス紀要 = The journal of Environmental and Information Studies, Tokyo City University 32 40 2017年 
106お手軽なVR/ARコンテンツの作成 可視化情報学会誌 37 146 2017年 
107点群によるシミュレーション結果の可視化:ポイント・ビジュアリゼーションの提案 東京都市大学横浜キャンパス紀要 2017年 
108水環境・防災シミュレーションのためのマーカーレスARシステム 土木情報学シンポジウム講演集 42 85 88 2017年 
109地球科学情報の分析・可視化システムの開発 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017 2017年 
110ソフトウエアレンダリングを用いた点群データの軽量化 横幹連合コンファレンス(CD-ROM) 8th 2017年 
111GPUを用いない大規模データ可視化手法の提案 可視化情報学会誌 37 Suppl.2(CD-ROM) 2017年 
112半透明ディスプレイ表⽰装置への可視化表示 可視化情報学会全国講演会(日立2016) 2016年10月 
113小型コンピュータによる対話的操作のためのデータ軽量化手法の開発 日本機械学会第26回設計システム部門講演会 26th 2016年10月 
114ペッパーズゴーストを用いた拡張現実の教育利用 第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 21st 2016年09月 
115Quality evaluation of 3D image represented by points The Twenty-First International Symposium on Artificial Life and Robotics 2016 (AROB 21st 2016) 686 689 2016年01月 
116スマートフォンを用いたマーカーレスAR技術に基づく環境流れ問題可視化システムの構築 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 71st 2016年 
117大規模CADデータの外観共有のためのデータ削減 可視化情報学会誌 36 Suppl.1(CD-ROM) 2016年 
118Fusion Visualization System as an open science foundation PROCEEDINGS OF 2016 19TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NETWORK-BASED INFORMATION SYSTEMS (NBIS) 401 404 2016年 
119スマートデバイスを用いた環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システムの構築 土木情報学シンポジウム講演集 41 2016年 
120水環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システムの適用性の検討 土木情報学シンポジウム講演集 41 2016年 
121点群データによる育苗の生長検出の提案 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 21 2016年 
122点群イメージの品質評価 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 21 2016年 
123こころの可視化 可視化情報学会誌 36 143 2016年 
1242DマーカーレスARを用いた水環境流れ問題のための可視化手法 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 71st 2016年 
125環境流れ問題に対するAR技術を用いた可視化について 計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 20 4p 2015年06月 
126大規模ポリゴンメッシュの半透明可視化における粒子ベースレンダリングの高速性検証及び高品質化 可視化情報学会誌 35 Suppl.1 2015年 
127環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システムの構築と適用性の検討 土木学会論文集 F3(土木情報学)(Web) 71 2015年 
128AR技術を用いた環境流れ問題のための可視化手法の構築 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 70th 2015年 
129インタラクティブ散布図行列可視化ツールiSPMの開発 計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年 
130ARによる共有簡易モニタリングシステムの検討 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 20 2015年 
131Data Reduction by Generating 3D Image. 18th International Conference on Network-Based Information Systems(NBiS) 526 529 2015年 
132点描画によるAR表示の高速化 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 20 2015年 
133融合可視化システムへのOpenGL合成技術の適用 可視化情報学会誌 35 Suppl.1 2015年 
134Adaptive Visualization of Large-Scale Blood Flow Using Particle-Based Rendering In Proc. of IEEE Pacific Visualization 2014 (Poster) 2014年03月07日 
135可聴化技術を用いた津波疑似体験システムの構築 土木学会論文集F3(土木情報学) 70 I_235 I_242 2014年 
136《設備における3Dレーザー利用技術》コミュニケーションを支援するAR・VRシステム〈未来を体感することで合意形成〉 建築設備と配管工事 52 14 2014年 
137融合可視化システムの並列化 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 28th 2014年 
138Applying Fusion Visualization to Unstructured Data. 17th International Conference on Network-Based Information Systems, NBiS 2014, Salerno, Italy, September 10-12, 2014 414 417 2014年 
