論文 |
No. | 論文タイトル | 誌名(出版物名) | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月 | DOI | 査読の有無 |
1 | Substrate specificity of commercial lipases activated by a hydration–aggregation pretreatment in anhydrous esterification reactions | Enzyme and Microbial Technology | 180 | | 110497 | 110497 | 2024年10月 | https://doi.org/10.1016/j.enzmictec.2024.1104971 | 査読有り |
2 | Chitosanase-immobilized magnetite-agar gel particles as a highly stable and reusable biocatalyst for enhanced production of physiologically active chitosan oligosaccharides | Enzyme and Microbial Technology | 178 | | 110443 | 110443 | 2024年08月 | https://doi.org/10.1016/j.enzmictec.2024.1104431 | 査読有り |
3 | Production of structured lipids via batch and continuous acidolysis of triglycerides using the hydration–aggregation-pretreated lipase loaded onto surface-modified glass bead supports | Process Biochemistry | 141 | | 82 | 89 | 2024年06月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2024.03.0051 | 査読有り |
4 | 多糖ゲル微粒子の機能開発と分離材料への応用 | 分離技術 | 54 | 3 | 159 | 163 | 2024年05月 | | 査読無し |
5 | Development of a piezo biosensor for pathogen-specific biopolymer detection using a self-assembly barium titanate/polyvinylidene fluoride composite material | Sensors and Actuators A: Physical | 360 | | 114545 | 114545 | 2023年10月 | https://doi.org/10.1016/j.sna.2023.1145451 | 査読有り |
6 | Nanoencapsulation of α-mangostin using chitosan-oleic acid complexes: Evaluation of storage stability, in vitro release properties in simulated digestive environment, and bioaccessibility | LWT | 188 | | 115406 | 115406 | 2023年10月 | https://doi.org/10.1016/j.lwt.2023.1154061 | 査読有り |
7 | Accelerated acidolysis for triglyceride modification using commercial lipases activated by a hydration–aggregation pretreatment | Process Biochemistry | 132 | | 130 | 139 | 2023年09月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2023.07.0121 | 査読有り |
8 | Dielectric Relaxation Processes Observed in Hydroxypropyl Cellulose−Ethanol Solutions | Journal of Molecular Liquids | 384 | | 122247 | 122247 | 2023年08月 | https://doi.org/10.1016/j.molliq.2023.1222471 | 査読有り |
9 | Facilitated encapsulation of a nonionic contrast agent for X-ray computed tomography into lipid vesicles by the multiple emulsification-solvent evaporation method | Colloids and Surfaces B: Biointerfaces | 227 | | 113360 | 113360 | 2023年07月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfb.2023.1133601 | 査読有り |
10 | Impact of polyelectrolyte complex layer on the stability of palm oil multiple emulsions encapsulating a water-soluble compound during heating, cooling, and storage processes | Food Hydrocolloids | 137 | | 108335 | 108335 | 2023年04月 | https://doi.org/10.1016/j.foodhyd.2022.1083351 | 査読有り |
11 | Flavor encapsulation into chitosan-oleic acid complex particles and its controlled release characteristics during heating processes | LWT | 167 | | 113815 | 113815 | 2022年09月 | https://doi.org/10.1016/j.lwt.2022.1138151 | 査読有り |
12 | One-step encapsulation of capsaicin into chitosan-oleic acid complex particles: evaluation of encapsulation ability and stability | polymers | 14 | | 2163 | | 2022年05月 | https://doi.org/10.3390/polym141121631 | 査読有り |
13 | Synthesis of chitosan–magnetite gel microparticles with improved stability and magnetic properties: A study on their adsorption, recoverability, and reusability in the removal of monovalent and multivalent azo dyes | Reactive and Functional Polymers | 173 | | 105220 | 105220 | 2022年04月 | https://doi.org/10.1016/j.reactfunctpolym.2022.1052201 | 査読有り |
14 | Biodegradable Crosslinked Chitosan Gel Microbeads with Controlled Size, Prepared by Membrane Emulsification-External Gelation and Their Application as Reusable Adsorption Materials  | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN | 55 | 1 | 61 | 70 | 2022年01月20日 | https://doi.org/10.1252/jcej.21we0611 | 査読有り |
15 | Improved stability of the palm oil-in-water emulsion via the surface modification of droplets with a chitosan-casein complex layer  | Japan Journal of Food Engineering | 22 | 4 | 105 | 115 | 2021年12月 | https://doi.org/10.11301/jsfe.215981 | 査読有り |
16 | Biocompatible homogeneous particle formation via the self-complexation of chitosan with oleic acid and its application as an encapsulation material for a water-insoluble compound | Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects | 624 | | 126808 | 126808 | 2021年09月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfa.2021.1268081 | 査読有り |
17 | 多相乳化-液中乾燥プロセスによる脂質分子集合型キャリアへの親水性分子内包化  | 膜 | 46 | 2 | 84 | 90 | 2021年03月 | https://doi.org/10.5360/membrane.46.841 | 査読有り |
18 | Protein-Stabilized Palm-Oil-in-Water Emulsification Using Microchannel Array Devices under Controlled Temperature  | Molecules | 25 | 20 | 4805 | 4805 | 2020年10月19日 | https://doi.org/10.3390/molecules252048051 | 査読有り |
19 | 緩和挙動を用いたポリマー圧電体バイオセンサにおける生体高分子検知特性  | 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) | 140 | 2 | 43 | 49 | 2020年02月01日 | https://doi.org/10.1541/ieejsmas.140.431 | 査読有り |
20 | Lipid Vesicle Preparation Using W/O/W Multiple Emulsions Via Solvent Evaporation: The Effect of Emulsifiers on the Entrapment Yield of Hydrophilic Materials  | JAOCS, Journal of the American Oil Chemists' Society | 96 | 12 | 1405 | 1416 | 2019年12月 | https://doi.org/10.1002/aocs.122751 | 査読有り |
21 | Effect of dehydrocholic acid conjugated with a hydrocarbon on a lipid bilayer composed of 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phosphocholine  | Colloids and Surfaces B: Biointerfaces | 181 | | 58 | 65 | 2019年09月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfb.2019.05.0091 | 査読有り |
22 | ダブルエマルションを利用した脂質ベシクルの作製 | オレオサイエンス | 19 | 5 | 197 | 201 | 2019年05月 | | 査読無し |
23 | Formulation and application of edible nano/micro dispersion systems  | Japan Journal of Food Engineering | 18 | 4 | 161 | 167 | 2017年12月01日 | https://doi.org/10.11301/jsfe.175061 | 査読有り |
