東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

宮川 哲弥 (ミヤガワ テツヤ,MIYAGAWA Tetsuya)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

論文  
No.論文タイトル誌名(出版物名)開始ページ終了ページ出版年月DOI査読の有無
1VR空間における児童相談業務ロールプレイとその効果 〜児童福祉司による模擬面接を通して〜 東京都市大学人間科学部紀要第14号 14 39 27 2023年03月  査読無し 
2児童自立支援施設における「児童間性暴力」の実態調査及び「児童間性暴力」に関するパンフレット作成について 非行問題 228 195 227 2022年03月  査読有り 
3これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは : 役割演技と集団凝集への取り組み : クリスマスコンサートでの実践 (特集 これからの社会的養育に向けた、児童自立支援施設における支援のあり方とは) 非行問題 225 61 79 2019年03月  査読有り 
4四角いフライパンと山ガール : 夏期錬成を通して考える家庭支援と家庭的関わり 非行問題 223 139 146 2017年  査読有り 
5広域通信制高校との連携 非行問題 221 216 227 2015年03月  査読有り 
6児童養護施設との連携実践 : 措置変更から再措置変更に向けての取り組み 非行問題 220 135 146 2014年03月  査読有り 
7高校卒業認定試験の導入と展望 (特集 自立支援機能の充実・強化への取り組み) 非行問題 214 97 108 2008年03月  査読有り 
8随想 閑話休題 非行問題 211 173 177 2005年03月  査読有り 
9「東京都利島村の高齢者生活と介護の実態」 しま 43 51 68 1998年03月  査読有り 

 

講演・口頭発表等  
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日主催者開催地
1相模原市児童相談所職場研修 「権利と制限」被措置児児童虐待の防止に向けて 〜VRを用いた児童支援演習と心拍変動解析〜 2024年03月26日 
2反発をされても、拒否されても 踏みとどまるために ~VR技術及び心拍変動解析を用いた 対人支援技術向上研修~ 令和5年度 新潟県福祉職員協議会 提案型研修 2023年12月09日 
3VR技術を用いた児童相談業務のSVの役割と実践 大田区子ども家庭支援センター研修 2023年10月13日 
4VR技術を用いた 児童相談業務のス キル向上、休職防 止に関する研究 〜心拍変動解析 VR技術を用いた 児童相談業務のス キル向上、休職防 止に関する研究 〜心拍変動解析 2023年09月22日 
5⼤学⽣の⾯前DV予防教育プログラム開発・ VR経験と⼼拍変動解析によるストレス評価 子ども家庭福祉学会 2023年06月03日 
6非行の基本 児童福祉司任用前講習会 2023年05月30日 
7江戸川区職員向け 子ども見守り強化研修 2023年01月24日 
8性的虐待、性的加害・被害を考える〜児童間性暴力を踏まえて」 +VR(バーチャルリアリティ)技術を用いた児童相談と児童指導について 心拍変動解析でストレスを可視化する 中部地区児童自立支援施設施設長会 2022年12月19日 
9非行の基本 特別区研修所児童福祉司任用前研修 2021年10月15日 
10バイスティックの7つの原則を用いた子育て方法について 東京都市大学公開講座 2021年09月30日 
11近畿児童自立支援施設職員研修会(前期) 「性的虐待、性的加害・被害を考える〜児童間性暴力を踏まえて」 +VR(バーチャルリアリティ)技術を用いた児童相談と児童指導について 心拍変動解析でストレスを可視化する 2021年06月14日 

 

受賞  
No.受賞年月授与機関賞名(対象業績)タイトル
12019年03月 全国児童自立支援施設協議会 文献優秀賞 「役割演技と集団凝集への取り組み」〜クリスマスコンサートでの実践 
22008年03月 全国児童自立支援施設協議会 文献優秀賞 「高校認定試験の導入とその展望」 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題  
No.提供機関制度名課題名等資金種別研究期間
1日本生命財団 研究・地域活動助成 児童・少年の健全育成助成(実践的研究助成) VR技術を用いた児童相談業務のスキル向上、ストレスに関する研究  2023年08月 - 2024年11月