139VR技術を用いた津波疑似体験システムの構築 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 69th 2014年 
140融合可視化の非構造格子データへの適用 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 19 2014年 
141可聴化技術を用いた津波疑似体験システムの構築 土木情報学シンポジウム講演集 39 2014年 
142数値計算可視化のオキュラス表示 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 19th 2014年 
143ARを用いたゲームの開発に関する研究 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 12th 2014年 
144赤血球を含む血液レオロジー情報への融合可視化の適用 可視化情報学会、第41回可視化情報シンポジウム講演論文集 2013年07月17日 
145見える化研究会活動報告 : 物事の本質を掴み, 課題解決を図る 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 33 129 37 37 2013年04月01日 
146粒子ボリュームレンダリング法を使った大規模血流解析データの適応的可視化 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 27th ROMBUNNO.F03-2 2013年 
147ボリューム・サーフェイス融合可視化に関する研究 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 18 2013年 
148Fusion visualization of surface and volume on AVS/Express In Proceedings of International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2013) 2013年 
149ラク楽実践VR-手と足と頭を使え!VRシステムの作り方-第32回 junaioでARコンテンツを作ろう 日本バーチャルリアリティ学会誌 18 2013年 
150Google EarthとKINECTアバタで世界遺産で記念撮影 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 18th 2013年 
151IVEを用いた地域情報の可視化の研究 可視化情報学会誌 33 Suppl.2 2013年 
152A study of data reduction for intuitive AR interface 2013 International Joint Conference on Awareness Science and Technology and Ubi-Media Computing: Can We Realize Awareness via Ubi-Media?, iCAST 2013 and UMEDIA 2013 328 333 2013年 
153OpenGLフュージョンによるリッチなIPT空間構築 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 11th 2013年 
154F102 AVS/Expressへの大規模可視化の実装(F1.大規模シミュレーションと可視化,フォーラム) 計算力学講演会講演論文集 2012 25 "F 4"-"F-7" 2012年10月06日 
155視覚協創学(8)大規模FEMと可視化の分散データ対話協調—Visual Synergetics(8)Interactive Cooperation Between Large-Scale FEM and Visualization for Distributed Data 17 4p 2012年05月 
156スマートフォンアプリ開発入門-iOS vs. Android (3) 計算工学 17 36 36 2012年04月30日 
157AR機能とOpenGLフュージョンを用いたCG合成システム 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 17 2012年 
158AVS/Expressへの大規模可視化の実装 日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 25th 2012年 
159サーフェイス・ボリューム融合可視化 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 26th ROMBUNNO.A08-4 2012年 
160三次元可視化パラメータ共有による多地点遠隔ボリュームコミュニケーションシステム 電子情報通信学会論文誌 D J95-D 2012年 
161視覚協創学(8):大規模FEMと可視化の分散データ対話協調 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 17 2012年 
162VR技術に基づく道路騒音評価システムの構築と騒音の心理的影響評価 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 17 2012年 
163プログラム連携による3次元仮想空間の構築に関する研究 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 10th 2012年 
164WAPSEにおけるWebベースエージェントの振る舞いのOpenGLフュージョンによる可視化を用いた検討 計算工学講演会論文集(CD-ROM) 17 2012年 
165スマートフォンにおけるAR性能ベンチマーク 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 17th 2012年 
166タイルドディスプレイへの高解像度アニメーション表示プログラムの開発 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 16th 2011年 
167プログラム連携による3次元仮想空間の構築に関する研究 埼玉工業大学若手研究フォーラム論文集 9th 2011年 
168Correlation of midweb anomaly with microstructure of composite propellant containing high amount of aluminum 47th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference and Exhibit 2011 2011年 