24 | Freeze-dryable lipid vesicles with size tunability and high encapsulation efficiency prepared by the multiple emulsification-solvent evaporation method  | COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES | 159 | | 412 | 418 | 2017年11月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfb.2017.07.0921 | 査読有り |
25 | Hydration-aggregation pretreatment for drastically improving esterification activity of commercial lipases in non-aqueous media  | ENZYME AND MICROBIAL TECHNOLOGY | 105 | | 30 | 37 | 2017年10月 | https://doi.org/10.1016/j.enzmictec.2017.06.0071 | 査読有り |
26 | Preparation characteristics of water-in-oil emulsion using olive oil as a continuous phase in microchannel emulsification  | Japan Journal of Food Engineering | 18 | 2 | 103 | 112 | 2017年06月01日 | https://doi.org/10.11301/jsfe.174891 | 査読有り |
27 | Cross-linkable chitosan-based hydrogel microbeads with pH-responsive adsorption properties for organic dyes prepared using size-tunable microchannel emulsification technique  | COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS | 514 | | 69 | 78 | 2017年02月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfa.2016.11.0461 | 査読有り |
28 | Improvement of synthetic activity and stability of a commercial lipase in a low-water system via immobilization of hydrated lipase aggregates  | PROCESS BIOCHEMISTRY | 51 | 12 | 2047 | 2054 | 2016年12月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2016.09.0051 | 査読有り |
29 | Efficient Encapsulation of a Water-Soluble Molecule into Lipid Vesicles Using W/O/W Multiple Emulsions via Solvent Evaporation  | JOURNAL OF THE AMERICAN OIL CHEMISTS SOCIETY | 93 | 3 | 421 | 430 | 2016年03月 | https://doi.org/10.1007/s11746-015-2777-21 | 査読有り |
30 | Formulation of uniform-sized agar gel microbeads from water-in-oil emulsion prepared using microchannel emulsification under controlled temperature  | Japan Journal of Food Engineering | 17 | 1 | 11 | 19 | 2016年 | https://doi.org/10.11301/jsfe.17.111 | 査読有り |
31 | Formulation and stabilization of nano-/microdispersion systems using naturally occurring edible polyelectrolytes by electrostatic deposition and complexation  | ADVANCES IN COLLOID AND INTERFACE SCIENCE | 226 | | 86 | 100 | 2015年12月 | https://doi.org/10.1016/j.cis.2015.09.0031 | 査読有り |
32 | The influence of polysaccharide on the stability of protein stabilized oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification technique  | COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS | 440 | - | 136 | 144 | 2014年01月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfa.2012.09.0511 | 査読有り |
33 | エマルションを基材とした物質内包ベシクルの作製 | Colloid Interf. Commun. | 39 | 1 | 39 | 41 | 2014年 | | 査読無し |
34 | マグネタイト微粒子を包含した磁性寒天ゲルを担体とする再利用可能な固定化キトサナーゼの調製 | キチン・キトサン研究 | 20 | 1 | 44 | 48 | 2014年 | | 査読無し |
35 | Industrial lab-on-a-chip: Design, applications and scale-up for drug discovery and delivery  | ADVANCED DRUG DELIVERY REVIEWS | 65 | 11-12 | 1626 | 1663 | 2013年11月 | https://doi.org/10.1016/j.addr.2013.07.0171 | 査読有り |
36 | Efficient Preparation of Giant Vesicles as Biomimetic Compartment Systems with High Entrapment Yields for Biomacromolecules  | CHEMISTRY & BIODIVERSITY | 9 | 11 | 2453 | 2472 | 2012年11月 | https://doi.org/10.1002/cbdv.2012002741 | 査読有り |
37 | Biocompatible nano/micro-dispersion systems prepared via the self assembly of food materials  | Japan Journal of Food Engineering | 10 | 4 | 207 | 213 | 2009年12月 | https://doi.org/10.11301/jsfe.10.2071 | 査読有り |
38 | Preparation of uniformly sized alginate microspheres using the novel combined methods of microchannel emulsification and external gelation  | COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS | 351 | 1-3 | 9 | 17 | 2009年11月 | https://doi.org/10.1016/j.colsurfa.2009.09.0051 | 査読有り |
39 | Production of monodisperse water-in-oil emulsions consisting of highly uniform droplets using asymmetric straight-through microchannel arrays  | MICROFLUIDICS AND NANOFLUIDICS | 7 | 1 | 107 | 119 | 2009年07月 | https://doi.org/10.1007/s10404-008-0368-31 | 査読有り |
40 | Controlled preparation of giant vesicles from uniform water droplets obtained by microchannel emulsification with bilayer-forming lipids as emulsifiers  | MICROFLUIDICS AND NANOFLUIDICS | 6 | 6 | 811 | 821 | 2009年06月 | https://doi.org/10.1007/s10404-008-0354-91 | 査読有り |
41 | Effect of chitosan on the stability and properties of modified lecithin stabilized oil-in-water monodisperse emulsion prepared by microchannel emulsification  | FOOD HYDROCOLLOIDS | 23 | 3 | 600 | 610 | 2009年05月 | https://doi.org/10.1016/j.foodhyd.2008.03.0141 | 査読有り |
42 | Selective and stable production of physiologically active chitosan oligosaccharides using an enzymatic membrane bioreactor  | PROCESS BIOCHEMISTRY | 44 | 3 | 283 | 287 | 2009年03月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2008.10.0201 | 査読有り |
43 | Formation of Biocompatible Nanoparticles via the Self-Assembly of Chitosan and Modified Lecithin  | JOURNAL OF FOOD SCIENCE | 74 | 1 | N1 | N8 | 2009年01月 | https://doi.org/10.1111/j.1750-3841.2008.00985.x1 | 査読有り |
44 | Purification of physiologically active chitosan oligosaccharides by means of nanofiltration membrane  | 膜(Membrane) | Vol. 34 | No. 6 | 336 | 341 | 2009年 | https://doi.org/10.5360/membrane.34.3361 | 査読有り |
45 | 高い物質内包効率とサイズ制御を実現するリポソームの新規作製法とその利用  | 化学装置 | Vol. 51 | No. 2 | 10 | 13 | 2009年 | | 査読無し |
46 | 物質内包ジャイアントベシクルの効率的作製とこれを利用したベシクル内マイクロバイオリアクションシステムの開発 | 膜 (Membrane) | Vol. 33 | No. 6 | 294 | 299 | 2008年11月01日 | https://doi.org/10.5360/membrane.33.2941 | 査読有り |
47 | Temperature-sensitive nonionic vesicles prepared from Span 80 (sorbitan monooleate)  | LANGMUIR | 24 | 19 | 10762 | 10770 | 2008年10月 | https://doi.org/10.1021/la801581f1 | 査読有り |
48 | Novel method for obtaining homogeneous giant vesicles from a monodisperse water-in-oil emulsion prepared with a microfluidic device  | LANGMUIR | 24 | 9 | 4581 | 4588 | 2008年05月 | https://doi.org/10.1021/la703509r1 | 査読有り |
49 | 単分散エマルションを基材とした新規ベシクル調製法によるサイズ制御と内包率の向上  | 薬学雑誌 | 128 | 5 | 681 | 686 | 2008年05月 | https://doi.org/10.1248/yakushi.128.6811 | 査読無し |
