東京都市大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

東京都市大学
ホームページ

久保 哲也 (クボ テツヤ,KUBO Tetsuya)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 社会貢献業績

 

所属学協会活動  
No.学協会名会員種別
1日本体育学会 正会員 
2日本リフレクソロジー協会 正会員 
3日本武道学会剣道分科会 正会員 
4東京医科大学医学会 正会員 
5日本武道学会 正会員 
6日本バイオメカニクス学会 正会員 
7日本キャンプ協会 正会員 
8NPO 国際社会人剣道クラブ 正会員 
9メンタルケア協会 正会員 
10日本学生相談学会 正会員 
11東京学連剣友連合会 正会員 
12昭和医学会 正会員 
13日本生理学会 正会員 
14昭和大学漢方医学センター 正会員 
15日本運動生理学会 正会員 

 

学協会諸活動  
No.活動種別学協会名委員会名等役職名活動年度
1運営 東京都学校剣道連盟 東京都学校剣道連盟 事務局長  2022年度 - 2024年度 

 

マスコミ掲載・出演  
No.種類機関名タイトル巻・号、番組名等実施年月
1取材 神奈川新聞 ハーバードで交剣稽古 教育 2015年03月 
2その他 剣道日本 世界の剣士が日本に集合 国際親善を深めて 第31巻第3号 2006年03月 
3その他 剣道時代 平成17年実業団・教職員・警視庁対抗剣道親善試合 第33巻第2号 2006年02月 
4その他 剣道時代 第15回学連剣友剣道大会 第32巻第2号 2005年02月 
5その他 剣道時代 平成16年関東実業団・教職員・警視庁対抗剣道親善試合 第32巻第2号 2005年02月 
6その他 剣道日本 交流再開 第28巻第2号 2003年02月 
7その他 剣道時代 第1回関東女子学生剣道新人戦大会 第28巻第1号 2001年01月 
8その他 剣道時代 第26回関東女子学生剣道優勝大会 第27巻第11号 2000年11月 
9出演 ジャパンライム株式会社 必勝!上達剣道講座 1巻~8巻 2000年08月 
10出演 プライム出版 上達剣道 1~8巻 2000年08月 
11その他 剣道時代 第25回関東女子学生剣道優勝大会 第26巻第11号 1999年11月 
12取材 剣道日本 新人と展望 第19巻第4号 1994年04月 
13取材 剣道時代 有力選手の動向 第21巻第4号 1994年04月 
14その他 剣道時代 第41回全日本学生剣道優勝大会 第20巻12号 1993年12月 
15その他 剣道時代 第42回関東学生剣道優勝大会 第20巻第11号 1993年11月 
16その他 剣道日本 第42回関東学生剣道優勝大会 第18巻第11号 1993年11月 
17その他 剣道日本 第41回全日本学生剣道選手権大会 第18号第8号 1993年08月 
18その他 剣道時代 第41回全日本学生剣道選手権大会 第20巻第8号 1993年08月 
19その他 剣道時代 第39回関東学生剣道選手権大会 第20巻7号 1993年07月 
20執筆 剣道時代 関東学生剣道連盟カナダ訪問親善使節団 心が洗われたカナダ遠征記 第20巻第11号 1993年07月 
21その他 剣道時代 第39回関東学生剣道選手権大会 第18巻第7号 1993年07月 
22取材 剣道日本 形で覚える剣道の基本 第18巻2号 1993年02月 

 

社会貢献講師  
No.シンポジウム名等主催者名タイトル実施年月
1剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2020年03月 
2剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2019年10月 
3剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2019年03月 
4剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2018年10月 
5剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2018年03月 
6剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2017年10月 
7剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2017年03月 
8剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2016年03月 
9剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2015年10月 
10剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 東京都剣道連盟 剣道「教士」称号筆記試験のための勉強会 講師 2015年03月 
11武蔵工業大学環境情報学部 平成19年度市民講座 武蔵工業大学環境情報学部 住まいと健康 2007年10月 
12第9回全日本剣道連盟ヨーロッパ剣道講習会 全日本剣道連盟、ヨーロッパ剣道連盟 ベルギー、フランス 2000年12月 
13第8回全日本剣道連盟ヨーロッパ剣道講習会 全日本剣道連盟、ヨーロッパ剣道連盟 ベルギー、イギリス 1999年12月 