169宇宙天気と情報処理・情報通信技術 4-2 先進的情報通信技術の活用 4-2-1 グリッドデータファームによる並列分散処理 情報通信研究機構季報 55 1/4 2010年 
170Method for practical utilization of tiled display on scientific visualization 2010 16th International Conference on Virtual Systems and Multimedia, VSMM 2010 124 127 2010年 
171タイルドディスプレイへの高解像度可視化表示の基盤開発 計算工学講演会論文集 15 2010年 
172Parallelization of particle based volume rendering on tiled display wall Proceedings - 13th International Conference on Network-Based Information Systems, NBiS 2010 435 438 2010年 
173タイル型ディスプレイに対するOpenGL合成表示の性能評価 可視化情報学会誌 30 Suppl.2 2010年 
174メタ情報を組み込んだ画像のタイルドディスプレイへの自動レイアウト 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 15th 2010年 
175タイルディスプレイへの高解像度可視化表示のためのミドルウエアの開発 電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ 109 208 13 16 2009年09月18日 
17614^<th>ビジュアリゼーションカンファレンス開催報告 : 日本から発信する"見える化"文化の創造 Part 2 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 29 112 48 49 2009年01月01日 
177Performance Evaluation of Large-Scale Parallel Image Compositing on a T2K Open Supercomputer IPSJ Online Transactions 140 148 2009年 
178グリッドデータファームによる太陽地球系物理分野における分散データ型データインテンシブ処理モデルの構築と評価 情報処理学会研究報告 2009 19(MPS-73) 2009年 
1794-2 先進的情報通信技術の活用 4-2-1 グリッドデータファームによる並列分散処理 情報通信研究機構ジャーナル 55 1-4 447 458 2009年 
180タイルドディスプレイを用いた協調作業支援環境 可視化情報学会誌 29 115 115 2009年 
181VR空間をリッチにする FusionVR の紹介 計算工学 13 1944 1945 2008年10月31日 
182可視化フロンティア「PIV/LIF計測とポストプロセッシング」開催報告 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 28 111 46 46 2008年10月01日 
183第36回可視化情報シンポジウム報告 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 28 111 42 43 2008年10月 
1843205 バーチャルリアリティ空間の遠隔地共有システムの開発 設計工学・システム部門講演会講演論文集 2008 18 468 471 2008年09月26日 
185Fusion VR を用いた避難シミュレーションの可視化 可視化情報学会誌. Suppl. 28 297 300 2008年07月01日 
186遠隔VR転送ベンチマークの報告 計算工学講演会論文集 13 937 938 2008年05月19日 
187日本の可視化ソフトの老舗 : (株)ケイ・ジー・ティーの紹介 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 28 108 50 53 2008年01月01日 
188「サイエンティフィックアート」特集の企画にあたって 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 28 108 14 14 2008年01月01日 
189バーチャルリアリティ空間の遠隔地共有システムの開発 日本機械学会設計工学・システム部門講演会論文集(CD-ROM) 18th 468 471 2008年 
190野菜の中をVR探検 可視化情報学会誌 28-1 1193 1193 2008年 
191超並列システムでのソート・ラスト式イメージ重畳手法の性能評価 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 22nd 2008年 
192固体推進薬スラリ流のX 線可視化計測 宇宙航空研究開発機構研究開発報告 2007年03月 
193第12回ビジュアリゼーションカンファレンス報告 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 27 104 39 40 2007年01月01日 
194D105 OpenGLフュージョンによる可視化結果と高品質レンダリング画像の合成 可視化情報学会誌 27 Supplement1 115 116 2007年 
195商用大規模シミュレーション用可視化システム 理論応用力学講演会 講演論文集 56 13 13 2007年 
196ノンプログラミングで実現する連成解析のビジュアルトラッキングシステム 数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 21st 2007年 
197研究者と科学技術インタープリターの連携による出張授業モデル開発 : 高校生を対象とした「デジカメでわかるCTスキャンのしくみ」の事例 日本科学教育学会研究会研究報告 21 87 90 2007年 
198X-ray visualization measurement of slurry flow in solid propellant casting MULTIPHASE FLOW: THE ULTIMATE MEASUREMENT CHALLENGE, PROCEEDINGS 914 863 2007年 
199OpenGL フュージョンによる3次元画像合成事例 計算工学講演会論文集, 2007 12 723 724 2007年 