50 | Production of chitosan oligosaccharides using chitosanase immobilized on amylose-coated magnetic nanoparticles  | PROCESS BIOCHEMISTRY | 43 | 1 | 62 | 69 | 2008年01月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2007.10.0141 | 査読有り |
51 | Lipase-catalysed synthesis of fatty acid modified chitobiose in a low-water organic solvent: Effect of water distribution in a multiphase reaction system.  | FOOD AND BIOPRODUCTS PROCESSING | 85 | C2 | 98 | 103 | 2007年06月 | https://doi.org/10.1205/fbp060491 | 査読有り |
52 | Preparation of giant vesicles larger than 30 micrometer that entrap a model hydrophilic substance using a size-controlled water-in-oil emulsion  | 膜 (Membrane) | Vol. 32 | No. 4 | 229 | 233 | 2007年 | https://doi.org/10.5360/membrane.32.2291 | 査読有り |
53 | Production of chitosan oligosaccharides at high concentration by immobilized chitosanase | FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH | 12 | 2 | 85 | 90 | 2006年05月 | | 査読有り |
54 | Production of chitosan oligosaccharides by chitosanase directly immobilized on an agar gel-coated multidisk impeller  | BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL | 28 | 3 | 289 | 294 | 2006年03月 | https://doi.org/10.1016/j.bej.2005.11.0151 | 査読有り |
55 | Immobilization and stabilization of pullulanase from Klebsiella pneumoniae by a multipoint attachment method using activated agar gel supports  | PROCESS BIOCHEMISTRY | 40 | 8 | 2637 | 2642 | 2005年07月 | https://doi.org/10.1016/j.procbio.2004.10.0021 | 査読有り |
56 | 固定化酵素を利用した生理活性キトサンオリゴ糖の効率的生産技術の開発 | 酵素工学ニュース | - | No. 54 | 6 | 11 | 2005年 | | 査読無し |
57 | 固定化酵素を利用した高生理活性キトサンオリゴ糖の効率的生産 | | -- | | | | 2005年 | | 査読無し |
58 | キトサンオリゴ糖の生理活性とその生産法  | 日本食品科学工学会誌 | 52 | 7 | 285 | 296 | 2005年 | https://doi.org/10.3136/nskkk.52.2851 | 査読有り |
59 | Improvement of the yield of physiologically active oligosaccharides in continuous hydrolysis of chitosan using immobilized chitosanases  | BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING | 84 | 1 | 121 | 127 | 2003年10月 | https://doi.org/10.1002/bit.107581 | 査読有り |
60 | Factors affecting the composition of oligosaccharides produced in chitosan hydrolysis using immobilized chitosanases  | BIOTECHNOLOGY PROGRESS | 18 | 5 | 969 | 974 | 2002年09月 | https://doi.org/10.1021/bp020011r1 | 査読有り |
61 | Immobilization and stabilization of chitosanase by multipoint attachment to agar gel support  | Journal of Bioscience and Bioengineering | 93 | 2 | 201 | 206 | 2002年 | https://doi.org/10.1016/S1389-1723(02)80014-71 | 査読有り |
MISC |
No. | MISCタイトル | 誌名 | 巻 | 号 | 開始ページ | 終了ページ | 出版年月(日) |
1 | ポリマー圧電素子を用いた病原体特異的分子検出用バイオセンサの開発 : 分子識別素子の設計  | Proceedings of the Chemical Sensor Symposium | 63 | | 37 | 39 | 2018年03月 |
2 | 食用高分子からなる外場応答性マイクロスフィアへの生体高分子の内包と徐放特性 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 16th | | | | 2015年 |
3 | Enzymatic production of oligosaccharides  | Microbial Production: From Genome Design to Cell Engineering | 9784431546078 | | 219 | 230 | 2014年11月01日 |
4 | キトサンと長鎖脂肪酸からなるサブミクロン微粒子分散系の作製と特性評価 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 63 | 2 | | | 2014年 |
5 | ゼラチンと多糖類を基材とする生体適合性マイクロスフィアの物質放出挙動への影響因子 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 63 | 2 | | | 2014年 |
6 | 静電積層法で多糖を被覆したゼラチンマイクロスフィアの物質放出特性 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 36th | | | | 2014年 |
7 | キトサンと脂肪酸からなる複合微粒子の形成に対する脂肪酸種の影響 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 15th | | | | 2014年 |
8 | 液滴径制御されたエマルションからのキトサンゲル微粒子の作製とpH応答的吸着分離特性 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 36th | | | | 2014年 |
9 | 病原体特異的等温遺伝子増幅(LAMP)法によるピロリン酸の発生量をモニターするポータブルバイオセンサーの開発 | 電気学会研究会資料. CHS, ケミカルセンサ研究会 | 2013 | 1 | 71 | 74 | 2013年08月08日 |
10 | Production of Monodisperse Fine Dispersions by Microchannel/Nanochannel Emulsification  | Bio-Nanotechnology: A Revolution in Food, Biomedical and Health Sciences | | | 542 | 556 | 2013年01月04日 |
11 | Formulation and Characterization of Nanodispersions Composed of Dietary Materials for the Delivery of Bioactive Substances  | Bio-Nanotechnology: A Revolution in Food, Biomedical and Health Sciences | | | 517 | 530 | 2013年01月04日 |
12 | キトサン-脂肪酸複合サブミクロン粒子の作製と難溶性成分の分散剤への利用 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 14th | | | | 2013年 |
13 | 単分散W/Oエマルションを利用したキトサンゲル微粒子の作製と染料の吸着分離特性 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 62 | 2 | | | 2013年 |
14 | Formulation of novel lipid-based materials via molecular assembly in phospholipid/cholesterol/water system | | DVD-ROM | | 2F4-36 | | 2012年 |
15 | Formulation of novel lipid-based materials via molecular assembly in phospholipid/cholesterol/water system | | DVD-ROM | | 2F4-36 | | 2012年 |
16 | 単分散エマルションを利用したキトサンマイクロゲルの粒径制御と特性評価 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 34th | | | | 2012年 |
17 | マイクロチャネルを利用した均一径キトサンマイクロスフィアの作製特性 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 61 | 2 | | | 2012年 |
18 | マイクロチャネル乳化による均一径寒天ゲルビーズ作製に対する操作因子の影響 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 34th | | | | 2012年 |
19 | 荷電性多糖で表面被覆した均一径ゼラチンマイクロカプセルの外場応答的徐放特性 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 34th | | | | 2012年 |
20 | 均一径W/Oエマルションを利用した寒天ゲル微粒子の粒径制御 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 61 | 2 | | | 2012年 |
21 | イオン性多糖被膜の形成による外場応答性ゼラチンマイクロカプセルの作製と徐放特性 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 61 | 2 | | | 2012年 |
22 | Formulation Of Lipid Micro/Nanodispersion Systems  | Lipids in Nanotechnology | | | 95 | 134 | 2011年09月03日 |
23 | 酵素合成トレハロース脂質の生理機能を活用した付加価値の高いリポソーム化粧品の開発  | コスメトロジー研究報告 | 19 | - | 70 | 73 | 2011年 |
24 | 交流高電界処理によるトマト果汁中のペクチンメチルエステラーゼの失活 | 日本食品科学工学会大会講演集 | 58th | | | | 2011年 |
25 | 高分子電解質多重吸着層で表面被覆した均一径ゼラチンマイクロカプセルの作製特性 | 高分子学会予稿集(CD-ROM) | 60 | 2 Disk1 | | | 2011年 |
26 | マイクロチャネル多相乳化における液滴形成と物質内包挙動に対する水溶性高分子の影響 | 化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) | 43rd | | | | 2011年 |
27 | 高分子電解質多重層を利用した均一径ゼラチンマイクロカプセルの表面特性制御 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 33rd | | | | 2011年 |
28 | 高分子乳化剤を利用したマイクロチャネル乳化によるW/O/Wエマルションの作製特性 | 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) | 76th | | | | 2011年 |