 

その他社会活動  
No.機関名等活動内容活動年度
1関東理工科系剣道優勝大会 大会会長 関東の理工科系の学生による歴史ある剣道大会の大会会長として大会運営に務め、無事に成功した。  2019年度 - 2019年度 
2世田谷六大学剣道新人戦大会 審判長 当該大会の責任者として、審判規則および細則の厳正な運用に留意しながら、大会の適正な運営に携わった。  2014年度 - 2014年度 
3国際社会人剣道クラブ 相談役 相談役  2012年度 - 現在 
4全日本少年少女武道(剣道)錬成大会 実行委員長 平成24年7月27日、28日に日本武道館にて開催された全日本少年少女武道(剣道)錬成大会において、大会実行委員長として運営の指揮をとった。この大会は小学生にとって最も大きな全国大会である。  2012年度 - 2012年度 
5東京都学生剣道クラブ 評議員 東京都学生剣道クラブ 評議員  2012年度 - 現在 
6全日本剣道連盟 称号「教士」 授与 剣道における称号「教士」を授与した。  2009年度 - 現在 
7東京学連剣友連合会 事務局 東京学連剣友連合会は関東学生剣道連盟に加盟する大学剣道部の卒業生を会員とする団体です。剣道の普及、振興に寄与すると共に会員相互の親睦を図り、学生剣道の健全なる発展に協力する目的で設立されました。 この会の事務局の一員として、運営に携わっています。  2008年度 - 現在 
8関東学連剣友連合会 事務局 関東学連剣友連合会は関東学生剣道連盟に加盟する大学剣道部の卒業生を会員とする団体で構成する東京学連剣道剣友連合会が加盟する団体です。剣道の普及、振興に寄与すると共に会員相互の親睦を図り、学生剣道の健全なる発展に協力する目的で設立され、全国大会の企画、運営を主に行っております。 この会の事務局の一員として、運営に携わっています。  2008年度 - 現在 
9関東学生剣道連盟 参与 参与  2008年度 - 現在 
10全日本剣道連盟 七段 取得 11月の昇段審査において、剣道七段を取得した。  2007年度 - 現在 
11関東理工科系学生剣道連盟 参与 関東理工科系学生剣道連盟参与  2007年度 - 現在 
12世田谷六大学剣道連盟 参与 参与  2007年度 - 現在 
13鎌倉尚武館 師範 週1回(土曜日)に剣道の指導を行っている。(指導主任) 17:00~18:30小学生 19:00~20:30中学生以上  2004年度 - 現在 
14全日本剣道連盟 称号「錬士」 授与 段位とは異なり、「剣理に錬達し、識見優良なる者」として与えられる称号。  2003年度 - 現在 
15全国少年武道(剣道)練成大会 実行委員 全日本剣道連盟の依頼により、全国少年武道(剣道)練成大会の運営に携わっています。  2003年度 - 現在 
16東京都学校剣道連盟 理事 東京都の学校で指導にあたる先生方の所属する会の運営に携わっている。  2002年度 - 現在 
17関東学生剣道連盟 評議員 関東学生剣道連盟 評議員  2002年度 - 2004年度 
18土浦社会保険健康センター「ペア-レ土浦」 指導員 地域住民を対象として、フィットネスやウェイトトレーニングの指導を行った。  1996年度 - 1997年度 
19関東学生剣道連盟 審判員 関東学生剣道連盟に所属する学生の大会の審判を行っている。  1996年度 - 現在 
20筑波大学公開講座「スポーツ教室(剣道)」実技指導員 毎週土曜日、午後1時から4時まで、地域住民の小学生から大人を対象とし、剣道の実技指導を行った。  1994年度 - 2001年度