200可視化とPSE—特集 PSEの過去、現在、未来 計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編 12 1507 1510,前付1 2007年 
201Network OpenGL Fusion to Make Effective Presentation System. Third International Conference on e-Science and Grid Computing(eScience) 536 543 2007年 
202MPEG-7による遠隔コミュニケーションと3次元コンテンツ作成・閲覧システム 情報処理学会研究報告 2006 121 25 30 2006年11月16日 
203テレ・イマーシブ・カンファ レンスのための基盤ソフトウエアの開発 可視化情報学会全国講演会(神戸2006), B104, 2006-9. 26 67 68 2006年09月15日 
204先進可視化システムとその活用 可視化情報学会誌. Suppl. 26 39 39 2006年07月01日 
205ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション 映像情報メディア学会技術報告 30 29 65 68 2006年06月06日 
206OpenGL Fusion によるビデオアバタと物体合成の性能評価 ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface 69 72 2006年06月06日 
207ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface 65 68 2006年06月06日 
208OpenGL Fusion によるビデオアバタと物体合成の性能評価 映像情報メディア学会技術報告 30 29 69 72 2006年06月06日 
209ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション 電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 106 91 65 68 2006年05月30日 
210OpenGL フュージョンによるリッチなIPT空間の構築 日本バーチャルリアリティ学会 第11回大会, pp.460-463 11th 2006年 
211OpenGL合成技術によるVR空間でのアプリケーション統合 計算工学講演会論文集 11 569 570 2006年 
212ユーザ環境とデータサイズに適応する並列可視化システム 日本計算工学会論文集 89 94 2006年 
213D209 OpenGL FusionによるCGと工学の統合 可視化情報学会誌 26 Supplement1 239 240 2006年 
214OpenGL Fusionによるビデオアバタと物体合成の性能評価 電子情報通信学会技術研究報告 106 91(MVE2006 1-24) 2006年 
215A210 2方向からのX線撮影によるスラリーの流れの可視化 可視化情報学会誌 26 Supplement2 197 198 2006年 
216市販の汎用可視化アプリケーションについて 計算工学 = Journal of The Japan Society for Computational Engineering and Science (JSCES) 10 1063 1066 2005年01月31日 
217複数のIPT 空間を1つに統合するフレームワークの開発 日本バーチャルリアリティ学会第10 回大会, 2005-9. 10th 2005年 
218大規模可視化とバーチャルリアリティ 可視化情報学会誌 25 Supplement2 371 372 2005年 
219遠隔医療診断支援システム 計算工学講演会論文集 10 2005年 
220PCグリッドによる大規模データのアニメーション可視化への応用 可視化情報学会誌 25 Suppl.1 2005年 
221ユーザ環境とデータサイズに適応する並列可視化システム 日本計算工学会論文集 2005 20050021 20050021 2005年 
222D205 3次元データ遠隔地共有システムの開発 可視化情報学会誌 25 Supplement1 241 242 2005年 
223C217 運動視差を用いたCGの3次元認識テスト 可視化情報学会誌 25 Supplement2 359 362 2005年 
224F04-(1) テラスケールデータのGrid可視化(可視化からビジュアルデータマイニングヘ,先端技術フォーラム) 年次大会講演資料集 2005.8 Vol.8 145 146 2005年 
225Visualization PSE for Multi-Physics Analysis by Using OpenGL API Fusion Technique. First International Conference on e-Science and Grid Technologies (e-Science 2005)(e-Science) 530 535 2005年 
2263次元データ共有遠隔地会議システム開発支援環境の開発 計算工学講演会論文集, Vol.10, No2, pp.721-724 10 2005年 
227複数の3次元CGソフトウエアからの出力結果の合成表示 横幹連合コンファレンス予稿集 2005 136 136 2005年 
228PCのGRID環境を使った大規模データの可視化 計算工学講演会論文集 10 2005年 
229画像重畳装置とクラスタ装置を使った高速可視化システムの開発 可視化情報学会誌. Suppl. 24 299 302 2004年07月01日 
230認知特性に基づいたポリゴンリダクションの品質評価手法(OS22b CGと計算力学) 計算力学講演会講演論文集 2004.17 439 440 2004年 
231CGカメラを使ったイメージベースドモデリングによるデータリダクション 自動制御連合講演会講演論文集 47 39 39 2004年 
232「情報の可視化」連載にあたって 可視化情報学会誌 24 94 180 180 2004年 
233B142 可視化画像の認識に関する研究 可視化情報学会誌 24 97 100 2004年 
234大規模データのためのデータ圧縮可視化 計算工学講演会論文集 2004年 
235並列可視化システム AVS/Express PCE 計算工学 768 769 2003年07月30日 
236技セ2 可視化情報サイト"VizJournal"のご紹介 可視化情報学会誌 23 Supplement2 235 238 2003年 
237クラスタシステムで動作する並列可視化システムの開発 計算工学会講演論文集 893 894 2003年 
238可視化汎用インターフェイス 計算工学講演会論文集 2002年 
239当院で経験した虫垂粘液嚢腫の検討 273 275 2002年 