29 | Lipid vesicles with controlled size and high entrapment efficiency prepared by using multiple emulsions | | CD-ROM | | No. GO-5 | | 2011年 |
30 | 酵素合成トレハロース脂質の生理機能を活用した付加価値の高いリポソーム化粧品の開発 | コスメトロジー研究報告 | 19 | - | 70 | 73 | 2011年 |
31 | Flow cytometric analysis and sorting of giant vesicles prepared by lipid-coated ice droplet hydration method | | CD-ROM | | No. GP-13 | | 2011年 |
32 | Flow cytometric analysis and sorting of giant vesicles prepared by lipid-coated ice droplet hydration method | | CD-ROM | | No. GP-13 | | 2011年 |
33 | Lipid vesicles with controlled size and high entrapment efficiency prepared by using multiple emulsions | | CD-ROM | | No. GO-5 | | 2011年 |
34 | 脂質被覆氷滴水和法によるジャイアントベシクルへの効率的な物質内包化条件の検討  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2010 | | 1099 | 1099 | 2010年 |
35 | マイクロチャネルを利用したW/O/Wエマルション作製におけるタンパク質系乳化剤の添加効果 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 11th | | | | 2010年 |
36 | Preparation of lipid microcapsules that entrap water-soluble materials using water-in-oil-in-water multiple emulsions via solvent evaporation | JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING | 108 | Suppl. 1 | 0 | 0 | 2009年11月 |
37 | MN-P25 Entrapment of nanoparticles inside giant vesicles by controlling composition of lipid membrane(Section X Micro/Nano Technology for Analysis and Cell Manipulation) | Journal of bioscience and bioengineering | 108 | 1 | 0 | | 2009年11月 |
38 | BE-P28 Flow cytometric analysis and sorting of giant vesicles containing enzyme prepared by lipid-coated ice droplet hydration method(Section V Biomolecular Engineering and Bioseparation) | Journal of bioscience and bioengineering | 108 | 1 | S73 | S74 | 2009年11月 |
39 | Entrapment of nanoparticles inside giant vesicles by controlling composition of lipid membrane | JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING | 108 | | S162 | S162 | 2009年11月 |
40 | Preparation Characteristics of Giant Vesicles with Controlled Size and High Entrapment Efficiency using Monodisperse Water-in-Oil Emulsions  | Emulsion Science and Technology | | | 229 | 242 | 2009年06月18日 |
41 | ジャイアントベシクルを利用した膜透過型マイクロ酵素反応システムの構築と特性評価 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 31st | | | | 2009年 |
42 | 多相エマルションを基材とした脂質カプセルの微細構造と物質内包特性 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 10th | | | | 2009年 |
43 | 多相エマルションを基材とした高内包率脂質ベシクルの調製 | 膜シンポジウム | | 21 | | | 2009年 |
44 | 多相エマルションを基材とした脂質カプセル作製における水相組成の影響  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2009 | | 260 | 260 | 2009年 |
45 | 脂質被覆氷滴水和法により作製したジャイアントベシクルの膜透過特性  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2009 | | 628 | 628 | 2009年 |
46 | Purification of giant vesicles entrapping hydrophilic materials using microfiltration | | CD-ROM | | 395 | | 2009年 |
47 | Preparation of enzyme-containing giant vesicles and their application as microcompartments for biochemical reaction | | CD-ROM | | No. P1-35 | | 2009年 |
48 | Preparation of enzyme-containing giant vesicles and their application as microcompartments for biochemical reaction | | CD-ROM | | No. P1-35 | | 2009年 |
49 | Purification of giant vesicles entrapping hydrophilic materials using microfiltration | | CD-ROM | | 395 | | 2009年 |
50 | Biocompartible nano/micro-dispersion systems prepared via the self assembly of food materials | Jpn. J. Food Eng. | Vol. 10 | No. 4 | 207 | 213 | 2009年 |
51 | (written in Japanese) | Kagaku Souchi (Plant & Process) | Vol. 51 | No. 2 | 10 | 13 | 2009年 |
52 | 脂質被覆氷滴水和法による酵素内包ジャイアントベシクルの作製とその反応特性評価 | 日本膜学会年会講演要旨集 | 30th | | | | 2008年 |
53 | 脂質被覆氷滴水和法による物質内包ジャイアントベシクルの作製とこれを利用したベシクル内酵素反応 | 膜シンポジウム | | 20 | | | 2008年 |
54 | 交流高電界を利用した柑橘果汁中の酵素活性の制御  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2008 | | 179 | 179 | 2008年 |
55 | 多相エマルションからの液中乾燥法による高内包率脂質カプセルの調製  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2008 | | 624 | 624 | 2008年 |
56 | 単分散エマルションを基材としたベシクルマイクロリアクターの作製とその反応特性  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2008 | | 1007 | 1007 | 2008年 |
57 | 多相エマルションを利用した脂質カプセルへの親水性物質の高効率内包化 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 9th | | | | 2008年 |
58 | 交流高電界によるみかん果汁ペクチンエステラーゼの失活処理 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 9th | | | | 2008年 |
59 | 2J16-3 化学修飾と酵素分解の併用プロセスによる両親媒性キトサンオリゴ糖の調製(生物化学工学,一般講演) | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 19 | | 218 | 218 | 2007年08月02日 |
60 | 2J17-4 均一径エマルションを利用したセルサイズベシクルヘの生体高分子の内包化(生物化学工学,一般講演) | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 19 | | 219 | 219 | 2007年08月02日 |
61 | 2J17-3 リン脂質を乳化剤とした単分散W/Oエマルションからのジャイアントベシクルの調製(生物化学工学,一般講演) | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 19 | | 219 | 219 | 2007年08月02日 |
62 | 磁性ナノ粒子に固定化したキトサナーゼによる生理活性キトサンオリゴ糖の生産 | キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research | 13 | 2 | 199 | 199 | 2007年08月01日 |
63 | Span80ベシクルの構造とその特性(3)&8212;ベシクル融合・流動特性&8212;  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 95 | 95 | 2007年 |
64 | 生理活性バイオサーファクタントのベシクル脂質膜への分配挙動の評価  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 843 | 843 | 2007年 |
65 | 多相系での二糖の酵素的アシル化反応における微量水分の分配挙動の影響評価  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 356 | 356 | 2007年 |
66 | 化学的アシル化と酵素的加水分解を組み合わせた両親媒性キトサン誘導体の調製  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 357 | 357 | 2007年 |
67 | W/Oエマルション作製用非対称貫通孔型マイクロチャネルの開発およびその乳化特性  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 367 | 367 | 2007年 |
68 | 非イオン性界面活性剤Span80ベシクルの構造とその特性(2)  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 136 | 136 | 2007年 |
69 | リン脂質を用いたMC乳化による単分散W/Oエマルション調製とベシクル作成への利用  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 134 | 134 | 2007年 |
70 | 単分散エマルションを利用したジャイアントベシクルへの水溶性物質の効率的内包化  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2007 | | 133 | 133 | 2007年 |
71 | 均一径エマルションを利用した水溶性物質内包ジャイアントベシクルの粒径制御 | 化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) | 39th | | | | 2007年 |
72 | 非対称微小貫通孔アレイを用いたW/O乳化における乳化速度とレシチン精製手法の影響 | 日本食品工学会年次大会講演要旨集 | 8th | | | | 2007年 |
73 | 2L09-3 生理活性バイオサーファクタントのベシクルリン脂質二分子膜への分配挙動(生物化学工学/分離・精製工学,一般講演)  | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 18 | 0 | 220 | 220 | 2006年08月 |
74 | 固定化酵素バイオリアクターによるキトサンオリゴ糖の5糖と6糖の高収率生産 | キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research | 12 | 2 | 205 | 205 | 2006年07月01日 |
75 | キトサナーゼを多段円盤型撹拌翼に直接固定化したリアクターによるキトサンオリゴ糖の高濃度生産 | キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research | 12 | 2 | 204 | 204 | 2006年07月01日 |
76 | Formation and characterization of nano molecular aggregates composed of fatty acid and polyglycerin fatty acid ester in aqueous system | | CD-ROM | | No.370 | | 2006年 |
77 | Size control and improvement of entrapment yield in the preparation of giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | | CD-ROM | | No. 380 | | 2006年 |
78 | 非イオン性界面活性剤Span80ベシクルの構造とその特性  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2006 | | 105 | 105 | 2006年 |
79 | Formation and characterization of nano molecular aggregates composed of fatty acid and polyglycerin fatty acid ester in aqueous system | | CD-ROM | | No.370 | | 2006年 |
80 | Size control and improvement of entrapment yield in the preparation of giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | | CD-ROM | | No. 380 | | 2006年 |
81 | 2E14-3 固定化β-フラクトフラノシダーゼを用いたフラクトオリゴ糖生産の速度論的検討(生物化学工学・分離精製工学,一般講演) | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 17 | | 155 | 155 | 2005年09月25日 |
82 | 固定化酵素による中間生成オリゴ糖の選択的生産のための物質移動と反応速度の最適制御  | 化学工学会 研究発表講演要旨集 | 2005 | | 279 | 279 | 2005年 |
83 | 1G14-2 生理活性キトサンオリゴ糖の高濃度生産法の開発 | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 15 | | 160 | 160 | 2003年08月25日 |
84 | 404 充填層型酵素反応器による生理活性キトサンオリゴ糖の連続生産 | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 13 | | 194 | 194 | 2001年08月24日 |
85 | 1134 酵素法によるキトサンオリゴ糖生産の膜を利用した効率化 | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 12 | | 278 | 278 | 2000年07月10日 |
86 | 1133 固定化酵素を用いたキトサン加水分解反応における生成オリゴ糖組成への影響因子 | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 12 | | 278 | 278 | 2000年07月10日 |
87 | Characterization and utilization of biocompatible water-in-oil microemulsion | | 3 | | 689 | 691 | 2000年 |
88 | 750 酵素の固定化密度がキトサン加水分解反応時の生成オリゴ糖組成に及ぼす影響 | 日本生物工学会大会講演要旨集 | 11 | | 157 | 157 | 1999年08月16日 |
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル | 会議名 | 発表年月日 | 主催者 | 開催地 |
1 | Preparation of uniformly sized gelatin microspheres with polysaccharide multilayer coatings and their controlled release properties | 12th International Hydrocolloids Conference | 2014年 | | |
2 | 内部水滴径が異なる多相エマルションを基材とする物質内包リポソームの粒径制御 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
3 | Effect of type of emulsifiers on the encapsulation efficiency of hydrophilic compounds into lipid vesicles prepared using multiple emulsions as template materials | 12th International Hydrocolloids Conference | 2014年 | | |
4 | キトサンと脂肪酸からなる複合微粒子の形成に対する脂肪酸種の影響 | 日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 | 2014年 | | |
5 | 油脂類をアシル供与体とした酵素反応によるトレハロース脂肪酸エステル合成の効率化 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
6 | キトサンと長鎖脂肪酸からなるサブミクロン微粒子分散系の作製と特性評価 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
7 | エステル合成活性の向上を目指したリパーゼ粉末の前水和処理条件の検討 | 日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 | 2014年 | | |
8 | リン脂質とコレステロールを主成分とする巨大分子集合体の小角・広角X線散乱による構造解析 | 物構研サイエンスフェスタ2013 | 2014年 | | |
9 | Preparation of chitosan gel microparticles using size-controlled emulsions and evaluation of their adsorptive separation properties | 10th International Conference on Separation Science and Technology | 2014年 | | |
10 | Improved recoverability and reusability of immobilized chitosanase prepared using magnetic agar gel supports | 10th International Conference on Separation Science and Technology | 2014年 | | |
11 | 水和凝集法により活性化処理したリパーゼの反応特性評価 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
12 | マイクロチャネルを利用した多相液滴形成と物質内包効率に対する水溶性乳化剤の影響 | 日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 | 2014年 | | |
13 | リパーゼを利用したトレハロースエステル合成におけるトリグリセリド基質の影響 | 日本食品工学会第15回(2014年度)年次大会 | 2014年 | | |
14 | ゼラチンと多糖類を基材とする生体適合性マイクロスフィアの物質放出挙動への影響因子 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
15 | 膜乳化法を利用したキトサンゲル微粒子の粒径制御とpH応答的な吸脱着挙動の評価 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
16 | リン脂質とコレステロールを主成分とする巨大分子集合体が発現する多形構造の解析 | 第63回高分子討論会 | 2014年 | | |
17 | リン脂質とコレステロールを主成分とする巨大分子集合体の作製と相構造解析 | 日本膜学会第36年会 | 2014年 | | |
18 | 静電積層法で多糖を被覆したゼラチンマイクロスフィアの物質放出特性 | 日本膜学会第36年会 | 2014年 | | |
19 | 多相エマルションを利用して作製した脂質ベシクルへの水溶性物質の高効率内包化 | 日本膜学会第36年会 | 2014年 | | |
20 | 液滴径制御されたエマルションからのキトサンゲル微粒子の作製とpH応答的吸着分離特性 | 日本膜学会第36年会 | 2014年 | | |
21 | Preparation of uniformly sized gelatin microspheres with polysaccharide multilayer coatings and their controlled release properties | 12th International Hydrocolloids Conference | 2014年 | | |
22 | Effect of type of emulsifiers on the encapsulation efficiency of hydrophilic compounds into lipid vesicles prepared using multiple emulsions as template materials | 12th International Hydrocolloids Conference | 2014年 | | |
23 | Improved recoverability and reusability of immobilized chitosanase prepared using magnetic agar gel supports | 10th International Conference on Separation Science and Technology | 2014年 | | |
24 | Preparation of chitosan gel microparticles using size-controlled emulsions and evaluation of their adsorptive separation properties | 10th International Conference on Separation Science and Technology | 2014年 | | |
25 | 磁性ゲル担体を利用したキトサン加水分解酵素の固定化と安定化 | 日本食品工学会第14回年次大会 | 2013年 | | |
26 | Preparation of phospholipid-based giant liquid crystalline aggregates and their optical properties | NEXT Symposium: “Membranome” for “Bio-Inspired Chemical Engineering” | 2013年 | | |
27 | マイクロチャネル多相乳化と液中乾燥を利用したベシクル作製に対する乳化剤種の影響 | 日本食品工学会第14回年次大会 | 2013年 | | |
28 | キトサン-脂肪酸複合サブミクロン粒子の作製と難溶性成分の分散剤への利用 | 日本食品工学会第14回年次大会 | 2013年 | | |
29 | トリグリセリドからの酵素的アシル転移反応によるトレハロース脂肪酸エステルの合成 | 日本食品工学会第14回年次大会 | 2013年 | | |
30 | トリグリセリドを利用した酵素法によるトレハロースエステルの合成と収率への影響因子 | 第62回高分子討論会 | 2013年 | | |
31 | マグネタイト微粒子包含寒天ゲルを担体とする再利用可能な固定化キトサナーゼの調製 | 第62回高分子討論会 | 2013年 | | |