240九州測量専門学校におけるビジュアライゼーション教育 計算工学講演会論文集 2002年 
241低価格3次元立体視システムの開発 京都大学大型計算機センター研究セミナー報告 68th 2002年 
242PCクラスタによる大画面3D表示システムの紹介 可視化情報学会誌 22 1Supplement 175 176 2002年 
243ネットワーク上のデータ統合化と可視化 計算工学講演会論文集 379 382 2001年05月30日 
244インターネット上におけるアプリケーション統合フレームの開発 計算工学講演会論文集 2001年 
245汎用可視化ソフトAVS/Expressの並列化 可視化情報学会誌 21 Suppl.1 2001年 
246汎用可視化アプリケーションAVSに見る 1990年代の可視化技術について 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 20 78 209 214 2000年07月01日 
247ハードウエア・ボリュームレンダリングに関する検討 計算工学講演会論文集 51 52 2000年05月24日 
248ボリュームレンダリングの応用 日本機械学会計算力学講演会講演論文集 13th 2000年 
249WEBを利用した可視化サーバの開発 計算工学講演会論文集 2000年 
250A Distributed Rendering System "On Demand Rendering System". High Performance Computing(ISHPC) 585 591 2000年 
251可視化のための画像処理 3次元可視化ツール「AVS/Express」 映像情報 32 13 2000年 
252可視化支援環境AVSとシミュレータ開発事例 計算工学講演会論文集 249 252 1999年05月 
253オンデマンドレンダリングサーバーの開発 日本機械学会年次大会講演論文集 1999 Vol.2 1999年 
254問題解決環境システム“NCAS”と汎用可視化システム“AVS”とのインターフェイスの研究 計算工学講演会論文集 1999年 
255研究者のためのビジュフライゼーションテクニック 医療とコンピュータ 77 81 1998年 
256CFDにおけるインターネットの利用 AVSを使った可視化サーバの試用公開 ながれ 16 1997年 
257ネットワークグループビジュアリゼーションWebExpress 日本機械学会通常総会講演会講演論文集 74th 1997年 
258MicroAVSによるPCでの数値計算の可視化 年会一般講演 15 199 200 1996年07月 
259AVS/Expressによるインフォメーション・ビジュアリゼーション 情報知識学会研究報告会講演論文集 12 1996年05月25日 
260MicroAVSのご紹介 計算電気・電子工学シンポジウム論文集 17th 1996年 
261パソコン上で動くAVS 日本機械学会通常総会講演会講演論文集 72nd Pt 5 1995年 
262AVSの概要とユーザ事例 京都大学大型計算機センター研究セミナー報告 45th 1995年 
263可視化ツールAVSの最近の動向 可視化情報学会誌 15 57 1995年 
264ボリュームデータの可視化技術の開発 Kubota Technical Report 28 1994年 
265月例会「レーダー気象」の報告 天気 41 1994年 
266特集: 見えないものを見る「情報の可視化」は産業応用へ 情報の可視化はソフトが決め手 誰にもできるビジュアライゼーション エレクトロニクス 38 11 1993年 
267Analysis of Doppler radar data by three-dimensional computer graphics International Conference on Radar Meteorology 1993年 
268特集: 熱・流体解析における計算機利用の進展 結果の可視化 AVSによる解析結果の可視化 伝熱研究 31 123 1992年 
269計算結果のアニメーション表示について 日本機械学会通常総会講演会講演論文集 69th Pt A 1992年 
2704384 室内気流の非定常数値計算 学術講演梗概集. D, 環境工学 1988 767 768 1988年09月01日 
271耐火性管内における予混合ガスの非定常燃焼計算 日本伝熱シンポジウム講演論文集 25th Pt 1 1988年 
272NUMERICAL COMPUTATION OF NATURAL CONVECTION IN A CUBICAL ENCLOSURE WITH VENTILATION FOR BOTH A LAMINAR AND A TWO-EQUATION TURBULENT MODEL. Heat Transfer, Proceedings of the International Heat Transfer Conference 1489 1494 1986年 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 次世代道路空間マネジメントのための路上滞留者とモビリティの協調モデルの構築  2022年04月 - 2025年03月 
2日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 科学的可視化と情報可視化を融合する可視化フレームワークの開発  2022年04月 - 2025年03月 
3日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 点群軽量化手法を用いたUnity可視化フレームワークとARアプリケーションの開発  2021年04月 - 2024年03月 
4日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 歩行群集の小集団化と層状交差現象に着目したダイナミック・クラウドマネジメント手法  2020年04月 - 2023年03月 
5日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 大規模CADモデルを携帯端末でAR共有するための3Dデータ軽量化システムの開発  2017年04月 - 2020年03月 
6日本学術振興会 平成29年度科学研究費助成事業 基盤研究(C) 大規模CADモデルを携帯端末でAR表示するための3Dデータ軽量化システムの開発 競争的資金  2017年04月 - 2020年03月 
7JST JST研究成果最適化支援プログラム(A-STEP) 融合可視化技術に関する研究開発 競争的資金  2012年 - 2014年 
8NICT 新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 大容量ネットワークと密接に連携する端末とそのアプリケーション技術 競争的資金  2008年 - 2010年