32 | 外部刺激によるリン脂質巨大分子集合体の微細構造および光学特性の変化 | 日本膜学会第35年会 | 2013年 | | |
33 | Preparation of uniformly sized chitosan microspheres by using microchannel emulsification and cross-linking treatment and their adsorption properties for dye separation | 10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium | 2013年 | | |
34 | 膜乳化による多相エマルションを基材とした脂質ベシクルの作製とそのサイズ制御 | 化学工学会第78年会 | 2013年 | | |
35 | 高分子乳化剤で安定化された多相エマルションからの物質内包リポソームの効率的作製 | 第62回高分子討論会 | 2013年 | | |
36 | W/O/Wエマルションを基材とするベシクル作製法における高分子乳化剤の添加効果 | 日本膜学会第35年会 | 2013年 | | |
37 | 非水溶媒中での水和処理によるリパーゼのエステル合成活性の向上 | 第62回高分子討論会 | 2013年 | | |
38 | Immobilization and stabilization of chitosanase using a magnetic composite gel consisting of agar and magnetite nanoparticles | 10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium | 2013年 | | |
39 | 膜乳化法により作製したW/O/Wエマルションを基材としたベシクルの作製 | 日本膜学会第35年会 | 2013年 | | |
40 | 単分散W/Oエマルションを利用したキトサンゲル微粒子の作製と染料の吸着分離特性 | 第62回高分子討論会 | 2013年 | | |
41 | Preparation of phospholipid-based giant liquid crystalline aggregates and their optical properties | NEXT Symposium: “Membranome” for “Bio-Inspired Chemical Engineering” | 2013年 | | |
42 | Preparation of uniformly sized chitosan microspheres by using microchannel emulsification and cross-linking treatment and their adsorption properties for dye separation | 10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium | 2013年 | | |
43 | Immobilization and stabilization of chitosanase using a magnetic composite gel consisting of agar and magnetite nanoparticles | 10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium | 2013年 | | |
44 | Nanoparticles Entrapments inside Giant Vesicles by Controlling the Electrostatic Interactionwith Lipid Membrane | The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena | 2012年 | | |
45 | The influence of polysaccharide on the stability of protein stabilized oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification technique | The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena | 2012年 | | |
46 | The influence of polysaccharide on the stability of protein stabilized oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification technique | The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena | 2012年 | | |
47 | 生体リン脂質が形成する巨大分子集合体の形成挙動と光学特性 | 化学工学会第77年会 | 2012年 | | |
48 | マイクロチャネル乳化による均一径寒天ゲルビーズ作製に対する操作因子の影響 | 日本膜学会第34年会 | 2012年 | | |
49 | 単分散エマルションを利用したキトサンマイクロゲルの粒径制御と特性評価 | 日本膜学会第34年会 | 2012年 | | |
50 | 荷電性多糖で表面被覆した均一径ゼラチンマイクロカプセルの外場応答的徐放特性 | 日本膜学会第34年会 | 2012年 | | |
51 | 巨大なリン脂質集合体の光透過および反射挙動に対する塩類添加の影響 | 日本膜学会第34年会 | 2012年 | | |
52 | Nanoparticles Entrapments inside Giant Vesicles by Controlling the Electrostatic Interactionwith Lipid Membrane | The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena | 2012年 | | |
53 | 多相エマルションを基材とした脂質ベシクルの高内包率化を目指した操作因子の検討 | 化学工学会第44回秋季大会 | 2012年 | | |
54 | イオン性多糖被膜の形成による外場応答性ゼラチンマイクロカプセルの作製と徐放特性 | 第61回高分子討論会 | 2012年 | | |
55 | 脂質被覆氷滴水和法によるジャイアントベシクル形成機構のフローサイト解析 | 化学工学会第44回秋季大会 | 2012年 | | |
56 | 均一径W/Oエマルションを利用した寒天ゲル微粒子の粒径制御 | 第61回高分子討論会 | 2012年 | | |
57 | リン脂質を主成分とするミリメートルサイズ巨大分子集合体の微細構造と発色特性 | 第61回高分子討論会 | 2012年 | | |
58 | マイクロチャネルを利用した均一径キトサンマイクロスフィアの作製特性 | 第61回高分子討論会 | 2012年 | | |
59 | 高分子電解質多重吸着層で表面被覆した均一径ゼラチンマイクロカプセルの作製特性 | 第60回高分子討論会 | 2011年 | | |
60 | 脂質被覆氷滴水和法により作製したジャイアントベシクルのフローサイトメーターによる個別評価と分取 | 日本膜学会第33年会 | 2011年 | | |
61 | 高分子乳化剤を利用したマイクロチャネル乳化によるW/O/Wエマルションの作製特性 | 化学工学会第76年会 | 2011年 | | |
62 | ホスファチジルコリン/コレステロール混合脂質が水溶液中で形成する巨大脂質集合体の特性評価 | 日本膜学会第33年会 | 2011年 | | |
63 | 交流高電界処理によるトマト果汁中のペクチンメチルエステラーゼの失活 | 食品科学工学会第58回大会 | 2011年 | | |
64 | リン脂質/コレステロール/水系で得られる巨大脂質集合体の特性に対する水相組成の影響 | 第60回高分子討論会 | 2011年 | | |
65 | マイクロチャネル多相乳化における液滴形成と物質内包挙動に対する水溶性高分子の影響 | 化学工学会第43回秋季大会 | 2011年 | | |
66 | 高分子電解質多重層を利用した均一径ゼラチンマイクロカプセルの表面特性制御 | 日本膜学会第33年会 | 2011年 | | |
67 | 多相エマルションを基材としたサイズ制御可能な高内包率脂質ベシクルの作製法 | 化学工学会第43回秋季大会 | 2011年 | | |
68 | 荷電性多糖で多層被覆した均一径アルギン酸マイクロスフィアの作製 | 日本膜学会第32年会 | 2010年 | | |
69 | 均一系アルギン酸ゲル微粒子の作製と高分子電解質多層被覆による表面特性制御 | 第59回高分子討論会 | 2010年 | | |
70 | Preparation of multilayer biopolymer coatings on uniformly-sized alginate microspheres via the layer-by-layer electrostatic deposition | The 10th International Hydrocolloids Conference | 2010年 | | |
71 | Preparation of multilayer biopolymer coatings on uniformly-sized alginate microspheres via the layer-by-layer electrostatic deposition | The 10th International Hydrocolloids Conference | 2010年 | | |
72 | マイクロチャネルを利用したW/O/Wエマルション作製におけるタンパク質系乳化剤の添加効果 | 日本食品工学会第11回年次大会 | 2010年 | | |
73 | 交流高電界処理によるトマトジュース中のペクチンエステラーゼの失活 | 日本食品工学会第11回年次大会 | 2010年 | | |
74 | リン脂質/コレステロール/水系における巨大脂質集合体の発現と光学機能特性 | 第59回高分子討論会 | 2010年 | | |
75 | 脂質被覆氷滴水和法によるジャイアントベシクルへの効率的な物質内包化条件の検討 | 化学工学会第42回秋季大会 | 2010年 | | |
76 | Flow cytometric analysis and sorting of giant vesicles containing enzyme prepared by lipid-coated ice droplet hydration method | Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009 | 2009年 | | |
77 | Formulation of uniformly sized alginate microspheres and its application as template for multilayer polyelectrolyte deposition | 化学工学会第74年会 | 2009年 | | |
78 | 脂肪酸修飾キトサンオリゴ糖を利用したナノスケール分散系の作製と特性評価 | 日本農芸化学会2009年度大会 | 2009年 | | |
79 | ジャイアントベシクルを利用した膜透過型マイクロ酵素反応システムの構築と特性評価 | 日本膜学会第31年会 | 2009年 | | |
80 | 脂質被覆氷滴水和法により作製したジャイアントベシクルの膜透過特性 | 化学工学会第74年会 | 2009年 | | |
81 | 多相エマルションを基材とした脂質カプセル作製における水相組成の影響 | 化学工学会第74年会 | 2009年 | | |
82 | Preparation of lipid microcapsules that entrap water-soluble materials using water-in-oil-in-water multiple emulsions via solvent evaporation | Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009 | 2009年 | | |
83 | Preparation of lipid microcapsules that entrap water-soluble materials using water-in-oil-in-water multiple emulsions via solvent evaporation | Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009 | 2009年 | | |
84 | 多相エマルションを基材とした高内包率脂質ベシクルの調製 | 膜シンポジウム2009 | 2009年 | | |
85 | 多相エマルションを基材とした脂質カプセルの微細構造と物質内包特性 | 日本食品工学会第10回年次大会 | 2009年 | | |
86 | 水溶性薬理成分を高効率で内包できるナノサイズ脂質カプセルの開発 | 第25回日本DDS学会学術集会 | 2009年 | | |
87 | Entrapment of nanoparticles inside giant vesicles by controlling composition of lipid membrane | Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009 | 2009年 | | |
88 | Membrane purification of giant vesicles prepared by lipid-coated ice droplet hydration method | JSPS-SNSF International Seminar on Membranomics | 2008年 | | |
89 | 交流高電界を利用した柑橘果汁中の酵素活性の制御 | 化学工学会第40回秋季大会 | 2008年 | | |
90 | 多相エマルションからの液中乾燥法による高内包率脂質カプセルの調製 | 化学工学会第40回秋季大会 | 2008年 | | |
91 | 生物素材の高機能化・高度利用のための生物反応工学~オリゴ糖の連続生産から細胞模倣型マイクロバイオリアクションシステムの開発へ~ | | 2008年 | | |
92 | Structure-controlled preparation of amphiphilic N-acyl chitosan oligosaccharides by a chemo-enzymatic method | The 14th World Congress of Food Science and Technology | 2008年 | | |
93 | Membrane purification of giant vesicles prepared by lipid-coated ice droplet hydration method | JSPS-SNSF International Seminar on Membranomics | 2008年 | | |
94 | A novel preparation method of giant vesicles that are suitable to be utilized as microbiocompartments – the lipid-coated ice droplet hydration method | 11th Liposome Research Days Conference | 2008年 | | |
95 | A simultaneous enzymatic microreaction inside giant vesicles: the system construction and its reaction properties | 7th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2008年 | | |
96 | Efficient preparation of vesicles that encapsulate water-soluble ingredients: the lipid-coated ice droplet hydration method | The 14th World Congress of Food Science and Technology | 2008年 | | |
97 | Development of enzymatic reaction systems using giant vesicles: a step toward vesicular microreactor | 11th Liposome Research Days Conference | 2008年 | | |
98 | nfluence of chitosan on the stability and properties of modified-lecithin stabilized monodisperse oil-in-water emulsion | 日本農芸化学会2008年度大会 | 2008年 | | |
99 | 脂質被覆氷滴水和法による酵素内包ジャイアントベシクルの作製とその反応特性評価 | 日本膜学会第30年会 | 2008年 | | |
100 | 単分散エマルションを基材としたベシクルマイクロリアクターの作製とその反応特性 | 化学工学会第40回秋季大会 | 2008年 | | |
101 | 脂質被覆氷滴水和法による物質内包ジャイアントベシクルの作製とこれを利用したベシクル内酵素反応 | 膜シンポジウム2008 | 2008年 | | |
102 | 脂質被覆氷滴水和法により調製したジャイアントベシクルの精密ろ過膜による分離精製 | 化学工学会新潟大会2008 | 2008年 | | |
103 | 両親媒性キトサンオリゴ糖のケモエンザイマティック法による調製とナノ集合体形成特性 | 日本食品工学会第9回年次大会 | 2008年 | | |
104 | 交流高電界によるみかん果汁ペクチンエステラーゼの失活処理 | 日本食品工学会第9回年次大会 | 2008年 | | |
105 | Modified lecithin stabilized monodisperse oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification as affected by the addition of chitosan | The 9th International Hydrocolloids Conference | 2008年 | | |
106 | -Lactoglobulin stabilized monodisperse oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification as affected by the addition of carboxymethylcellulose | 日本食品工学会第9回年次大会 | 2008年 | | |
107 | Efficient preparation of vesicles that encapsulate water-soluble ingredients: the lipid-coated ice droplet hydration method | The 14th World Congress of Food Science and Technology | 2008年 | | |
108 | A simultaneous enzymatic microreaction inside giant vesicles: the system construction and its reaction properties | 7th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2008年 | | |
109 | Structure-controlled preparation of amphiphilic N-acyl chitosan oligosaccharides by a chemo-enzymatic method | The 14th World Congress of Food Science and Technology | 2008年 | | |
110 | Development of enzymatic reaction systems using giant vesicles: a step toward vesicular microreactor | 11th Liposome Research Days Conference | 2008年 | | |
111 | A novel preparation method of giant vesicles that are suitable to be utilized as microbiocompartments – the lipid-coated ice droplet hydration method | 11th Liposome Research Days Conference | 2008年 | | |
112 | Modified lecithin stabilized monodisperse oil-in-water emulsion prepared by microchannel emulsification as affected by the addition of chitosan | The 9th International Hydrocolloids Conference | 2008年 | | |
113 | 多相エマルションを利用した脂質カプセルへの親水性物質の高効率内包化 | 日本食品工学会第9回年次大会 | 2008年 | | |
114 | 化学的アシル化と酵素的加水分解を組み合わせた両親媒性キトサン誘導体の調製 | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
115 | 単分散エマルションからのジャイアントベシクル調製プロセスにおける内包率の向上 | 日本膜学会第29年会 | 2007年 | | |
116 | 単分散エマルションを利用したジャイアントベシクルへの水溶性物質の効率的内包化 | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
117 | 生理活性バイオサーファクタントのベシクル脂質膜への分配係数の評価 | 日本膜学会第29年会 | 2007年 | | |
118 | Improved encapsulation of water-soluble materials into giant vesicles using size-controlled water-in-oil emulsions | The 36th Annual Meeting of US/Japan Cooperative Program in Natural Resources Food and Agricalture Panel | 2007年 | | |
119 | 非対称微小貫通孔アレイを用いたW/O乳化における乳化速度とレシチン精製手法の影響 | 日本食品工学会第8回年次大会 | 2007年 | | |
120 | 固定化リパーゼを利用した糖脂肪酸エステル合成における微量水分の分配挙動の影響評価 | 日本食品工学会第8回年次大会 | 2007年 | | |
121 | 脂質二分子膜と生理活性バイオサーファクタントの相互作用~分配係数の評価~ | 土・水・生命環境とコロイド界面現象シンポジウム | 2007年 | | |
122 | Effect of chitosan on the stability of modified lecithin stabilized O/W emulsion | 日本食品工学会第8回年次大会 | 2007年 | | |
123 | 均一径エマルションを基材とするジャイアントベシクルの作製と水溶性物質の効率的内包化 | 土・水・生命環境とコロイド界面現象シンポジウム | 2007年 | | |
124 | 均一径マルションを利用した酵素内包ジャイアントベシクルの作製とその反応特性 | 土・水・生命環境とコロイド界面現象シンポジウム | 2007年 | | |
125 | リン脂質を乳化剤とした単分散W/Oエマルションからのジャイアントベシクルの調製 | 日本生物工学会平成19年度大会 | 2007年 | | |
126 | 単分散エマルションを基材としたジャイアントベシクルへの酵素の効率的内包化 | 化学工学会第39回秋季大会 | 2007年 | | |
127 | W/Oエマルション作製用非対称貫通孔型マイクロチャネルの開発およびその乳化特性 | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
128 | Formation of nanoparticles via the self-assembly of modified-lecithin and chitosan | 化学工学会第39回秋季大会 | 2007年 | | |
129 | 化学修飾と酵素分解の併用プロセスによる両親媒性キトサンオリゴ糖の調製 | 日本生物工学会平成19年度大会 | 2007年 | | |
130 | リン脂質を用いたMC乳化による単分散W/Oエマルション調製とベシクル作成への利用 | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
131 | 均一径エマルションを利用した水溶性物質内包ジャイアントベシクルの粒径制御 | 化学工学会第39回秋季大会 | 2007年 | | |
132 | 均一径エマルションを利用したセルサイズベシクルへの生体高分子の内包化 | 日本生物工学会平成19年度大会 | 2007年 | | |
133 | 生理活性バイオサーファクタントのベシクル脂質膜への分配挙動の評価 | 化学工学会第39回秋季大会 | 2007年 | | |
134 | 磁性ナノ粒子に固定化したキトサナーゼによる生理活性キトサンオリゴ糖の生産 | 第21回キチン・キトサンシンポジウム | 2007年 | | |
135 | Efficient entrapment of water-soluble materials into size-controlled giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | The 5th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2007年 | | |
136 | 多相系での二糖の酵素的アシル化反応における微量水分の分配挙動の影響評価 | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
137 | Properties of nano self-assemblies formed by fatty acid/polyglycerin fatty acid ester systems | The 5th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2007年 | | |
138 | Properties of nano self-assemblies formed by fatty acid/polyglycerin fatty acid ester systems | The 5th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2007年 | | |
139 | Improved encapsulation of water-soluble materials into giant vesicles using size-controlled water-in-oil emulsions | The 36th Annual Meeting of US/Japan Cooperative Program in Natural Resources Food and Agricalture Panel | 2007年 | | |
140 | Efficient entrapment of water-soluble materials into size-controlled giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | The 5th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2007年 | | |
141 | 非イオン性界面活性剤Span80ベシクルの構造とその特性(2) | 化学工学会第72年会 | 2007年 | | |
142 | Production of chitosan oligosaccharides at high concentration by chitosanase directly immobilized on an agar gel-coated multidisk impeller | The 10th International Conference on Chitin and Chitosan | 2006年 | | |
143 | 固定化酵素バイオリアクターによるキトサンオリゴ糖の5糖と6糖の高収率生産 | 第20回キチン・キトサンシンポジウム | 2006年 | | |
144 | キトサナーゼを多段円盤型撹拌翼に直接固定化したリアクターによるキトサンオリゴ糖の高濃度生産 | 第20回キチン・キトサンシンポジウム | 2006年 | | |
145 | Improved preparation of homogeneous giant vesicles with a high entrapping efficiency from monodisperse water-in-oil emulsions | The 4th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2006年 | | |
146 | 単分散エマルジョンを基材としたジャイアントベシクル調製法における粒径制御と内包率の向上 | 化学工学会第71年会 | 2006年 | | |
147 | Production of chitosan oligosaccharides at high concentration by chitosanase directly immobilized on an agar gel-coated multidisk impeller | The 10th International Conference on Chitin and Chitosan | 2006年 | | |
148 | Improved production of chitosan oligosaccharides having high physiological activities using immobilized chitosanases | The 10th International Conference on Chitin and Chitosan | 2006年 | | |
149 | Preparation of giant vesicles with a controlled size and a high entrapment yield from monodisperse emulsions | 6th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2006年 | | |
150 | Formation and characterization of nano molecular aggregates composed of fatty acid and polyglycerin fatty acid ester in aqueous system | 4th World Congress of emulsions | 2006年 | | |
151 | キトサンオリゴ糖の高濃度生産のための多段円盤型固定化酵素リアクターの開発 | 日本食品工学会第7回年次大会 | 2006年 | | |
152 | 粒径制御と物質内包化が同時に行えるジャイアントベシクル調製法の開発 | 日本膜学会第28年会 | 2006年 | | |
153 | Permeability measurements of vesicular lipid bilayers using an enzymatic reaction inside vesicles | 6th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2006年 | | |
154 | Formation and characterization of nano molecular aggregates composed of fatty acid and polyglycerin fatty acid ester in aqueous system | 4th World Congress of emulsions | 2006年 | | |
155 | Preparation of giant vesicles with a controlled size and a high entrapment yield from monodisperse emulsions | 6th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2006年 | | |
156 | Permeability measurements of vesicular lipid bilayers using an enzymatic reaction inside vesicles | 6th European Symposiun on Biochemical Engineering Science | 2006年 | | |
157 | Improved preparation of homogeneous giant vesicles with a high entrapping efficiency from monodisperse water-in-oil emulsions | The 4th Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2006年 | | |
158 | Size control and improvement of entrapment yield in the preparation of giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | 4th World Congress of emulsions | 2006年 | | |
159 | Improved production of chitosan oligosaccharides having high physiological activities using immobilized chitosanases | The 10th International Conference on Chitin and Chitosan | 2006年 | | |
160 | 生理活性バイオサーファクタントのベシクルリン脂質二分子膜への分配挙動 | 日本生物工学会平成18年度大会 | 2006年 | | |
161 | Size control and improvement of entrapment yield in the preparation of giant vesicles using monodisperse water-in-oil emulsions | 4th World Congress of emulsions | 2006年 | | |
162 | Preparation of Giant Vesicles from Monodisperse Water-in-Oil Emulsions | The 3rd Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2005年 | | |
163 | 固定化酵素による中間生成オリゴ糖の選択的生産のための物質移動と反応速度の最適制御 | 化学工学会第70年会 | 2005年 | | |
164 | Preparation of Giant Vesicles from Monodisperse Water-in-Oil Emulsions | The 3rd Symposium on Engineering Science of Liposomes | 2005年 | | |
165 | 固定化β-フラクトフラノシダーゼを用いたフラクトオリゴ糖生産の速度論的検討 | 日本生物工学会平成17年度大会 | 2005年 | | |
166 | 単分散エマルションを基材とした新規なジャイアントベシクル調製法における操作因子の影響 | 日本膜学会第27年会 | 2005年 | | |
167 | マイクロチャネル乳化法を利用したジャイアントベシクル調製における操作因子の検討 | 化学工学会第37回秋季大会 | 2005年 | | |
168 | 固定化酵素を利用したフラクトオリゴ糖生成反応の速度論的解析 | 化学工学会第37回秋季大会 | 2005年 | | |
169 | 生理活性キトサンオリゴ糖の高濃度生産法の開発 | 日本生物工学会平成15年度大会 | 2003年 | | |
170 | フラクトオリゴ糖の生成組成に及ぼす酵素固定化密度の影響 | 化学工学会新潟大会2002 | 2002年 | | |
171 | Production of physiologically active chitosan oligosaccharides using immobilized chitosanases | The 8th symposium of Young Asian biochemical engineers' community | 2002年 | | |
172 | Production of physiologically active chitosan oligosaccharides using immobilized chitosanases | The 8th symposium of Young Asian biochemical engineers' community | 2002年 | | |
173 | 固定化酵素を用いた生理活性キトサンオリゴ糖の生産 | 化学工学会第67年会 | 2002年 | | |
174 | 充填層型酵素反応器による生理活性キトサンオリゴ糖の連続生産 | 日本生物工学会平成13年度大会 | 2001年 | | |
175 | 酵素法によるキトサンオリゴ糖生産の膜を利用した効率化 | 日本生物工学会平成12年度大会 | 2000年 | | |
176 | キトサンオリゴ糖の生成組成に及ぼす酵素固定化密度の影響 | 化学工学会つくば大会2000 | 2000年 | | |
177 | Characterization and utilization of biocompatible water-in-oil microemulsion | The 3rd international soybean processing and utilization conference | 2000年 | | |
178 | Characterization and utilization of biocompatible water-in-oil microemulsion | The 3rd international soybean processing and utilization conference | 2000年 | | |
179 | 固定化酵素を用いたキトサン加水分解反応における生成オリゴ糖組成への影響因子 | 日本生物工学会平成12年度大会 | 2000年 | | |
180 | 酵素の固定化密度がキトサン加水分解反応時の生成オリゴ糖組成に及ぼす影響 | 日本生物工学会平成11年度大会 | 1999年 | | |